ハンティ・カラー のプレビュー
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。ハンティ・カラー -Hanty Kalar- ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
登場作品 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
ランス3、ランス4、なぐりまくりたわぁ、にせなぐりまくりたわぁ、館456(壁紙) 旧会報<ゲーム中に出なかった名場面>、鬼畜王ランス、ランス温泉へ行く、ランス6
プロフィール ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
プロフィール | |
年齢(生年) | |
身長 / 体重 | 170cm / 47kg*1 |
3サイズ | B77 / W53 / H79 |
出身(現住地) | ペンシルカウ(不明) |
職業 | 元ヘルマン国評議委員 |
レベル / 才能限界 | LV127 / LV1000 |
技能LV(傾向) | 魔法LV3 |
剣戦闘LV1 | |
特技 | 瞬間移動、テニス |
趣味 | パットンをからかうこと |
目標 |
解説 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
パットン・ミスナルジの守り役にして乳母であり姉であり恋人、そんな複雑な関係のカラー。
とは言え、彼にとってかけがえのない女性であるのと同時に、
どうあっても頭の上がらない昔からの保護者でもあるのは変わりは無い。
鉄の手を背負い強力な詠唱能力を持つ高レベルの魔法戦士であり、最高レベルの魔法を自由に操る。
剣も使うが、この魔法詠唱能力こそが彼女の真の実力。
伝説にある「黒髪のカラー」とは彼女の事。クリスタルの色は赤。
親友だったパットンの母親に頼まれたのが始まりで、幼少の頃から彼の身辺警護をしている。
パットンには身体を鍛えるという事を重点に、同じく親友だったトーマ・リプトン将軍に
師匠役を頼み戦士として鍛え上げて貰うなど、幼少の頃からかなりのスパルタ教育を施し、
とにかく丈夫に育ったという点には満足している。
現在の目標はパットンをヘルマン皇帝の座に据える事。
料理は出来るがかなりの味覚音痴で酒はザル。
パットンへのお仕置きには電撃をよく使う。
黒髪のカラー ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
伝説に残されているハンティ・カラーの別名。
魔教団に全人類の魔法使いが集結し、人間界を統一せんと勢力を拡大していた最中、
魔法を使う者として唯一、魔法使いではない人間たちに味方した事で、
各地で英雄的な支持を受けていたロングヘアーの黒髪のカラー。
(本来青い筈の髪が黒いカラーが、なぜ存在するのかは謎。)
しかし、聖魔教団の人間界統一により、その活躍ぶりが語られる事もなくなり、
現在かすかに残る伝説も、信憑性に欠けるものとなっている。
その後勃発した魔人戦争の時代では、人間時代の殺人鬼ディオ・カルミスを倒す、
教団の大幹部として唯一己の意思を残していたフリーク・パラフィンに戦争の終結を訴え、
彼と共にM・M・ルーンを打倒するなどの活躍の後、
自らの命を絶とうとしたフリークを諭し、彼に永遠の友情を誓っている。
そして盟友となった二人は、ヘルマン評議委員時代を経て現在へ至る。
ランス4では ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
フリーク・パラフィン、ヒューバート・リプトン両名の危機に駆けつけ、
ヒューバートから借り受けた不知火と、本性を露わにしたカラーの真の力を使い、
闘将となったディオ・カルミスに二度目の死を与えた。
ランス6では ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
パットンの旗揚げ準備に追われて忙しく動き回っており、
最後のイベントでは差し入れのウォッカと共に事態に動きが出た事を伝えに来る。
ラフ画集によると、ランス6で好評のきしし笑いは生みの親のぷりん氏からの指定。
1996.2月の会報に同氏が描いたイラストの表情を上手く再現している。
特記事項、その他 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
初期のシナリオでは小物悪役として死ぬ筈だったパットンを助命する為に、シナリオも込みで
急遽ぷりん氏に生み出されたキャラクター。登場の目的自体が、魔人の中でも強力なノスの前に
数分でも立ち塞がってパットンを救出する事にあった為か、彼女自身も人間から見れば魔人と
大差ないような破格の実力を持つという設定がされている。
とは言え、やはり同氏によってバランス上サテラよりも下に位置づけられているのだが。
→ランス4裏話
両肩に背負っているのは鉄の手と呼ばれる金属製のマニュピレーター。
フリーク・パラフィンが彼女の為に製作した詠唱補助器具で、魔力で自由に操作できる。
剣で手が塞がっていても詠唱に差し支えないので便利。
自身が魔法を詠唱しつつマニピュレーターからも魔法を放つ事が可能な事からも
彼女の実力の高さを窺い知れる。
元は五本指だったが、ランス3でノスと戦った際に右手の指を二本失った為、
フリークが無事な手からパーツを取って修理したので、今は両手とも四本指になっている。
人間関係 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
- フリーク・パラフィン / 永遠の友情を誓った仲。
- トーマ・リプトン / 親友。故人。
- ヒューバート・リプトン / 仲間。親友の息子。「ヒュー」と呼ぶ仲
- パットンの母 / 親友。故人。
- パットン・ミスナルジ / 養育した。守るべき全て。
修得魔法、修得技能 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
修得技能 | |
雷撃 | |
ライトニングレーザー | |
火炎流石弾 | |
闇衝波弾魔破 | |
瞬間移動 | |
物品禁止 | |
魔封印結界 |
名台詞 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
- 再び人類が魔人に挑む時、貴方にはするべき事がある筈です。
貴方には、世界を見続ける義務がある。
- あいつの事はあたしが一番解ってんだから。
楽しみだなぁー!あいつの驚く顔が目に浮かぶよ!にせなぐりまくりたわぁの舞台裏にて
コメント ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
- 昔は長髪だったんだな。何かあったんだろうか -- 2009-02-18 (水) 07:02:22
- 額の宝石は、まだ赤いんだよね。 -- 俄。 2010-03-09 (火) 16:39:06
- ↑うん。赤だね。つーか、青い状態で初登場するカラーをまだ見たことない。誰かいたっけ? -- 2010-03-20 (土) 18:25:26
- ってこたぁ...まだ... -- 2010-03-20 (土) 19:32:06
- そこまでだ -- パットン 2010-04-04 (日) 10:34:41
- 宝石って青くなると魔力が宿るけど、カラー本人の魔力は変わるのか? -- 2010-05-17 (月) 16:55:42
- 最初はお互い敵同士だったハンティとフリークがどういう過程で意気投合して、ルーン殺害に至ったのだろうか?彼らとの間に仲介者(第三者)は存在していたのだろうか? -- 2011-09-10 (土) 09:16:11
- トーマがパットンの母になってるが誰のつもりだったんだろ ミスナルジさんてなんか設定あったっけ -- 2011-09-12 (月) 21:55:26
- ドラゴンカラーの設定はいつできた?。ランス4の以前にもあったのならドラゴンカラーなのかね。うろことか出てくるし。 -- 2011-09-23 (金) 11:37:48
- ドラゴンカラー、ドラゴンポピンズ等はクロニクル++からだと思われる -- 2011-09-24 (土) 13:29:57
- 同じく伝説の存在になっているフル・カラーと面識あったら面白そう。 -- 2011-10-13 (木) 04:36:16
*1 (ランス3)58kg