魔物 (モンスター)


魔物(モンスター) Edit

Table of Contents

解説 Edit

大陸西側の魔物の世界に主に生息している生命体の総称。勿論東側にも沢山いる。
多くは男の子モンスター女の子モンスターと呼ばれるものだが、それ以外にも様々な種族が混在している。
力で決定する縦社会が存在し、その頂点に魔人魔王が君臨する。

解説 Edit

大陸西側の魔物の世界に主に生息している生命体の総称。勿論東側にも沢山いる。多くは男の子モンスター女の子モンスターと呼ばれるものだが、それ以外にも様々な種族が混在している。力で決定する縦社会が存在し、その頂点に魔人魔王が君臨する。 元来、各世代のメインプレイヤーの敵となるべく三超神プランナーに作られた生物。
現在は丸い者の様なかつてのメインプレイヤーや、自然発生のムシなどもモンスターに数えられる。
元来、各世代のメインプレイヤーの敵となるべく三超神プランナーに作られた生物。現在は丸い者の様なかつてのメインプレイヤーや、自然発生のムシなどもモンスターに数えられる。 人類の無条件な敵対者と言うより、居るのが当たり前の野生動物のような位置付けらしく、
種類によっては一般的な食材として、或いは加工素材としてごく普通に利用されてもいる。
作中では人間カラー以外の雑多な種族を一括りにモンスターと呼ぶ事が多く、プレイヤーの立場からではモンスターと非モンスターの区別は非常に難しい。 また、第三世代モンスター人間と変わらない姿の女の子Mと番うことからも分かるように、
姿に似合わず人間に近い知性を備えたものが多く、大抵は意思の疎通が可能である。
人類の無条件な敵対者と言うより、居るのが当たり前の野生動物のような位置付けらしく、種類によっては一般的な食材として、或いは加工素材としてごく普通に利用されてもいる。 また、第三世代モンスター人間と変わらない姿の女の子Mと番うことからも分かるように、姿に似合わず人間に近い知性を備えたものが多く、大抵は意思の疎通が可能である。

はぐれ者・突然変異種 Edit

偶にいる、同種族の中でも強い個性を発揮するモンスターのこと。これらは種族名の前に「はぐれ」を付けて、はぐれ○○○と呼ばれる。通常よりも強いタイプ、服の色が違うタイプ、攻撃時のオーラの見た目が異なるタイプなど、様々。 また男の子モンスターには稀に、強い力を持つ反面、繁殖力が極めて低い突然変異種が産まれる事がある。彼らはオリジナルと異なる能力を得た代償として、生涯に一度しか射精できない体になっている。これは変異種族を残せないようにする為の予防措置。

モンスター世代説明 Edit

メインプレイヤー丸い者だった時代の生物を古代種といい、メインプレイヤードラゴンだった時代のモンスター単独種と呼ぶ。 単独種は、普通の生物のように同一種の中でのみ繁殖が可能な種族だったが、この世代のモンスタードラゴンに次々と潰される環境にあり、同種同士でしか種族を増やせない生態が弱点となって種の存続が難しかった。(実際、ドラゴンに多くが滅ぼされ現存している数は一部) この様に、単独種では何らかの災害や一部の種が狩られ過ぎれば簡単に撲滅してしまうという反省を踏まえ、次代の第三世代モンスターは『別種の牡』と『別種の牝』が自由に繁殖できるように創造された。それが、男の子モンスター女の子モンスターである。 また、4体の聖女モンスターが作られ、これに新たな牡種と牝種を作り出す能力が与えられた。これはが色々な種類のモンスターを自分で作るのが面倒になったからだと言われている。 大きく牡種と牝種に分かれるだけで、同種でなくても様々な種族が繁殖出来るようになっている為、例えばデカントときゃんきゃんのように体格差が大きくても、交尾可能なようにお互いの体が作られている。デカントの性器が体に比べて小ぶりなのはその為。(相手が人間サイズなので、それでも突き破りそうだが)

登場魔物 Edit

第一世代モンスター(古代種)
貝、他絶滅。丸い者と戦っていた最初期のモンスター
貝殻はこの死骸が化石となったたなれの果て。
、他ほぼ絶滅。丸い者と戦っていた最初期のモンスター
貝殻はこの死骸が化石となったたなれの果て。
第二世代モンスター(単独種)
ハニーこの世代で最も大量に生き残っている種族。
大陸貨幣経済の基本であるGOLDの製造者。
ハニーこの世代で最も大量に生き残っている種族。
大陸貨幣経済の基本であるGOLDの製造者。
実は他種族とも交配可能。
ちゃつみ人畜無害な謎生物。
ちゃそば主に迷宮/鉱山に発生する。
巨人族詳細不明。デカントの遺伝子に名残を残す。
第三世代モンスター(聖女モンスター製)
キレキレタコラ次世代を担う新種。
聖女モンスターランスと交わって産んだ卵から生まれた。
デザインというか世界観が違いすぎて今の世にはそぐわない早すぎたかもしれない存在。
鳴き声はそれぞれ「キシャー」「キバー」「シュッシュッ」「ホワホワ……」。
元々はユーザークラブの会報に掲載されていた落書きモンスターの一部。
キバオー
ハンマーン
ホワイトサタン
分類外(魔物以外のモンスター
ムシ、サカナ魂なき生物。
聖骸闘将聖魔教団製の兵器。材料は魔法使いの遺体。破壊されても自己修復できる。
妖怪JAPAN固有の自然発生したモンスター
オロチの妖力により具現化しているため、その力が及ばない天満橋以西での活動には制限が伴う。
幽霊何らかの理由により、死後も成仏できずにこの世に取り残された魂。
生成生物ダンジョンの防衛装置やトラップ、意図的に創られた魔法生物など。
魔王プランナールドラサウムを楽しませるために作り出したシステムの一環で、「血の継承」によりその折々のメインプレイヤーモンスター化したもの。
メインプレイヤーを苦しめることを目的とする。
魔人魔王が血を分け与えることでモンスター化した存在。最大24体存在する。
元の出自はメインプレイヤーだけではなく神や魔物、鬼、魔法生物から宇宙人に至るまで、やたらと幅広い。
使徒魔人が血を分け与えることでモンスター化した存在。ムシのように魂がないものも使徒にできる。

分類不能 Edit

名前解説
くいもんいつも飢えていて何でも貪り食う蜥蜴型の白い餓鬼のようなモンスター
手足は細くひょろ長く、尾の先はスポイト状になっている
ある程度食べると分裂して2体に増えるが、限度を超えると共食いを始めてしまう
基本的にはガルティアの食事
幻獣実体のないモンスター。高度な召喚呪文で呼び出せる
通常の剣や魔法では効果が無く、幻獣の剣など特殊な武器でないと殺傷できない

登場モンスター一覧表 Edit

モンスター一覧表 Edit

重いので注意

コメント Edit

はぐれ者・突然変異種 Edit

偶にいる、同種族の中でも強い個性を発揮するモンスターのこと。
これらは種族名の前に「はぐれ」を付けて、はぐれ○○○と呼ばれる。
通常よりも強いタイプ、服の色が違うタイプ、攻撃時のオーラの見た目が異なるタイプなど、様々。

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 別種族で交配が出来ても、絶滅させられるときはさせられるんじゃないかなあ。イカマンは美味いから乱獲されているらしいし。 -- 2012-05-15 (火) 05:31:18
  • 繁殖力半端ない。 -- 2012-06-06 (水) 07:04:59
  • ゾンビや霊体のモンスターはどうやって生殖行為をして繁殖しているのやら。またランスクエストで生物のはずなのに岩が重なりあってデカントになる、る壺からモンスターが無限に湧き出るなど繁殖能力を持つ生命体とは思えない描写がいくつもある。何でもありのランス世界で深く突っ込んでも仕方ないのかもしれないが。 -- 2012-07-03 (火) 07:30:54
  • 魔物の総数はどれくらいなんだろ。人間の3億人より多いんかな。でもランス6で内戦中とはいえカミーラが動員出来た魔物は僅か10万匹だし。ちなみにハニーは10億匹いるとかいないとか。 -- 2013-06-15 (土) 12:08:41
  • ちなみに嫌な奴の増え方は他種にあんぱん喰わせて増えたりなので謎は多い。 -- 2013-06-15 (土) 22:39:51
  • モンスターの設定とか大好きなんだが、ランス世界のそれは定まっているようで結構滅茶苦茶だからなあ。矛盾が多い。 -- 2013-10-26 (土) 04:14:29
  • 今までのちょっとおまぬけで可愛げもあったモンスターはどこ行ったんや、あんなヤンキーの集団と遭遇したらちびるわ・・・ -- 2018-02-23 (金) 05:20:10
  • 10の突然変異種の中にミートボールのミート君(キン肉○ン)がいた -- 2018-03-04 (日) 11:37:16
  • 何気に10で公開された魔物兵の設定が卑怯臭いな。魔物スーツ着るだけでどんな魔物も兵士数人分の戦闘力になるとか… -- 2018-03-06 (Tue) 13:44:28
    • 魔物スーツの設定は確か6辺りで既に出てたはず。少なくとも10が初ではないよ。 -- 2018-03-07 (水) 08:59:32
    • たしか、魔物兵というのはそういう種類のモンスターですかという質問への返答のかたちでその話は出ていたな(6時点で)。 -- 2018-03-10 (土) 19:52:54
  • 体感的に戦国ランス魔物将軍が一番強く感じる。ランス6や10の魔物将軍はザコに毛が生えた程度の中ボスだったけど、戦国ランスのヤツらはめっちゃ足止めされて苦戦した記憶しかない -- 2018-03-10 (土) 19:45:53
    • 6(&10)では準戦略規模の指揮官として動いてるところにランス側がダンジョン経由で急襲かけてる場合が多いから相対的に楽。戦国では準戦略指揮官として動かれてしまうから厄介。状況設定における攻略難易度自体は同じなんだろうな。 -- 2018-03-10 (土) 19:51:44
    • そう考えると、ザビエル魔導辺りに統率LV2とかあってもよさそうだな -- 2018-05-07 (月) 01:21:33
  • ホーネット救出作戦でいい魔物隊長いたけど彼の死に様は泣ける -- 2018-03-21 (水) 16:26:52
    • こういったキャラがもっといればなあ -- 2018-03-30 (金) 18:57:20
  • 戦国の魔物将軍は城に立てこもってるし、拠点補正がついてるからね。 -- 2018-03-31 (土) 22:03:08
  • シャングリラから百数十万も侵攻しているけど補給とかどうなってんの?そもそも魔物は食事必要なのか? -- 2018-07-10 (火) 17:29:41
    • もちろん必要です、転移陣の効率は30分5000千人、補給の運送時間はいくらでもある、あと魔物界のツリー周辺の食料も豊富なので問題ありませんよ -- 2018-07-10 (二) 16:54:31
    • なんとなくだけど魔軍の補給関連は、ほぼ現地調達している気がする。そうでなかったらランス城なんてリーザスおよび自由都市侵攻部隊の補給路を脅かす拠点として真っ先に攻撃されそうな気がするんだが -- 2018-07-10 (火) 22:21:26
    • 殺した人間食えばよいのでは? -- 2018-10-01 (月) 21:59:41
  • お団子どうぞ -- 2019-04-20 (土) 13:40:15
  • ランス10魔物たちが着てる鎧を大量生産したのって誰なんだ? そういうのが出来そうなのってシルキィパイアール、大穴でレッドアイくらいだけど全員造れそうもないんだが。どっかの遺跡で拾ったりしたんかな -- 2023-11-26 (日) 03:29:31
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
また男の子モンスターには稀に、強い力を持つ反面、繁殖力が極めて低い突然変異種が産まれる事がある。
彼らはオリジナルと異なる能力を得た代償として、生涯に一度しか射精できない体になっている。
これは変異種族を残せないようにする為の予防措置。

モンスター世代説明 Edit

メインプレイヤー丸い者だった時代の生物を古代種といい、
メインプレイヤードラゴンだった時代のモンスター単独種と呼ぶ。
単独種は、普通の生物のように同一種の中でのみ繁殖が可能な種族だったが、
この世代のモンスタードラゴンに次々と潰される環境にあり、
同種同士でしか種族を増やせない生態が弱点となって種の存続が難しかった。
(実際、ドラゴンに多くが滅ぼされ現存している数は一部)
この様に、単独種では何らかの災害や一部の種が狩られ過ぎれば簡単に撲滅してしまうという反省を踏まえ、
次代の第三世代モンスターは『別種の牡』と『別種の牝』が自由に繁殖できるように創造された。
それが、男の子モンスター女の子モンスターである。
また、4体の聖女モンスターが作られ、これに新たな牡種と牝種を作り出す能力が与えられた。
これは神が色々な種類のモンスターを自分で作るのが面倒になったからだと言われている。
大きく牡種と牝種に分かれるだけで、同種でなくても様々な種族が繁殖出来るようになっている為、
例えばデカントときゃんきゃんのように体格差が大きくても、交尾可能なようにお互いの体が作られている。
デカントの性器が体に比べて小ぶりなのはその為。(相手が人間サイズなので、それでも突き破りそうだが)
  • -

コメント Edit