闘将 のプレビュー
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。闘将 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
登場作品 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
ランス4、ランス4opt、にせなぐりまくりたわぁ、鬼畜王ランス、ランス6
技能LV ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
(生前の能力に依存)
解説 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
聖魔教団の主力兵器であった、金属の身体を持ち、絶対服従の魔法で制御された、
疲れも老いも存在しない無敵の戦士達(これのプロトタイプを鉄兵と言う)。
教団が世界を牛耳るにあたって致命的と言えた魔法使いの数の不利を覆し、
人類統一の後は、人々を襲うモンスター達を魔物の世界に封じ込めて、
魔人戦争までの約60年間の平和を支える力となった。聖魔教団の武力を担った存在。
戦場では鋼の鬼神と呼ばれ怖れられた彼らだが、
流石に魔人の前では生身同然に過ぎなかったと言われている。
構造 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
生前の肉体の内、骨格と金属化された脳と左目だけを残し、
元の体型を再現するように魔法で筋肉の役割を果たす包帯を全身に幾重にも巻き付けていく。
このミイラ状の素体へ金属製の外皮(戦士は甲冑型)が取り着けられ、
その上から内部の布の腐敗・腐食を防ぐ為の強力な魔法のコーティングを施すという物で、
性能は素材となった人物の生前の能力が大きく影響する。よって個体差が激しい。
いわば生前の人格、知識、戦闘技術をそのまま引き継ぎながら大幅に強化された鋼鉄のミイラ
とでも言うべき存在であり、全身無駄なく筋肉の塊になる為に生前を遥かに上回るパワーが
与えられ、通常の数倍の厚みはあろう頑強な鎧を着せられる事で無敵の肉体を得る。
そして、メタルマミー(バイオメタル)の魔法によって金属質に変えられた脳を破壊されない
限りは、永遠に生き続ける事が出来る。
闘将を作る上では幾つかの不文律があり、一つは人間以外では開発しないこと、
一つは絶対服従の魔法をかけること(対象が教団内の人間の場合は不要)、
一つは魔法の天敵といえるミスリル銀などは(素材の性質上、仕上げのコーティングが
不可能なので)使わないこと…などがそれであるらしい。
成長 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
パワーに関しては既に最大限まで引き出されている為に変化する事はないが、
技の成長は生前のそれと何も変わらない。故に闘将は戦いを重ねる事でより強くなれる。
弱点 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
生前の能力に加え、金属に包まれた無敵の肉体がその強さに拍車をかけている闘将達だが、
唯一の弱点がある。無敵の肉体を手に入れても、精神的な部分が強化される事はない。
よって闘将は精神的なダメージを受けやすく、
装甲が意味を持たない魔法攻撃に対しては(脳が直接影響を受ける為に)滅法弱いのである。
この点に関しては生前の抗魔力に依存しきっている。
事実、絶対服従の魔法が失敗して反抗的な態度を取った闘将は、ディオ・カルミスのような
例外を除いて、魔法によっていとも簡単に抹殺されて行ったという。
彼らの多くが元は魔法の使えない蛮人であるが故の弱点と言えるだろう。
その他 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
闘神都市内では魔鉄匠達の研究コアで製作・修理が行われ、闘将自身は闘将コアに個室を与えられる。有事の際には同コアに配備されている揚陸挺で地上に降りて行動、或いは都市そのものの防衛にあたる。また、休眠状態からは魔力を注入して脳に活力を与える事で回復するが、あまりに弱い魔力*1では起動しない。
闘将は、基本的に食料を取らなくても半永久的に動作する。ただし、定期的に術者より魔気を注入しなければならない者もある。闘将への命令の絶対権は、闘神にあるが、普段であっても魔法使い(=教団構成員)の命令には絶対服従となっている。(ただし、蛮人に味方する者は敵と見なされ攻撃される)
現在では、他の聖魔法体(ロンメルシリーズ、マーダーシリーズ)と違って、その存在は希少と言っていい闘将達だが、その多くは、一度目覚めれば、所属先の闘神より受命したM・M・ルーンの最終指令に従って地上人類(蛮人)抹殺に動き出す非常に危険な存在と思われる。
主な闘将 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
名前 | 解説 |
バステト | 闘神都市αの闘将。 |
スカーレット | 闘神都市Υの闘将。 |
ボォルグ・ラウゼン・ストマウス | 闘神都市Υの闘将。 |
レプリカ・ミスリー | 闘神都市Υの闘将。 |
ディオ・カルミス | 闘神都市Υの闘将。 |
モガンダ博士 | 聖魔教団の生き残り。闘神都市Υの魔鉄匠。 |
フリーク・パラフィン | 聖魔教団の生き残り。伝説にある「裏切りの魔法使い」。 |
聖魔導師ダイロス | 聖魔教団の生き残り。にせなぐりまくりたわぁの主。 |
跳躍の塔地下の闘将 | パパイアパラダイス闘技場のラスボス。個体名不明。 通常の闘将と違い、人格を感じさせる描写もない。 (パッチ後は無茶苦茶モードでのみ登場する) |
コメント ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
*1 20以上の魔力が必要、ビッチ・ゴルチでは無理だった。