生成生物 のバックアップ(No.11)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 生成生物 へ行く。
- 1 (2010-08-11 (水) 21:56:43)
- 2 (2010-08-12 (木) 06:06:58)
- 3 (2010-09-13 (月) 19:02:54)
- 4 (2010-09-14 (火) 09:33:17)
- 5 (2010-09-18 (土) 02:32:25)
- 6 (2010-09-18 (土) 04:06:51)
- 7 (2011-08-31 (水) 12:59:13)
- 8 (2011-09-10 (土) 01:52:43)
- 9 (2011-09-10 (土) 02:53:45)
- 10 (2011-09-10 (土) 18:13:56)
- 11 (2011-10-27 (木) 17:45:35)
- 12 (2011-11-11 (金) 23:54:26)
- 13 (2012-03-15 (木) 22:08:22)
- 14 (2012-03-16 (金) 03:42:27)
- 15 (2012-03-23 (金) 17:53:43)
- 16 (2012-07-03 (火) 07:38:29)
- 17 (2012-07-30 (月) 06:57:31)
- 18 (2014-03-26 (水) 13:39:51)
- 19 (2014-03-26 (水) 14:44:07)
- 20 (2015-08-30 (日) 01:39:15)
- 21 (2015-10-04 (日) 15:56:05)
- 22 (2018-03-26 (月) 02:04:11)
- 23 (2019-02-10 (日) 22:16:16)
- 24 (2019-02-11 (月) 07:50:48)
- 25 (2020-04-21 (火) 06:47:48)
- 26 (2020-11-09 (月) 15:16:43)
生成生物 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
解説 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
神が生み出したモンスターや、自然に発生したムシ等と違い、
メインプレイヤー(人間)やモンスターによって作られた人工の擬似生命体
主な生成生物 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
名前 | 簡易解説 |
あてなシリーズ | 自称大魔女フロストバインが製作した人工知性体 |
ホムンクルス | 魔法によって生み出された植物性人造人間 |
ガーディアン | ガーディアン技能持ちの術者によって作られた人工生命体 |
ぬへ | JAPANの呪術師だけが作り出せる戦闘または愛玩用の人造生物 |
らくがき獣 | 女の子モンスターのスケッチや美人画伯などが、 専用のノートに絵を描くことによって生み出されるもの |
聖骸闘将 | 聖魔教団が造り出した戦闘兵器の総称 生物ではない |
その他の生成生物 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
(☆)が付いているものはボスクラス。
名前 | 解説 |
バグ | どこにでも発生するデバッガーの大敵、元ネタは仮面ライダー ライダーキックやサイクロンアタックで攻撃してくる比較的厄介な相手 旧設定ではムシ、ランスクロニクル++では生成生物、R8では男の子モンスター 113cm 30kg |
水の彫像(☆) | 髪の長い女性の彫像、喋る 元は人の目をうるおす為の彫像だったが命の聖水をかけられて動くようになった カスタム陥没事件時におけるマリア・カスタードの部屋の門番 バード・リスフーイのパーティーを壊滅させた 事件終了後、ランスがいい体をした像だと言うことで気に入り、自宅に持ち帰って飾っている |
サミット(☆) | (闘神都市1)巨大な鎧の化け物 8カ国共同開発の冷気以外には無敵の鎧を持つ戦士 元ネタはそのままサミット(主要国首脳会議) |
NATO(☆) | 巨大な鎧の化け物 ランス3リーザス城内を防衛 ペルシオンではさらに迫力を増したデザインで再登場 元ネタはそのままNATO(北大西洋条約機構) |
IAEA(☆) | (闘神都市2)巨大な鎧の化け物 大国の自己中心保護主義より生まれた自称超高性能兵器 元ネタはそのままIAEA(国際原子力機関) |
合成魔獣 | パパイア・サーバー製の継ぎ接ぎキメラ 元の生物は不明 |
合成魔獣改 | 合成魔獣の改良版 体力・攻撃力は10倍以上 |
木箱ん | 箱を人型に繋いだ糸のない操り人形のようなモンスター ガード能力あり |
鋼箱ん | 木箱んの上位種 文字通り鉄箱製 |
氷箱ん | 鋼箱んの上位種 こちらは切り出し氷製 |
ポリマン | 赤青黄のトリコロールカラーのポリゴン人形 |
器兵コプター | 旧名ポリコプター 戦闘ヘリ |
器兵コプター | 旧名ポリメタル 装甲車 |
器兵タンク | 旧名ポリタンク 戦車 |
器兵サブマリン | 旧名ポリサブマリン 潜水艦 |
ポリザウルス | 緑のポリゴン恐竜 |
ポリトーチカ | 固定式だが長射程の特火点 |
ブルーワンド | 高速で浮遊移動する青の丸首円柱 ママトトではワープワンド |
ヘキサピラー | ブルーワンドの上位種 緑の六角錐 |
クリスタルロボ(☆) | 両腕にブレード装備で切り裂いてくる青い多脚車両 アマズサが搭乗し、カラーのクリスタルを使い捨てにして動く |
攻撃精霊(☆) | ビビッド・カラーの周囲を守護するクリスタル |
防御精霊(☆) | ビビッド・カラーの周囲を守護するクリスタル |
魔法精霊(☆) | ビビッド・カラーの周囲を守護するクリスタル |
回復精霊(☆) | ビビッド・カラーの周囲を守護するクリスタル |
ゼス王国製の生成生物 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
ゼス国内で使用されている、浮遊タイプの擬似生命体
拠点精霊を以外は薄く光る本体に生物的な一つ目が付くのが共通デザイン
ウォール系は耐久性に優れ、詠唱中無防備な魔法使いの壁役にもなる
名前 | 解説 |
警備メイト | UFOタイプの小型の浮遊体 殺人光線を撃ってくる |
警備ウォール | 一つ目の円柱型、別名ポール壁 何故か人間属性がある…材料? |
ウォール・ガイ | 警備ウォールの上位版 ウォールと同じくイカズチをおこす |
指揮ウォール・ガイ | ウォール・ガイの上位版? キューティ・バンド唯一の話し相手 |
拠点精霊 | 重要拠点に置かれる衛兵風の擬似生命体 マジックガード(魔法兵士) 床からもくもくと煙が出て来て人型を取り、侵入者を撃退する 自意識があり会話も可能 竜巻を起こす |
Zガーディアン(☆) | 大型の擬似生命体 強力無比な魔力ビームで砲撃してくる 白いフレームにいくつものウォールが組み込まれた姿の防衛兵器 |