ケイブリス派
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ケイブリス派 へ行く。
- 1 (2006-06-18 (日) 19:03:04)
- 2 (2006-06-18 (日) 19:05:46)
- 3 (2006-06-19 (月) 01:24:24)
- 4 (2006-06-19 (月) 06:31:24)
- 5 (2007-05-20 (日) 06:59:00)
- 6 (2007-05-20 (日) 10:43:06)
- 7 (2007-10-27 (土) 15:21:01)
- 8 (2010-05-03 (月) 13:44:33)
- 9 (2010-05-03 (月) 20:29:29)
- 10 (2010-05-04 (火) 00:24:21)
- 11 (2010-05-04 (火) 19:18:40)
- 12 (2011-09-15 (木) 07:55:31)
- 13 (2011-11-16 (水) 18:37:51)
- 14 (2012-03-13 (火) 20:06:36)
- 15 (2012-06-04 (月) 20:34:40)
- 16 (2013-02-12 (火) 21:58:31)
- 17 (2013-02-13 (水) 10:49:19)
- 18 (2013-02-13 (水) 20:20:47)
- 19 (2014-05-10 (土) 18:25:28)
- 20 (2014-06-11 (水) 04:59:26)
- 21 (2014-06-11 (水) 06:21:43)
- 22 (2014-06-15 (日) 04:58:43)
- 23 (2015-03-03 (火) 21:19:38)
- 24 (2015-03-03 (火) 22:46:24)
- 25 (2015-04-05 (日) 11:51:48)
- 26 (2015-04-05 (日) 13:20:19)
- 27 (2015-10-03 (土) 03:55:29)
- 28 (2015-10-11 (日) 08:19:02)
- 29 (2015-10-11 (日) 10:58:26)
- 30 (2017-07-09 (日) 01:10:30)
- 31 (2017-12-24 (日) 13:53:32)
- 32 (2018-03-03 (土) 12:55:08)
- 33 (2018-03-04 (日) 10:51:33)
- 34 (2018-04-12 (木) 17:47:30)
- 35 (2018-05-03 (木) 08:29:43)
- 36 (2018-05-03 (木) 10:58:12)
- 37 (2021-05-13 (木) 17:26:37)
- 38 (2021-05-13 (木) 18:31:50)
- 39 (2021-05-13 (木) 21:07:24)
- 40 (2021-05-13 (木) 22:14:56)
- 41 (2021-05-14 (金) 00:09:33)
- 42 (2021-05-14 (金) 12:25:07)
- 43 (2021-05-14 (金) 13:27:35)
- 44 (2021-05-14 (金) 15:16:50)
- 45 (2021-05-14 (金) 16:22:29)
- 46 (2021-05-14 (金) 17:25:47)
- 47 (2021-05-14 (金) 18:28:39)
- 48 (2021-05-14 (金) 19:43:50)
- 49 (2021-05-14 (金) 20:47:38)
- 50 (2021-05-14 (金) 23:39:31)
- 51 (2021-05-15 (土) 00:43:40)
- 52 (2021-05-15 (土) 17:47:21)
- 53 (2021-05-15 (土) 21:10:05)
- 54 (2021-05-15 (土) 23:35:15)
- 55 (2021-05-16 (日) 22:04:52)
- 56 (2021-05-16 (日) 23:11:57)
- 57 (2021-05-17 (月) 14:34:32)
- 58 (2021-05-17 (月) 21:43:49)
- 59 (2021-05-17 (月) 23:10:41)
- 60 (2021-05-18 (火) 00:12:32)
- 61 (2021-05-18 (火) 01:17:09)
- 62 (2021-05-18 (火) 04:19:47)
- 63 (2021-05-18 (火) 17:15:54)
- 64 (2021-05-20 (木) 15:49:33)
- 65 (2021-05-20 (木) 21:13:57)
- 66 (2021-05-20 (木) 22:23:06)
- 67 (2021-05-20 (木) 23:26:50)
- 68 (2021-05-21 (金) 00:29:42)
- 69 (2021-05-21 (金) 01:33:21)
- 70 (2021-05-22 (土) 01:30:53)
- 71 (2021-05-23 (日) 22:02:15)
- 72 (2021-05-23 (日) 23:05:59)
- 73 (2021-05-28 (金) 21:39:08)
- 74 (2021-06-03 (木) 15:53:02)
- 75 (2021-07-09 (金) 14:58:17)
- 76 (2023-04-24 (月) 19:51:30)
- 77 (2023-04-24 (月) 21:37:54)
- 78 (2023-04-28 (金) 18:42:18)
- 79 (2023-05-14 (日) 12:53:32)
- 80 (2023-05-16 (火) 11:27:45)
- 81 (2023-05-16 (火) 15:51:03)
- 82 (2023-05-26 (金) 21:52:48)
- 83 (2023-05-29 (月) 20:25:38)
- 84 (2024-07-22 (月) 02:43:25)
- 85 (2024-08-19 (月) 02:24:16)
Table of Contents |
解説
ルドラサウム大陸の西部に位置する魔物の世界を南北に二分する勢力の南側。魔人四天王の中でも最強の力を持つケイブリスを中心に、人類に対して穏健的政策をとっていた先代魔王ガイの遺言を不服として大陸本来の形である魔物による力の支配を掲げる過激派勢力。魔王ガイの忘れ形見である魔人筆頭ホーネットを中心に彼の遺志を継いで来水美樹を魔王として戴き、人間の世界への不可侵と秩序ある魔物の世界の構築を目指すホーネット派とは対立関係にあった。
ホーネット派も含めて、元々魔人は人間を憎み、あるいは見下し「自分達こそが支配者であり人類を含めた他の種族は奴隷」という選民主義的な者が少なくない。その為、人間界侵攻を目論むケイブリスの下に現存する魔人の過半数が集う最大派閥が組まれるに至った。しかし、実際はケイブリス派とは首魁であるケイブリスとの利害一致・対立派閥であるホーネット派への反発・あるいは恫喝に屈した者等が集まった、いわば野合的な集合体に過ぎず、所属している魔人達にはリーダーのケイブリスに恭順しているものは極わずかしか存在しない。
LP0年の自然結成以来ホーネット派と対立するも、LP7年の派閥戦争終結まで拮抗した状態にあった。LP4年に生じたカミーラダークの際には魔人四天王カミーラをはじめとして魔人ジークと魔人ラ・サイゼルをも失い、さらにLP6年には魔人カイトまでが死亡するが、LP7年、「死の大地を横断してのホーネット派本拠地強襲」という奇策によって魔人メガラスを殺害の上、宿敵ホーネットを捕獲。派閥戦争に勝利する。なおこの結果、生き残った魔人四天王シルキィと魔人ラ・ハウゼルも投降、魔人サテラは人間界へと逐電する。
しかし、万難を排し圧倒的兵力をもって行われたはずの第二次魔人戦争において、「カオスマスター」ランスを総統とする人類軍が魔人を含めた多数の魔物兵を殺害・調略。しかも殺害するつもりで捜索を急いでいた魔王美樹は魔人健太郎ともども人類軍に保護され、人類圏での拠点としていたシャングリラはケイブリスの分身体共々壊滅、ついには虜囚としていた魔人ホーネットまでが奪回されるという、ケイブリスにとっては想定外の事態が連続的に発生*1。
ケイブリス派が崩壊しつつある中、なんとか魔王美樹の誘拐には成功するものの、人類軍が奇襲により本拠地ベスドク山を急襲。ケイブリス個人のカリスマ性と信頼性の欠如から要塞内の門番たちもことごとく離反、最終的にケイブリス自身もランスに討ち取られてしまい、ここにケイブリス派は壊滅した。派閥戦争における華々しい勝利から1年も経たぬうちの出来事であった。
構成メンバー
生存 | 立場 | メンバー名 | 解説 |
× | リーダー | ケイブリス | 魔王簒奪を目論むケイブリス派の中心人物。魔人四天王。 他の魔人四天王全員から嫌われている。 |
? | メンバー | ケッセルリンク | 魔人四天王の一人。ケイブリスのことは嫌いだが人間を嫌っているので彼の派閥に。 |
× | メディウサ | 数少ないケイブリスに好意を持つ魔人。 | |
× | ガルティア | いつもはらぺこ魔人。ムシ使い。細かい事に拘らずさっぱりとしている。 ホーネットより先に声を掛けられたためケイブリス派についた | |
○ | パイアール | 天才技術者の魔人。ただし超シスコン。 研究以外には興味を持たないが、ケイブリスが研究の邪魔をするのでしぶしぶ参加した。 衛星兵器を開発するも、一号機は稼働前に破壊、二号機は標的であるランスを殺害出来ぬまま排除された。 ランスにより討伐されるが、記憶をロボットに移して生存。 | |
× | レッドアイ | 馬鹿の上に気が触れている。 生物を憎悪する最狂の魔法使い。 第二次魔人戦争では遊軍としてペンシルカウの襲撃・ランス城の征伐を図るもいずれも失敗。 ランスにより討伐される。 | |
? | バボラ | 頭と気の弱い巨体魔人。ケイブリスを怖がっている。 元々はホーネット派だったが、ケイブリスの工作の結果、あっさりとケイブリス派に乗り換えた。 | |
○ | レイ | 何をしても満たされない虚無を抱えており、暴れまわるケイブリス派に付いた。 魔物大将軍との連携体制が仇となり、ランスに瀕死の重傷を負わされた挙げ句、懐柔されて人類側につく。 (鬼)かつてはケイブリスと敵対していたが、今は恋人の命を盾に取られている。 | |
○ | ワーグ | 何度眠らされてもやってくるケイブニャン、ケイブワンが鬱陶しくなって派閥戦争に参加。 第二次魔人戦争ではそれを盾にケイブリスに脅され参加。 (鬼)自分を叱ったホーネットを嫌ってケイブリス派につく。 | |
? | レキシントン | ニミッツ・リークという適合体をアトランタが見つけ、復活。 完全復活がなるか、それともニミッツに吸収されるかは選択で決まる。 | |
× | 本拠地防衛 | 骸骨王モドカタ | 魔人に匹敵する実力を買われたレアモンスター。 海老のような多脚を持つ3メートル近い骸骨武者。 以前はJAPANの毛利家食客で毛利元就と殺し合った後に放逐され、ケイブリスに拾われる。 |
○ | ケイブリスの使徒 | ケイブワン | ケイブリスの俺様最強使徒(笑)。実際はマスコット。 |
○ | ケイブニャン | ケイブリスの俺様最強使徒(笑)。実際はマスコット。 | |
○ | ケッセルリンクの使徒 | ケッセルリンクのメイド | 愛のメイド隊。主を愛し従う8人の娘。 |
× | メディウサの使徒 | アレフガルド | ケイブリスの茶飲み友達。スーパー執事。 |
? | ガルティアの使徒 | ラウネア | 蜘蛛娘。ガルティアの腹の中にいる。 |
? | タルゴ | 猿人娘。ガルティアの腹の中にいる。 | |
? | サメザン | 鳥娘。ガルティアの腹の中にいる。 | |
× | パイアールの僕 | PGシリーズ | パイアールが姉を再成する実験の中で産み出されたアンドロイド軍団。 (鬼)改造人間。パイアールに絶対服従。 |
○ | ワーグのペット | ラッシー | 魂をおなかの中にしまえる。ワーグの内心を読み自動的に言葉にする。 |
× | メンバー | カイト | 格闘家。弱者を迫害する人間を憎悪している。 完全汚染人間となった後、倒される。 |
△ | メンバー ゼス侵攻軍総司令官 | カミーラ | 魔人四天王の一人。ケイブリスを毛嫌いしている。 マジノライン復帰作戦で倒れ、永久地下牢に封印中のところをリセットにより懐柔される。 |
× | メンバー ゼス侵攻軍副司令官 | ジーク | 粗野だが筋の通った悪であるケイブリスを魔人として支持。 マジノライン復帰作戦中に死亡。後、魔血魂を奪われ完全に消滅。 |
○ | メンバー ゼス侵攻軍副司令官 | ラ・サイゼル | ホーネット派所属の優秀な妹へのコンプレックスからケイブリス派へ。 マジノライン復帰作戦で重傷とトラウマを負い、故郷へ逃げ帰った。 ユキの機転で死亡報告がされているが、一応行方不明扱い。 |
× | カミーラの使徒 | ラインコック | 言わばカミーラのペット。アベルトに殺された。 |
× | 七星 | 言わばカミーラの秘書。マジノライン復帰作戦で死亡。 | |
× | 元カミーラの使徒 | アベルト・セフティ | 長年行方不明だったカミーラの使徒。 新たに魔人となるが、倒される。 |
○ | ジークの使徒 | オーロラ | ジークのお供。今はアベルトの使徒だがジークの復活を望む。ちねー! |
○ | ラ・サイゼルの使徒 | ユキ | ラ・サイゼルのお供。魔軍に帰還して主の為に情報工作中。 |
○ | レキシントンの使徒 | アトランタ・ジュノー | レキシントン復活を目論み、ケイブリス派に属しながら主の魔血魂に適した人物を捜索、発見。 |
※生死判定は第二次魔人戦争終結直後の状況に基づく。(鬼)はif史である「鬼畜王ランス」の略。
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
*1 上位指揮官である魔人は野合的な集団の上、反乱を恐れたケイブリスが有能な魔物を前線から遠ざけていたため、客観的視点から見れば予期されてしかるべき結果ではあった