マエリータ隊
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。Table of Contents |
解説 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
魔王ジルの時代にストロガノフも属していた魔物の精鋭部隊部隊。魔物視点での人類でいう魔人討伐隊のような少数で構成されている。 派閥戦争の際に反乱の可能性ありとして解散させられていたが、魔剣カオスの使い手であるランスことカオスマスターに対抗、討伐する再結成された。
ゲーム内では???マスで何度も出会い、戦うことになる。
Table of Contents |
解説 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
魔王ジルの時代にストロガノフも属していた魔物の精鋭部隊部隊。魔物視点での人類でいう魔人討伐隊のような少数で構成されている。 派閥戦争の際に反乱の可能性ありとして解散させられていたが、魔剣カオスの使い手であるランスことカオスマスターに対抗、討伐する再結成された。
ゲーム内では???マスで何度も出会い、戦うことになる。 10Tという制限の中、体力も多く倒しにくい相手だが、戦闘に入る前(???マスを踏む前)に弱いキャラ一人だけの舞台にしておくと大幅にHPが下がる。
いくつかのルートで11T開始時に強制イベントで美樹を攫って行き、防ぐことができない。 このイベントはAエンドを見るために何度もみることになるが、限定マップ仕様のためまとめてイベントスキップが出来ず非常に煩わしい。
美樹誘拐イベントで部隊長の多くと仲間を半数以上失う。強くなり過ぎたと判断されケイブリスから補充や再結成ではなく解散を言い渡され、残りのメンバーは門番にさせられた。 名前の由来は魔物のエリート部隊、魔エリート隊、マエリータ隊かと思われる。
主な構成員 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
- 学者
・LV50 技能レベル:魔法LV2 マエリータ隊隊長、アカメの突然変異。
知識が深く、仲間思いであり魔物の未来を思っており魔物が魔物らしく生きる世界を創りたいと思っている。
Aエンドラストや第二部でも魔王の側近として登場。
名台詞
私達の望みは勝利ではありません。戦乱の世で、魔物が魔物らしく生きる世界の創造。
美樹誘拐イベントの中。戦姫からは「話せそうなもの」と評されている。
- マッスル
・LV60 技能レベル:なし マエリータ隊部隊長、ぶたバンバラの突然変異種。
乱暴者だが仲間想いで周りを気遣う発言も多い。ケイブリスの器に対し疑問を持っている。
美樹誘拐で失った仲間を軽んじられて憤り、ストロガノフからは人間のようになったと言われた。
- 剣豪
・LV55 技能レベル:剣LV2 マエリータ隊部隊長、サメラ〜イの突然変異種。
強さを求め鍛錬を怠らず学問にも精通しているらしいが語彙が足りずしゃべれる台詞は二つだけ。
使い勝手の良い「居合い斬り」を持ち、ステータスも高めなためモンスター枠では使えるキャラ。
美樹誘拐でメイド隊を足止めする。
名台詞
月は群雲で陰った。
今宵、死ぬにはいい月夜だ。
この二言しかしゃべらないが、ベゼルアイの翻訳ではいろんな意味がある様子。
- 王様
・LV45 技能レベル:ガードLV1 マエリータ隊部隊長、るろんたの突然変異種。
仲間から排斥されることの多い突然変異種にあって同種族の尊敬を集める圧倒的カリスマの持ち主。
美樹誘拐で帰還してきたランス達を体を張って足止めする。
- アパッチ
・LV58 技能レベル:斧LV1 マエリータ隊部隊長、ヤンキーの突然変異種でネイティブヤンキー。
戦士としての誇りを重んじ、命を惜しまない。はじめはメンバーと衝突しているが、戦いの中互いに認め合い友となる。
美樹誘拐では魔人健太郎を足止めする。
画像 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
コメント ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照