ヌヌハラ・キャベツ
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。Table of Contents |
解説 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
ランスのストーカー、肩書きはコンピューター技師。
女子高生ともフリーのジャーナリストともつかない服装をしている。ランスに合わせたのか、イメージカラーは緑。
彼女が初めてランスを目撃したのは、シリーズ初作であるヒカリ事件において、調査に赴くランスが丁度キースギルドから出てきた姿だという。この時より、ランスに関わるありとあらゆる情報の収集を開始した。情報魔法の腕はあまり高くないのだが、根性と情熱で全てをカバーし今日もランスの追っかけに邁進している。
ランス10では ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
所謂TIPS要員である。プロのストーカー?の為か、別段ランスに接触するでも知己でもない。
ゲームプレイヤーのことを「あなた」と呼び、要所要所で大陸世界の基本情報や、ランスの交友関係、また歴代シリーズの内容を教えてくれる(さりげなく過去作の販促もしている)。彼女曰く「同好の士が居ないため喋りたくて仕方ない」らしい。基本プレイヤー視点のメタ発言を行うので、大陸世界の人間でありながら、ゲーム本編からは超越した存在と見なしてよい。
過去のシリーズにおいて、マスコットであるアリスちゃんが割込みで行っていたTIPSの役目を割り振られたキャラクターと考えると大体正しいであろう。
実際にナマのランスに会えるチャンスに廻りあえた際、背後からランスが急に現れたため失神してしまった。ランスには「可愛いのにもったいない」扱いされた。その後もランスに会うたび失神する。
人間関係 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
- ランス … 追っかけの対象
特記事項 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
名台詞 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
- あなた、あなた!
ゲームプレイヤーに親しげに様々な情報を伝授してくれる。 情報を教えている際のヌヌハラは、まるで尻尾を全力で振る犬のよう。 一部の人はレッドアイを思い出して微妙な気持ちになるかもしれない。
キル・あなた!
- ‥‥え? 私って仲間入りするの?
加入時。誰もが同じことを思ったであろう瞬間
画像 ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
©アリスソフト
コメント ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照