ランスシリーズ
ランス1
/
ランス01
ランス2
/
ランス02
ランス3
/
ランス03
ランス4
ランス4.x
ランス5D
ランス6
戦国ランス
三匹が
ランス・クエスト
マグナム
ランス9
ランス10
第二部
鬼畜王ランス
その他の作品
世界観
主要登場人物
人類圏
/
魔人圏
伝説の者
/
勇者
組織
/
年表
年齢
/
レベル
技能
/
魔法
武器
/
防具
アイテム
通貨
/
料理
迷宮
/
病気
人類
リーザス王国
ヘルマン共和国
ゼス王国
JAPAN
自由都市地帯
コパ帝国
ランス城
AL教
滅んだ国家
聖魔教団
エターナルヒーロー
魔軍
魔王
魔人
使徒
異種族
丸い者
ドラゴン
カラー
ポピンズ
ホルス
ハニー
魔物
男の子M
女の子M
レア女の子M
魂のない生物
ムシ
妖怪
生成生物
神
ルドラサウム
三超神
聖獣
/
怪獣
聖女モンスター
レベル神
神界
鬼
悪魔
ラサウム
テェロ・エティエノ
三魔子
悪魔界
異世界
次元3E2
怪獣界
すもう
寄生魔神
宇宙人
その他
1周年質疑応答
2周年質疑応答
3周年質疑応答
ツールボックス
コピー
ファイル名の一覧
ヘルプ
全ページ
新しいページの作成
RDF
最近更新したページ
RSS
RSS 1.0
RSS 2.0
検索
トップページ
全添付ファイルの一覧
投稿が望まれているページ
edit
合計:
0
人
本日:
0
人
昨日:
0
人
現在:
515
人
bluebox
cloudwalk
default
iridorange
iridwire
monobook
orangebox
pukiwiki
sagiri
whiteflow
コピー
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D をテンプレートにして作成
開始行:
#nofollow
#norelated
#navi(../)
#contents
------------------------------
* A [#w8de4799]
**add [#vef8f18f]
:種別|
~コマンド
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
''?cmd=add''
&color(blue){&page=ページ名};
:概要|
~実行すると編集画面が表示されます。更新ボタンを押すと、指...
:引数|
~ページ名は省略できません。ページ名はエンコードされている...
~[[edit>../E-G#i1e8d3e8]]が編集画面に既存のページ内容を表...
:備考|
~もともとデフォルトのskinでメニューの「追加」として使われ...
**amazon [#v7173e39]
:種別|
~(コマンド)
~インライン型プラグイン
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
~''&amazon(''
&color(blue){ASIN番号};
'');''
~''#amazon''
~''#amazon('',
&color(blue){clear};
'')''
~''#amazon(''
&color(blue){ASIN番号};,
[&color(blue){left};|&color(blue){right};],
[&color(blue){タイトル};|&color(blue){image};|&color(blue...
'')''
:概要|
~アマゾン(http://www.amazon.co.jp)が提供する商品のイメ...
~アマゾンのアソシエイト ID(紹介文などを書くことで副収入...
:引数|
~全ての引数を省略すると、ブックレビュー作成フォームが現れ...
~left,right,clear で商品のイメージとタイトルの出力方式を...
--left|right − 表示時の位置を指定します。省略時はrightで...
--clear − テキスト回り込み指定を解除します。
:|タイトル,image で表示内容を指定します。
--タイトル − 商品のタイトルを指定します。省略時は自動取得...
--image − 商品のイメージのみ表示します。省略時はイメージ...
:|delimage,deltitle,delete でキャッシュの削除を行います
--delimage − 対応するイメージキャッシュを削除します。
--deltitle − 対応するタイトルキャッシュを削除します。
--delete − 対応するイメージキャッシュ,タイトルキャッシュ...
:プラグイン内設定|
--PLUGIN_AMAZON_AID amazon のアソシエイト ID(ないなら 一...
--PLUGIN_AMAZON_EXPIRE_IMAGECACHE expire イメージキャッ...
--PLUGIN_AMAZON_EXPIRE_TITLECACHE expire タイトルキャッ...
--PLUGIN_AMAZON_NO_IMAGE 画像なしの場合の画像
--PLUGIN_AMAZON_SHOP_URI amazon ショップのURI
--PLUGIN_AMAZON_XML amazon 商品情報問合せ URI
:備考|
~著作権が関連する為、アマゾンのアソシエイトプログラムを確...
~イメージなしの場合に使用する画像が別途必要です。デフォル...
~ASIN は書籍の場合 ISBN と全く同じです。書籍以外の場合は...
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000002G6J.01.LZZZZ...
**aname [#n9f7bab5]
:種別|
~インライン型プラグイン
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★★☆
:書式|
~''&aname(''
&color(blue){アンカー名};
[,{[&color(blue){super};],
[&color(blue){full};],
[&color(blue){noid};]}]
''){''
&color(blue){アンカー文字列};
''};''
~''#aname(''
&color(blue){アンカー名};
[,{[&color(blue){super};],
[&color(blue){full};],
[&color(blue){noid};]},
&color(blue){アンカー文字列};]
'')''
:概要|
~指定した位置にアンカー(リンクの飛び先)を設定します。
:引数|
~アンカー名の値がアンカーのフラグメント指定子に使用されま...
~super,full,noid でアンカーの出力方式を指定します。
--super − アンカー文字列を上付き表示します。省略時は上付...
--full − フラグメント指定子以外のURIを補ってアンカーを出...
--noid − アンカーにフラグメント指定子を出力しません。
:|~アンカー文字列が指定された場合、指定した文字列に対して...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_ANAME_ID_MAX アンカー名に指定可能な文字列長の上限
--PLUGIN_ANAME_ID_REGEX アンカー名に指定可能な文字列の正...
--PLUGIN_ANAME_ID_MUST_UNIQUE 重複したアンカー名を利用し...
:備考|
~通常はインライン型プラグインとして使用します。2つのブロ...
~PukiWiki本体処理でanameプラグインを内部的に呼び出してい...
**article [#a06a7f60]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★☆☆
:書式|
''#article''
:概要|
~指定した位置に簡易掲示板を設置します。
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_ARTICLE_COLS テキストエリアのカラム数
--PLUGIN_ARTICLE_ROWS テキストエリアの行数
--PLUGIN_ARTICLE_NAME_COLS 名前テキストエリアのカラム数
--PLUGIN_ARTICLE_SUBJECT_COLS 題名テキストエリアのカラム数
--PLUGIN_ARTICLE_NAME_FORMAT 名前の挿入フォーマット
--PLUGIN_ARTICLE_SUBJECT_FORMAT 題名の挿入フォーマット
--PLUGIN_ARTICLE_INS 入力内容を入力欄の前後どちらに挿入...
--PLUGIN_ARTICLE_COMMENT 書き込みの下に一行コメントを入...
--PLUGIN_ARTICLE_AUTO_BR 改行を自動的変換するか
--PLUGIN_ARTICLE_MAIL_AUTO_SEND 投稿内容のメール自動配信...
--PLUGIN_ARTICLE_MAIL_FROM 投稿内容のメール送信時の送信...
--PLUGIN_ARTICLE_MAIL_SUBJECT_PREFIX 投稿内容のメール送...
--$_plugin_article_mailto 投稿内容のメール自動配信先アド...
**attach [#qe43bebc]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★★★
:書式|
''#attach(''
[&color(blue){nolist};]
[,&color(blue){noform};]
'')''
:概要|
~ページの添付ファイルの一覧を表示し、ファイル添付のための...
:引数|
~nolist, noform で表示内容を指定します。
--nolist − ページの添付ファイルの一覧を表示しません。省略...
--noform − ファイル添付のための入力フォームを表示しません...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_ATTACH_MAX_FILESIZE ファイルアップロードの上限
--PLUGIN_ATTACH_UPLOAD_ADMIN_ONLY 管理者だけが添付ファイ...
--PLUGIN_ATTACH_DELETE_ADMIN_ONLY 管理者だけが添付ファイ...
--PLUGIN_ATTACH_DELETE_ADMIN_NOBACKUP PLUGIN_ATTACH_DELE...
--PLUGIN_ATTACH_PASSWORD_REQUIRE アップロード/削除時にパ...
--PLUGIN_ATTACH_RENAME_ENABLE ファイルのリネームが可能か
--PLUGIN_ATTACH_FILE_MODE アップロードされたファイルのア...
--PLUGIN_ATTACH_FILE_ICON アイコンイメージのファイル
--PLUGIN_ATTACH_CONFIG_PAGE_MIME ダウンロード時のmime-ty...
:備考|
~デフォルトのskinのメニューの「添付」で呼び出されているた...
~プラグイン内設定の PLUGIN_ATTACH_MAX_FILESIZE を増やす場...
------------------------------
* B [#v07e2c1a]
**back [#vd9cd7ec]
:種別|
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
''#back(''
[[&color(blue){表示文字列};]
[,[&color(blue){left};|
&color(blue){center};|
&color(blue){right};]
[,[&color(blue){0};|
&color(blue){1};]
[,[&color(blue){戻り先};]
]]]]
'')''
:概要|
~指定した位置に戻り先へのリンクを設置します。
:引数|
~表示文字列は省略すると「戻る」になります。
~left、center、rightで表示位置を指定します。省略時はcente...
--left − リンクを左寄せで表示します。
--center − リンクを中央寄せで表示します。
--right − リンクを右寄せで表示します。
:|~0、1で水平線の有無を指定します。省略すると1になります。
--0 − 水平線を表示しません。
--1 − 水平線を表示します。
:|~戻り先はリンクを選択時の移動先となるURL、ページ名のい...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_BACK_ALLOW_PAGELINK ページ名(+アンカー名)による...
--PLUGIN_BACK_ALLOW_JAVASCRIPT 戻り先の指定にJavaScript(...
--PLUGIN_BACK_USAGE エラー時に表示される使用方法
**backup [#n727318e]
:種別|
~コマンド
:重要度|
~★★★★★
:書式|
''?cmd=backup''
[&color(blue){&page=ページ名};]
:概要|
~指定したページ、あるいは全体のバックアップ一覧を表示しま...
:引数|
~ページ名を省略すると、PukiWiki全体のバックアップ一覧を表...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_BACKUP_DISABLE_BACKUP_RENDERING バックアップデ...
**br [#g693034c]
:種別|
~ブロック型プラグイン
~インライン型プラグイン
:重要度|
~★★☆☆☆
:書式|
~''#br''
~''&br'''';''
:概要|
~文章中で改行を行います。
~段落やリスト、テーブル内など、行末の~による改行ではブロ...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_BR_ESCAPE_BLOCKQUOTE 引用文中で利用した場合のタ...
--PLUGIN_BR_TAG brプラグインが出力するタグ
**bugtrack [#a83293e8]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆ (一般サイト)
~★★★★☆ (ソフト開発サイト)
:書式|
''#bugtrack(''
[[&color(blue){ページ名};]
[&color(blue){,カテゴリー1…カテゴリーn};]]
'')''
:概要|
~バグ追跡システムの一部分であるバグレポートの入力フォーム...
:引数|
~ページ名にはバグレポートとして作成されるページの親階層と...
通常、バグレポートには指定したページ名の子階層に自動的に...
~カテゴリーにはバグの対象となりうる要素を指定します。省略...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_BUGTRACK_NUMBER_FORMAT バグレポートとして作成さ...
:備考|
~ソフト開発サイトで重宝するプラグインです。もしバグ追跡以...
**bugtrack_list [#q557ea11]
:種別|
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆ (一般サイト)
~★★★★☆ (ソフト開発サイト)
:書式|
''#bugtrack_list(''
[&color(blue){ページ名};]
'')''
:概要|
~バグ追跡システムの一部分であるバグレポートの一覧表示を行...
:引数|
~ページ名にはバグレポートとして作成されるページの親階層と...
:備考|
~通常はbugtrackプラグインと並べて使用します。
~bugtrack_listプラグインの中からbugtrackプラグインを呼び...
~bugtrack_listプラグインは、[[tracker_list>../S-U#t78d6d0...
------------------------------
* C [#y43dfe74]
**calendar、calendar_edit、calendar_read [#v5a54211]
:種別|
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
~''#calendar(''
[{[&color(blue){ページ名};],
[&color(blue){年月};]}]
'')''
~''#calendar_edit(''
[{[&color(blue){ページ名};],
[&color(blue){年月};]}]
'')''
~''#calendar_read(''
[{[&color(blue){ページ名};],
[&color(blue){年月};]}]
'')''
:概要|
~指定した位置にカレンダーを設置します。カレンダー上でyyyy...
~カレンダーの日付を選択した場合に該当するページを編集状態...
:引数|
~ページ名は編集/参照するカレンダーのページの上位ページ名...
ページ名を省略すると設置したページのページ名になります。
~年月は表示するカレンダーの西暦と月をyyyymmの形式で指定し...
:備考|
~より高機能なcalendar2プラグインがあるため、あえてcalenda...
~calendar_editプラグイン及びcalendar_readプラグインの中か...
**calendar_viewer [#nd7dc5b8]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★☆☆
:書式|
''#calendar_viewer(''
&color(blue){ページ名};,
&color(blue){yyyy-mm};|
&color(blue){n};|
&color(blue){x*y};|
&color(blue){this};
[,[&color(blue){past};|&color(blue){future};|&color(blue)...
[,&color(blue){年月日表示の区切り文字};]]
'')''
:概要|
~calendarプラグインまたはcalendar2プラグインで作成された...
:引数|
~ページ名はcalendarプラグインまたはcalendar2プラグインを...
~yyyy-mmを指定時、指定した年月のページを表示します。
~数字を指定時、指定した件数分のページを表示します。
~x*yを指定時、先頭より数えて x ページ目(先頭は0)から、y件...
~thisを指定時、今月のページを一覧表示します。
~past、future、viewで表示するページの条件を指定します。省...
--past − 今日以前のページを表示します。
--future − 今日以降のページを表示します。
--view − 過去から未来へ一覧表示します。
:|~年月日の区切り文字は-や/などを指定します。省略した場合...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_CALENDAR_VIEWER_USAGE エラー時に表示される使用...
--PLUGIN_CALENDAR_VIEWER_DATE_FORMAT 日付の表示形式
:備考|
~calendar2プラグインでは今日の日付の記事がない場合、記事...
**calendar2 [#afda2820]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★☆☆
:書式|
''#calendar2(''
[{[&color(blue){ページ名};|&color(blue){*};],
[&color(blue){yyyymm};],
[&color(blue){off};]}]
'')''
:概要|
~指定した位置にカレンダーを設置します。表示月のとなりに表...
:引数|
~ページ名で表示するページの上位階層のページを指定できます...
~yyyymmで表示するカレンダーの西暦と月を指定できます。省略...
~offを指定時、当日分ページを表示する機能は抑制されます。...
:備考|
~calender_editで作成したページはページ名/yyyymmddとなり、...
**clear [#v515085f]
:種別|
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
''#clear''
:概要|
~refプラグインのaroundオプションで有効となったテキスト回...
:備考|
~imgプラグインのclearオプション指定時と処理内容は同等です。
**color [#q9790b97]
:種別|
~インライン型プラグイン
:重要度|
~★★★★☆
:書式|
~''&color(''
[&color(blue){文字色};]
[,&color(blue){背景色};]
''){''
&color(blue){文章};
''};''
:概要|
~引数で指定したインライン要素(主に文章)の、文字色・背景色...
:引数|
~文字色・背景色はそれぞれ色名(red、blueなど)、シャープで...
~文字色・背景色の両方を省略する事はできません。一方を省略...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_COLOR_ALLOW_CSS 色の変更に(fontタグではなく)CSS...
--PLUGIN_COLOR_USAGE エラー時に表示される使用方法
--PLUGIN_COLOR_REGEX 引数に指定できる色の正規表現
:備考|
~以下、[[W3C勧告書:http://www.w3.org/TR/1999/REC-html401-...
Aqua = "#00FFFF",
Black = "#000000",
Blue = "#0000FF",
Fuchsia = "#FF00FF",
Gray = "#808080",
Green = "#008000",
Lime = "#00FF00",
Maroon = "#800000",
Navy = "#000080",
Olive = "#808000",
Purple = "#800080",
Red = "#FF0000",
Silver = "#C0C0C0",
Teal = "#008080",
White = "#FFFFFF",
Yellow = "#FFFF00"
**comment [#kc065cd8]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★★★
:書式|
''#comment(''
{[&color(blue){above};],
[&color(blue){below};],
[&color(blue){nodate};],
[&color(blue){noname};]}
'')''
:概要|
~コメントの入力用の入力欄を表示します。
:引数|
~コメントの挿入方法を引数で指定します。
--above − 入力したコメントがコメント入力欄の上に追加します
--below − 入力したコメントがコメント入力欄の下に追加しま...
--nodate − 挿入するコメントに、挿入時刻を付加しない(省略...
--noname − コメント記入者名の入力欄を非表示とします(省略...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_COMMENT_DIRECTION_DEFAULT コメントを入力欄の前...
--PLUGIN_COMMENT_SIZE_MSG コメントのテキストエリアの表示幅
--PLUGIN_COMMENT_SIZE_NAME コメントの名前テキストエリア...
--PLUGIN_COMMENT_FORMAT_MSG コメント欄の挿入フォーマット
--PLUGIN_COMMENT_FORMAT_NAME 名前欄の挿入フォーマット
--PLUGIN_COMMENT_FORMAT_NOW 時刻欄の挿入フォーマット
--PLUGIN_COMMENT_FORMAT_STRING コメント内容全体の挿入フ...
**contents [#vd4dabcd]
:種別|
~擬似ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★☆☆
:書式|
~''#contents''
:概要|
~設置したページ中の見出しの一覧を表示します。
**counter [#zedb02cf]
:種別|
~ブロック型プラグイン
~インライン型プラグイン
:重要度|
~★★★☆☆
:書式|
~''#counter''
~''&counter(''
[&color(blue){total};|
&color(blue){today};|
&color(blue){yesterday};]
'');''
:概要|
~設置したページの参照回数を表示します。
:引数|
~カウンタ表示方法として total, today, yesterday いずれか...
--total − そのページが参照された回数の総計を表示します。
--today − そのページが参照された回数(当日分)を表示しま...
--yesterday − そのページが参照された回数(昨日分)を表示...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_COUNTER_SUFFIX ページ参照回数を保持するデータフ...
:備考|
~すべてのページで参照回数を表示したい場合は、MenuBarやス...
------------------------------
* D [#bfe38652]
**deleted [#kf08f93d]
:種別|
~コマンド
:重要度|
~★★☆☆☆
:書式|
''?plugin=deleted''
{[&color(blue){&dir=diff};|
&color(blue){backup};]
[&color(blue){&file=on};]}
:概要|
~削除されたページの一覧を表示します。
:引数|
~file=onを指定時、バックアップ(あるいは差分)のファイル...
~dirで削除の判定方法を指定します。省略時はbackupです。
--backup − バックアップが存在し、ページが存在しない時に削...
--diff − 差分が存在し、ページが存在しない時に削除されたと...
:備考|
~公開Wikiの管理者にとっては誤操作や悪意をもった編集による...
**diff [#zabff312]
:種別|
~コマンド
:重要度|
~★★★★★
:書式|
''?cmd=diff''
&color(blue){&page=ページ名};
:概要|
~指定したページの現在の内容と最後のバックアップ状態との差...
:引数|
~ページ名に変更差分を表示するページを指定します。ページ名...
:備考|
~最後のバックアップ以外との差分を表示する場合はbackupを利...
**dump [#k344e979]
:種別|
~コマンド
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
~''?plugin=dump''
:概要|
~指定ディレクトリ内のファイルをまとめてtar(tar.gz, tgz)形...
バックアップ/リストアの実行には管理者パスワードが必要です...
バックアップはファイル名をページ名に変換して取得する事が...
この変換でリストアには利用出来なくなりますが、
ファイル名からページ名の類推は容易になります。~
バックアップは取得するディレクトリを任意に指定する事がで...
リストアは該当ファイルの上書きによって行われます。
そのため、ファイルの削除を行う事はできません。~
バックアップ/リストア対象として指定可能なディレクトリは、...
--DATA_DIR (wiki/*.txt)
--UPLOAD_DIR (attach/*)
--BACKUP_DIR (backup/*)
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_DUMP_ALLOW_RESTORE リストアを許可するかどうか
--PLUGIN_DUMP_FILENAME_ENCORDING ページ名をディレクトリ...
--PLUGIN_DUMP_MAX_FILESIZE 最大アップロードサイズ(Kbyte)
--PLUGIN_DUMP_DUMP バックアップ時にプラグイン内で利用す...
--PLUGIN_DUMP_RESTORE リストア時にプラグイン内で利用する...
:備考|
~PukiWikiが内部管理するファイルを直接取得/更新するという...
セキュリティ上の問題を引き起こす可能性があります。十分ご...
~DATA_DIRのリストアを行った場合は、[[links>../L-N#m5bbd01...
ページ間のリンク情報キャッシュを更新する必要があります。
#navi(../)
終了行:
#nofollow
#norelated
#navi(../)
#contents
------------------------------
* A [#w8de4799]
**add [#vef8f18f]
:種別|
~コマンド
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
''?cmd=add''
&color(blue){&page=ページ名};
:概要|
~実行すると編集画面が表示されます。更新ボタンを押すと、指...
:引数|
~ページ名は省略できません。ページ名はエンコードされている...
~[[edit>../E-G#i1e8d3e8]]が編集画面に既存のページ内容を表...
:備考|
~もともとデフォルトのskinでメニューの「追加」として使われ...
**amazon [#v7173e39]
:種別|
~(コマンド)
~インライン型プラグイン
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
~''&amazon(''
&color(blue){ASIN番号};
'');''
~''#amazon''
~''#amazon('',
&color(blue){clear};
'')''
~''#amazon(''
&color(blue){ASIN番号};,
[&color(blue){left};|&color(blue){right};],
[&color(blue){タイトル};|&color(blue){image};|&color(blue...
'')''
:概要|
~アマゾン(http://www.amazon.co.jp)が提供する商品のイメ...
~アマゾンのアソシエイト ID(紹介文などを書くことで副収入...
:引数|
~全ての引数を省略すると、ブックレビュー作成フォームが現れ...
~left,right,clear で商品のイメージとタイトルの出力方式を...
--left|right − 表示時の位置を指定します。省略時はrightで...
--clear − テキスト回り込み指定を解除します。
:|タイトル,image で表示内容を指定します。
--タイトル − 商品のタイトルを指定します。省略時は自動取得...
--image − 商品のイメージのみ表示します。省略時はイメージ...
:|delimage,deltitle,delete でキャッシュの削除を行います
--delimage − 対応するイメージキャッシュを削除します。
--deltitle − 対応するタイトルキャッシュを削除します。
--delete − 対応するイメージキャッシュ,タイトルキャッシュ...
:プラグイン内設定|
--PLUGIN_AMAZON_AID amazon のアソシエイト ID(ないなら 一...
--PLUGIN_AMAZON_EXPIRE_IMAGECACHE expire イメージキャッ...
--PLUGIN_AMAZON_EXPIRE_TITLECACHE expire タイトルキャッ...
--PLUGIN_AMAZON_NO_IMAGE 画像なしの場合の画像
--PLUGIN_AMAZON_SHOP_URI amazon ショップのURI
--PLUGIN_AMAZON_XML amazon 商品情報問合せ URI
:備考|
~著作権が関連する為、アマゾンのアソシエイトプログラムを確...
~イメージなしの場合に使用する画像が別途必要です。デフォル...
~ASIN は書籍の場合 ISBN と全く同じです。書籍以外の場合は...
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000002G6J.01.LZZZZ...
**aname [#n9f7bab5]
:種別|
~インライン型プラグイン
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★★☆
:書式|
~''&aname(''
&color(blue){アンカー名};
[,{[&color(blue){super};],
[&color(blue){full};],
[&color(blue){noid};]}]
''){''
&color(blue){アンカー文字列};
''};''
~''#aname(''
&color(blue){アンカー名};
[,{[&color(blue){super};],
[&color(blue){full};],
[&color(blue){noid};]},
&color(blue){アンカー文字列};]
'')''
:概要|
~指定した位置にアンカー(リンクの飛び先)を設定します。
:引数|
~アンカー名の値がアンカーのフラグメント指定子に使用されま...
~super,full,noid でアンカーの出力方式を指定します。
--super − アンカー文字列を上付き表示します。省略時は上付...
--full − フラグメント指定子以外のURIを補ってアンカーを出...
--noid − アンカーにフラグメント指定子を出力しません。
:|~アンカー文字列が指定された場合、指定した文字列に対して...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_ANAME_ID_MAX アンカー名に指定可能な文字列長の上限
--PLUGIN_ANAME_ID_REGEX アンカー名に指定可能な文字列の正...
--PLUGIN_ANAME_ID_MUST_UNIQUE 重複したアンカー名を利用し...
:備考|
~通常はインライン型プラグインとして使用します。2つのブロ...
~PukiWiki本体処理でanameプラグインを内部的に呼び出してい...
**article [#a06a7f60]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★☆☆
:書式|
''#article''
:概要|
~指定した位置に簡易掲示板を設置します。
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_ARTICLE_COLS テキストエリアのカラム数
--PLUGIN_ARTICLE_ROWS テキストエリアの行数
--PLUGIN_ARTICLE_NAME_COLS 名前テキストエリアのカラム数
--PLUGIN_ARTICLE_SUBJECT_COLS 題名テキストエリアのカラム数
--PLUGIN_ARTICLE_NAME_FORMAT 名前の挿入フォーマット
--PLUGIN_ARTICLE_SUBJECT_FORMAT 題名の挿入フォーマット
--PLUGIN_ARTICLE_INS 入力内容を入力欄の前後どちらに挿入...
--PLUGIN_ARTICLE_COMMENT 書き込みの下に一行コメントを入...
--PLUGIN_ARTICLE_AUTO_BR 改行を自動的変換するか
--PLUGIN_ARTICLE_MAIL_AUTO_SEND 投稿内容のメール自動配信...
--PLUGIN_ARTICLE_MAIL_FROM 投稿内容のメール送信時の送信...
--PLUGIN_ARTICLE_MAIL_SUBJECT_PREFIX 投稿内容のメール送...
--$_plugin_article_mailto 投稿内容のメール自動配信先アド...
**attach [#qe43bebc]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★★★
:書式|
''#attach(''
[&color(blue){nolist};]
[,&color(blue){noform};]
'')''
:概要|
~ページの添付ファイルの一覧を表示し、ファイル添付のための...
:引数|
~nolist, noform で表示内容を指定します。
--nolist − ページの添付ファイルの一覧を表示しません。省略...
--noform − ファイル添付のための入力フォームを表示しません...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_ATTACH_MAX_FILESIZE ファイルアップロードの上限
--PLUGIN_ATTACH_UPLOAD_ADMIN_ONLY 管理者だけが添付ファイ...
--PLUGIN_ATTACH_DELETE_ADMIN_ONLY 管理者だけが添付ファイ...
--PLUGIN_ATTACH_DELETE_ADMIN_NOBACKUP PLUGIN_ATTACH_DELE...
--PLUGIN_ATTACH_PASSWORD_REQUIRE アップロード/削除時にパ...
--PLUGIN_ATTACH_RENAME_ENABLE ファイルのリネームが可能か
--PLUGIN_ATTACH_FILE_MODE アップロードされたファイルのア...
--PLUGIN_ATTACH_FILE_ICON アイコンイメージのファイル
--PLUGIN_ATTACH_CONFIG_PAGE_MIME ダウンロード時のmime-ty...
:備考|
~デフォルトのskinのメニューの「添付」で呼び出されているた...
~プラグイン内設定の PLUGIN_ATTACH_MAX_FILESIZE を増やす場...
------------------------------
* B [#v07e2c1a]
**back [#vd9cd7ec]
:種別|
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
''#back(''
[[&color(blue){表示文字列};]
[,[&color(blue){left};|
&color(blue){center};|
&color(blue){right};]
[,[&color(blue){0};|
&color(blue){1};]
[,[&color(blue){戻り先};]
]]]]
'')''
:概要|
~指定した位置に戻り先へのリンクを設置します。
:引数|
~表示文字列は省略すると「戻る」になります。
~left、center、rightで表示位置を指定します。省略時はcente...
--left − リンクを左寄せで表示します。
--center − リンクを中央寄せで表示します。
--right − リンクを右寄せで表示します。
:|~0、1で水平線の有無を指定します。省略すると1になります。
--0 − 水平線を表示しません。
--1 − 水平線を表示します。
:|~戻り先はリンクを選択時の移動先となるURL、ページ名のい...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_BACK_ALLOW_PAGELINK ページ名(+アンカー名)による...
--PLUGIN_BACK_ALLOW_JAVASCRIPT 戻り先の指定にJavaScript(...
--PLUGIN_BACK_USAGE エラー時に表示される使用方法
**backup [#n727318e]
:種別|
~コマンド
:重要度|
~★★★★★
:書式|
''?cmd=backup''
[&color(blue){&page=ページ名};]
:概要|
~指定したページ、あるいは全体のバックアップ一覧を表示しま...
:引数|
~ページ名を省略すると、PukiWiki全体のバックアップ一覧を表...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_BACKUP_DISABLE_BACKUP_RENDERING バックアップデ...
**br [#g693034c]
:種別|
~ブロック型プラグイン
~インライン型プラグイン
:重要度|
~★★☆☆☆
:書式|
~''#br''
~''&br'''';''
:概要|
~文章中で改行を行います。
~段落やリスト、テーブル内など、行末の~による改行ではブロ...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_BR_ESCAPE_BLOCKQUOTE 引用文中で利用した場合のタ...
--PLUGIN_BR_TAG brプラグインが出力するタグ
**bugtrack [#a83293e8]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆ (一般サイト)
~★★★★☆ (ソフト開発サイト)
:書式|
''#bugtrack(''
[[&color(blue){ページ名};]
[&color(blue){,カテゴリー1…カテゴリーn};]]
'')''
:概要|
~バグ追跡システムの一部分であるバグレポートの入力フォーム...
:引数|
~ページ名にはバグレポートとして作成されるページの親階層と...
通常、バグレポートには指定したページ名の子階層に自動的に...
~カテゴリーにはバグの対象となりうる要素を指定します。省略...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_BUGTRACK_NUMBER_FORMAT バグレポートとして作成さ...
:備考|
~ソフト開発サイトで重宝するプラグインです。もしバグ追跡以...
**bugtrack_list [#q557ea11]
:種別|
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆ (一般サイト)
~★★★★☆ (ソフト開発サイト)
:書式|
''#bugtrack_list(''
[&color(blue){ページ名};]
'')''
:概要|
~バグ追跡システムの一部分であるバグレポートの一覧表示を行...
:引数|
~ページ名にはバグレポートとして作成されるページの親階層と...
:備考|
~通常はbugtrackプラグインと並べて使用します。
~bugtrack_listプラグインの中からbugtrackプラグインを呼び...
~bugtrack_listプラグインは、[[tracker_list>../S-U#t78d6d0...
------------------------------
* C [#y43dfe74]
**calendar、calendar_edit、calendar_read [#v5a54211]
:種別|
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
~''#calendar(''
[{[&color(blue){ページ名};],
[&color(blue){年月};]}]
'')''
~''#calendar_edit(''
[{[&color(blue){ページ名};],
[&color(blue){年月};]}]
'')''
~''#calendar_read(''
[{[&color(blue){ページ名};],
[&color(blue){年月};]}]
'')''
:概要|
~指定した位置にカレンダーを設置します。カレンダー上でyyyy...
~カレンダーの日付を選択した場合に該当するページを編集状態...
:引数|
~ページ名は編集/参照するカレンダーのページの上位ページ名...
ページ名を省略すると設置したページのページ名になります。
~年月は表示するカレンダーの西暦と月をyyyymmの形式で指定し...
:備考|
~より高機能なcalendar2プラグインがあるため、あえてcalenda...
~calendar_editプラグイン及びcalendar_readプラグインの中か...
**calendar_viewer [#nd7dc5b8]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★☆☆
:書式|
''#calendar_viewer(''
&color(blue){ページ名};,
&color(blue){yyyy-mm};|
&color(blue){n};|
&color(blue){x*y};|
&color(blue){this};
[,[&color(blue){past};|&color(blue){future};|&color(blue)...
[,&color(blue){年月日表示の区切り文字};]]
'')''
:概要|
~calendarプラグインまたはcalendar2プラグインで作成された...
:引数|
~ページ名はcalendarプラグインまたはcalendar2プラグインを...
~yyyy-mmを指定時、指定した年月のページを表示します。
~数字を指定時、指定した件数分のページを表示します。
~x*yを指定時、先頭より数えて x ページ目(先頭は0)から、y件...
~thisを指定時、今月のページを一覧表示します。
~past、future、viewで表示するページの条件を指定します。省...
--past − 今日以前のページを表示します。
--future − 今日以降のページを表示します。
--view − 過去から未来へ一覧表示します。
:|~年月日の区切り文字は-や/などを指定します。省略した場合...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_CALENDAR_VIEWER_USAGE エラー時に表示される使用...
--PLUGIN_CALENDAR_VIEWER_DATE_FORMAT 日付の表示形式
:備考|
~calendar2プラグインでは今日の日付の記事がない場合、記事...
**calendar2 [#afda2820]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★☆☆
:書式|
''#calendar2(''
[{[&color(blue){ページ名};|&color(blue){*};],
[&color(blue){yyyymm};],
[&color(blue){off};]}]
'')''
:概要|
~指定した位置にカレンダーを設置します。表示月のとなりに表...
:引数|
~ページ名で表示するページの上位階層のページを指定できます...
~yyyymmで表示するカレンダーの西暦と月を指定できます。省略...
~offを指定時、当日分ページを表示する機能は抑制されます。...
:備考|
~calender_editで作成したページはページ名/yyyymmddとなり、...
**clear [#v515085f]
:種別|
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
''#clear''
:概要|
~refプラグインのaroundオプションで有効となったテキスト回...
:備考|
~imgプラグインのclearオプション指定時と処理内容は同等です。
**color [#q9790b97]
:種別|
~インライン型プラグイン
:重要度|
~★★★★☆
:書式|
~''&color(''
[&color(blue){文字色};]
[,&color(blue){背景色};]
''){''
&color(blue){文章};
''};''
:概要|
~引数で指定したインライン要素(主に文章)の、文字色・背景色...
:引数|
~文字色・背景色はそれぞれ色名(red、blueなど)、シャープで...
~文字色・背景色の両方を省略する事はできません。一方を省略...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_COLOR_ALLOW_CSS 色の変更に(fontタグではなく)CSS...
--PLUGIN_COLOR_USAGE エラー時に表示される使用方法
--PLUGIN_COLOR_REGEX 引数に指定できる色の正規表現
:備考|
~以下、[[W3C勧告書:http://www.w3.org/TR/1999/REC-html401-...
Aqua = "#00FFFF",
Black = "#000000",
Blue = "#0000FF",
Fuchsia = "#FF00FF",
Gray = "#808080",
Green = "#008000",
Lime = "#00FF00",
Maroon = "#800000",
Navy = "#000080",
Olive = "#808000",
Purple = "#800080",
Red = "#FF0000",
Silver = "#C0C0C0",
Teal = "#008080",
White = "#FFFFFF",
Yellow = "#FFFF00"
**comment [#kc065cd8]
:種別|
~(コマンド)
~ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★★★
:書式|
''#comment(''
{[&color(blue){above};],
[&color(blue){below};],
[&color(blue){nodate};],
[&color(blue){noname};]}
'')''
:概要|
~コメントの入力用の入力欄を表示します。
:引数|
~コメントの挿入方法を引数で指定します。
--above − 入力したコメントがコメント入力欄の上に追加します
--below − 入力したコメントがコメント入力欄の下に追加しま...
--nodate − 挿入するコメントに、挿入時刻を付加しない(省略...
--noname − コメント記入者名の入力欄を非表示とします(省略...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_COMMENT_DIRECTION_DEFAULT コメントを入力欄の前...
--PLUGIN_COMMENT_SIZE_MSG コメントのテキストエリアの表示幅
--PLUGIN_COMMENT_SIZE_NAME コメントの名前テキストエリア...
--PLUGIN_COMMENT_FORMAT_MSG コメント欄の挿入フォーマット
--PLUGIN_COMMENT_FORMAT_NAME 名前欄の挿入フォーマット
--PLUGIN_COMMENT_FORMAT_NOW 時刻欄の挿入フォーマット
--PLUGIN_COMMENT_FORMAT_STRING コメント内容全体の挿入フ...
**contents [#vd4dabcd]
:種別|
~擬似ブロック型プラグイン
:重要度|
~★★★☆☆
:書式|
~''#contents''
:概要|
~設置したページ中の見出しの一覧を表示します。
**counter [#zedb02cf]
:種別|
~ブロック型プラグイン
~インライン型プラグイン
:重要度|
~★★★☆☆
:書式|
~''#counter''
~''&counter(''
[&color(blue){total};|
&color(blue){today};|
&color(blue){yesterday};]
'');''
:概要|
~設置したページの参照回数を表示します。
:引数|
~カウンタ表示方法として total, today, yesterday いずれか...
--total − そのページが参照された回数の総計を表示します。
--today − そのページが参照された回数(当日分)を表示しま...
--yesterday − そのページが参照された回数(昨日分)を表示...
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_COUNTER_SUFFIX ページ参照回数を保持するデータフ...
:備考|
~すべてのページで参照回数を表示したい場合は、MenuBarやス...
------------------------------
* D [#bfe38652]
**deleted [#kf08f93d]
:種別|
~コマンド
:重要度|
~★★☆☆☆
:書式|
''?plugin=deleted''
{[&color(blue){&dir=diff};|
&color(blue){backup};]
[&color(blue){&file=on};]}
:概要|
~削除されたページの一覧を表示します。
:引数|
~file=onを指定時、バックアップ(あるいは差分)のファイル...
~dirで削除の判定方法を指定します。省略時はbackupです。
--backup − バックアップが存在し、ページが存在しない時に削...
--diff − 差分が存在し、ページが存在しない時に削除されたと...
:備考|
~公開Wikiの管理者にとっては誤操作や悪意をもった編集による...
**diff [#zabff312]
:種別|
~コマンド
:重要度|
~★★★★★
:書式|
''?cmd=diff''
&color(blue){&page=ページ名};
:概要|
~指定したページの現在の内容と最後のバックアップ状態との差...
:引数|
~ページ名に変更差分を表示するページを指定します。ページ名...
:備考|
~最後のバックアップ以外との差分を表示する場合はbackupを利...
**dump [#k344e979]
:種別|
~コマンド
:重要度|
~★☆☆☆☆
:書式|
~''?plugin=dump''
:概要|
~指定ディレクトリ内のファイルをまとめてtar(tar.gz, tgz)形...
バックアップ/リストアの実行には管理者パスワードが必要です...
バックアップはファイル名をページ名に変換して取得する事が...
この変換でリストアには利用出来なくなりますが、
ファイル名からページ名の類推は容易になります。~
バックアップは取得するディレクトリを任意に指定する事がで...
リストアは該当ファイルの上書きによって行われます。
そのため、ファイルの削除を行う事はできません。~
バックアップ/リストア対象として指定可能なディレクトリは、...
--DATA_DIR (wiki/*.txt)
--UPLOAD_DIR (attach/*)
--BACKUP_DIR (backup/*)
:プラグイン内設定|~
--PLUGIN_DUMP_ALLOW_RESTORE リストアを許可するかどうか
--PLUGIN_DUMP_FILENAME_ENCORDING ページ名をディレクトリ...
--PLUGIN_DUMP_MAX_FILESIZE 最大アップロードサイズ(Kbyte)
--PLUGIN_DUMP_DUMP バックアップ時にプラグイン内で利用す...
--PLUGIN_DUMP_RESTORE リストア時にプラグイン内で利用する...
:備考|
~PukiWikiが内部管理するファイルを直接取得/更新するという...
セキュリティ上の問題を引き起こす可能性があります。十分ご...
~DATA_DIRのリストアを行った場合は、[[links>../L-N#m5bbd01...
ページ間のリンク情報キャッシュを更新する必要があります。
#navi(../)
ページ名:
更新されたページ
最新の20件
2024-11-22
Comments/ホーネット-7
オールハウンド・ドックドッグ
2024-11-21
Comments/ケイブリス-2
ハンティ・カラー
パステル・カラー
アナセル・カスポーラ
エレナ・フラワー
ソウル・レス
バウンド・レス
アミラン・バーコフ
ロッテンマイヤー・ゴルチ
フレイア・イズン
カチューシャ・ボッシュ
クリーム・ガノブレード
マハ・マーガレット
マイトレイア・メイシアン
タミ・ジョン
コンバート・タックス
ロレックス・ガドラス
ネロ・チャペット7世
編集履歴
人気のページ
シャリエラ
(22)
アギレダ
(21)
リズナ
(16)
ランス10/その他の人々
(15)
ランス
(14)
ランス10
(13)
ルドラサウム
(13)
鬼畜王ランス
(13)
エリザベス・レイコック
(12)
主要登場人物
(11)
戯骸
(11)
ホーネット
(11)
ルチェ・デスココ387世
(11)
ハンティ・カラー
(11)
エール・モフス
(11)
オールハウンド・ドックドッグ
(11)
香姫
(10)
レリコフ・ヘルマン
(10)
魔王
(10)
第二部
(10)
戦国ランス
(9)
魔人
(9)
ランス6
(9)
KD
(9)
女の子モンスター
(9)
才能限界
(8)
ますぞゑ
(8)
カイト
(8)
技能LV
(8)
アベルト・セフティ
(8)
edit
ログインまたはアカウント作成