ランスシリーズ
ランス1
/
ランス01
ランス2
/
ランス02
ランス3
/
ランス03
ランス4
ランス4.x
ランス5D
ランス6
戦国ランス
三匹が
ランス・クエスト
マグナム
ランス9
ランス10
第二部
鬼畜王ランス
その他の作品
世界観
主要登場人物
人類圏
/
魔人圏
伝説の者
/
勇者
組織
/
年表
年齢
/
レベル
技能
/
魔法
武器
/
防具
アイテム
通貨
/
料理
迷宮
/
病気
人類
リーザス王国
ヘルマン共和国
ゼス王国
JAPAN
自由都市地帯
コパ帝国
ランス城
AL教
滅んだ国家
聖魔教団
エターナルヒーロー
魔軍
魔王
魔人
使徒
異種族
丸い者
ドラゴン
カラー
ポピンズ
ホルス
ハニー
魔物
男の子M
女の子M
レア女の子M
魂のない生物
ムシ
妖怪
生成生物
神
ルドラサウム
三超神
聖獣
/
怪獣
聖女モンスター
レベル神
神界
鬼
悪魔
ラサウム
テェロ・エティエノ
三魔子
悪魔界
異世界
次元3E2
怪獣界
すもう
寄生魔神
宇宙人
その他
1周年質疑応答
2周年質疑応答
3周年質疑応答
ツールボックス
ページに追加
バックアップの表示
コピー
変更個所の表示
ページの編集
ファイル名の一覧
凍結
ヘルプ
全ページ
新しいページの作成
RDF
最近更新したページ
外部のリンク元
リンク元
リロード
ページ名の変更
RSS
RSS 1.0
RSS 2.0
検索
ソースの表示
トップページ
トラックバック (0)
アップロード
添付ファイルの一覧
全添付ファイルの一覧
投稿が望まれているページ
edit
合計:
4967
人
本日:
2
人
昨日:
0
人
現在:
527
人
bluebox
cloudwalk
default
iridorange
iridwire
monobook
orangebox
pukiwiki
sagiri
whiteflow
本文
ノート
編集
差分
Comments/第二次魔人戦争 の編集
-- 雛形とするページ --
(New)新規製作用(表組み)
(New)新規製作用(見出し別)
3G
3人の主人公
3姉妹
4つの黄金像
ALICE
ALICEMAN
ALICEMANLADY
ALICE教
AL教
BS
Comment/ランス 過去ログ 20140514まで
Comment/ランス9 過去ログ 20140331まで
Comment/ランス9 過去ログ 20140521まで
Comment/ランス9ロック退避
Comment/見当かなみ 過去ログ 20140331まで
Comments/3G
Comments/3人の主人公
Comments/3姉妹
Comments/FrontPage
Comments/FrontPage(~2018)
Comments/GOLD
Comments/JAPAN
Comments/KD
Comments/M・M・ルーン
Comments/PGシリーズ
Comments/Rance~砂漠のガーディアン~
Comments/YORA
Comments/あおい
Comments/あてな2号
Comments/お町
Comments/かぎりない明日戦闘団
Comments/その他の作品
Comments/なんでも質問受け付け
Comments/はるまき
Comments/へんでろぱ
Comments/ますぞゑ
Comments/やよい
Comments/アイスフレーム
Comments/アイスフレーム三人娘
Comments/アイゼル
Comments/アイ・コム
Comments/アギレダ
Comments/アスカ・カドミュウム
Comments/アタゴ・マカット
Comments/アテン・ヌー
Comments/アトランタ
Comments/アナセル・カスポーラ
Comments/アニス・沢渡
Comments/アノキア・モエモエ・スリン
Comments/アベル
Comments/アベルト・セフティ
Comments/アマテラス
Comments/アミトス・アミテージ
Comments/アミラン・バーコフ
Comments/アム・イスエル
Comments/アリオス・テオマン-2
Comments/アリオス・テオマン-3
Comments/アリオス・テオマン-4
Comments/アリストレス・カーム
Comments/アルカネーゼ・ライズ
Comments/アルカリア
Comments/アルフラ・レイ
Comments/アレキサンダー
Comments/アレックス・ヴァルス
Comments/アレフガルド
Comments/アーシー・ジュリエッタ
Comments/アームズ・アーク
Comments/アールコート・マリウス
Comments/イェリコ・コロン
Comments/イオ・イシュタル
Comments/イシス
Comments/イブニクル
Comments/イージス・カラー
Comments/ウィチタ・スケート
Comments/ウィリス
Comments/ウェンリーナー
Comments/ウスピラ・真冬
Comments/ウルザ・プラナアイス
Comments/ウー
Comments/エクス・バンケット
Comments/エターナルヒーロー
Comments/エミ・アルフォーヌ
Comments/エリザベス・レイコック
Comments/エリザベート・デス
Comments/エルシール
Comments/エレナ・フラワー
Comments/エレノア・ラン
Comments/エロピチャ・ニャンコ
Comments/エンジェルナイト
Comments/エンジェル組
Comments/エール
Comments/エール-2
Comments/オアマ・モトヒーデ
Comments/オズ・トータス
Comments/オノハ・メスポス
Comments/オブ・フィール
Comments/オメガ
Comments/オルオレ・ザ・サード
Comments/オロチ
Comments/オーロラ
Comments/カイト
Comments/カオス
Comments/カオル・クインシー・神楽
Comments/カスタム
Comments/カスミ・K・香澄
Comments/カチューシャ・ボッシュ
Comments/カバッハーン・ザ・ライトニング
Comments/カパーラ・ウーチ
Comments/カフェ・アートフル
Comments/カミーラ
Comments/カラー
Comments/カロリア・クリケット
Comments/カンパン
Comments/カ・グヤ
Comments/カーナ・セイハジュウ・オオサカ
Comments/カーマ・アトランジャー
Comments/カール・オジザン
Comments/ガイ
Comments/ガルティア
Comments/ガード
Comments/ガームロア・マティオ
Comments/キサラ・コプリ
Comments/キバ子
Comments/キムチ・ドライブ
Comments/キャロリ・メイト
Comments/キューティ・バンド
Comments/キンケード・ブランブラ
Comments/キースギルド
Comments/キース・ゴールド
Comments/クエルプラン
Comments/ククルククル
Comments/クリン・ビゥ
Comments/クリーム・ガノブレード
Comments/クルックー・モフス
Comments/クルーチェ・マフィン
Comments/クレイン
Comments/ケイブニャン
Comments/ケイブリス
Comments/ケイブリス-2
Comments/ケイブリス派
Comments/ケイブワン
Comments/ケチャック・バンゴー
Comments/ケッセルリンク
Comments/ゲイマルク
Comments/ゲストキャラクター
Comments/ゲラゲラスパーク
Comments/コパンドン・ドット
Comments/コリン・コッコリン
Comments/コルドバ・バーン
Comments/コンバート・タックス
Comments/コー
Comments/コード・パッセンテーデ
Comments/コーラ
Comments/サイアス・クラウン
Comments/サクラ・カラー
Comments/サチコ・センターズ
Comments/サテラ
Comments/サテラ-2
Comments/サファイア
Comments/サーナキア・ドレルシュカフ
Comments/ザカリテ
Comments/ザナゲス・ヘルマン
Comments/ザビエル
Comments/ザンス・リーザス
Comments/シィル・プライン
Comments/シィル・プライン-2
Comments/シィル・プライン-3
Comments/シグマ
Comments/システム神
Comments/シトモネ・チャッピー
Comments/シャチョー・アマズサ
Comments/シャリエラ・アリエス
Comments/シャロン
Comments/シュリ
Comments/シルキィ・リトルレーズン
Comments/シルバレル
Comments/シーザー
Comments/シーラ・ヘルマン
Comments/シーラ・ヘルマン-3
Comments/シーラ・ヘルマン2
Comments/ジャハルッカス
Comments/ジュノー
Comments/ジュリア・リンダム
Comments/ジル
Comments/ジル(~2018)
Comments/ジーク
Comments/ジーマ・バカスコ
Comments/スシヌ・ザ・ガンジー
Comments/ステッセル・ロマノフ
Comments/スラル
Comments/スー・プロヴァンス
Comments/セシル・カーナ
Comments/セスナ・ベンビール
Comments/セピア・ランドスター
Comments/セヤダタラ
Comments/セラクロラス
Comments/セルジオ・コンポ
Comments/セル・カーチゴルフ
Comments/ゼス四天王
Comments/ゼス崩壊
Comments/ゼス王国
Comments/ゼータ
Comments/ソウル・レス
Comments/タイガー
Comments/タマネギ
Comments/ダニエル・セフティ
Comments/ダークランス
Comments/チェネザリ・ド・ラガール
Comments/チドセセー
Comments/チャカ・カドミュウム
Comments/チューリップシリーズ
Comments/チョチョマン・パブリ
Comments/チルディ・シャープ
Comments/テェロ・エティエノ
Comments/ディオ・カルミス
Comments/ディクシー・ドガル
Comments/デウカリオン・ハコブネ
Comments/デンズ・ブラウ
Comments/トゥエルヴナイト
Comments/トッポス
Comments/トパーズ
Comments/トマト・ピューレ
Comments/トロス
Comments/トーマ・リプトン
Comments/ドラゴン
Comments/ドン・ドエススキー
Comments/ナイチサ
Comments/ナギ・ス・ラガール
Comments/ナース
Comments/ニミッツ・リーク
Comments/ヌヌハラ・キャベツ
Comments/ヌーク
Comments/ネカイ・シス
Comments/ネプラカス
Comments/ネルソン・サーバー
Comments/ネロ・チャペット7世
Comments/ノア・セーリング
Comments/ノエマセ
Comments/ノス
Comments/ノワール
Comments/ハイジ・パンクラウ
Comments/ハウセスナース
Comments/ハウレーン・プロヴァンス
Comments/ハニー
Comments/ハニーキング
Comments/ハニーフラッシュ
Comments/ハニー造幣局
Comments/ハニ子
Comments/ハピネス製薬
Comments/ハンティ・カラー
Comments/ハーモニット
Comments/バイ・ロード
Comments/バウンド・レス
Comments/バショウ・マティオ
Comments/バステト
Comments/バッティング・センターズ
Comments/バファムーン
Comments/バボラ
Comments/バランスブレイカー
Comments/バレス・プロヴァンス
Comments/バード・リスフーイ
Comments/バーナード・セラミテ
Comments/バーバラ
Comments/パイアール
Comments/パステル・カラー
Comments/パセリ・リグ・ゼス
Comments/パットン・ミスナルジ
Comments/パティ・ザ・サマー
Comments/パパイア・サーバー
Comments/パパデマス・シルサブン
Comments/パメラ・ヘルマン
Comments/パルプテンクス・フランダース
Comments/パレロア
Comments/ヒカリ・ミ・ブラン
Comments/ヒューバート・リプトン
Comments/ヒラミレモン
Comments/ヒーロー・ヘルマン
Comments/ビスケッタ・ベルンズ
Comments/ビッチ・ゴルチ
Comments/ビビッド・カラー
Comments/ビュートン
Comments/ピカ
Comments/ピグ・ギリシアム
Comments/ピッテン・チャオ
Comments/ファイター
Comments/ファルコン
Comments/ファーレン
Comments/フィールの指輪
Comments/フェリス
Comments/フット・ロット
Comments/フララ
Comments/フリーク・パラフィン
Comments/フル・カラー
Comments/フレイア・イズン
Comments/フレッチャー・モーデル
Comments/フロストバイン
Comments/フロンソワーズ
Comments/ブハード
Comments/ブリティシュ
Comments/ブロビオ
Comments/プランナー
Comments/プルーペット
Comments/ヘケート
Comments/ヘルマン帝国
Comments/ヘルマン皇帝
Comments/ヘルマン軍
Comments/ヘンダーソン・ドーントレス
Comments/ベゼルアイ
Comments/ペガサス・フォート
Comments/ペルエレ・カレット
Comments/ペンシルカウ
Comments/ホムンクルス
Comments/ホルス
Comments/ホ・ラガ
Comments/ホーネット-5
Comments/ホーネット-6
Comments/ホーネット-7
Comments/ホーネット2
Comments/ホーネット派
Comments/ボドゥ
Comments/ポナン・ジャ・グレート
Comments/ポピンズ
Comments/ポロン・チャオ
Comments/ポートフ・トカレフ
Comments/マイトレイア・メイシアン
Comments/マエリータ隊
Comments/マジック・ザ・ガンジー
Comments/マジノライン
Comments/マチルダ・マテウリ
Comments/マナバッテリー
Comments/マハ・マーガレット
Comments/マホコ・P・マサイ
Comments/マリア・カスタード
Comments/マリア・カスタード (~2018)
Comments/マリス・アマリリス
Comments/マルチナ・カレー
Comments/マレスケ
Comments/マーシー・ジュリエッタ
Comments/ミカン
Comments/ミステリア・トー
Comments/ミックス・トー
Comments/ミネバ・マーガレット
Comments/ミラクル・トー
Comments/ミリ・ヨークス
Comments/ミリー・リンクル
Comments/ミル・ヨークス
Comments/ミ・ロードリング
Comments/ミーキル・デパ・ラジール
Comments/ムシ
Comments/ムシ使い
Comments/ムーララルー
Comments/メアリー・アン
Comments/メインプレイヤー
Comments/メガデス・モロミ
Comments/メガラス
Comments/メディウサ
Comments/メナド・シセイ
Comments/メリム・ツェール
Comments/メルシィ・アーチャ
Comments/メルフェイス・プロムナード
Comments/モダン・カラー
Comments/ユキ
Comments/ユキ・デル
Comments/ユズ・フィラーリア
Comments/ユラン・ミラージュ
Comments/ユーティン・フルズ
Comments/ラインコック
Comments/ラウネア
Comments/ラギシス・クライハウゼン
Comments/ラグナロックアーク・スーパー・ガンジー
Comments/ラサウム
Comments/ラチェット・ランチョン
Comments/ラドン・アルフォーヌ
Comments/ラファリア・ムスカ
Comments/ラベンダー
Comments/ラルガ
Comments/ランス
Comments/ランス-2
Comments/ランス01
Comments/ランス02
Comments/ランス03
Comments/ランス1
Comments/ランス10
Comments/ランス10-2
Comments/ランス10-3
Comments/ランス10-4
Comments/ランス10/その他の人々
Comments/ランス10三周年質疑応答
Comments/ランス2
Comments/ランス2/その他の人々
Comments/ランス3
Comments/ランス3/ストーリー
Comments/ランス4
Comments/ランス4.x
Comments/ランス4裏話
Comments/ランス5D
Comments/ランス6
Comments/ランス6/その他の人々
Comments/ランス9
Comments/ランス9/その他の人々
Comments/ランスの魔人
Comments/ランスアタック
Comments/ランスシリーズ
Comments/ランス・クエスト
Comments/ランス・クエスト マグナム
Comments/ランス・クエスト/その他の人々
Comments/ランス城
Comments/ラ・サイゼル
Comments/ラ・ハウゼル
Comments/ラ・バスワルド
Comments/ラーク・パイクスピーク
Comments/リア・パラパラ・リーザス
Comments/リクチェル
Comments/リズナ・ランフビット
Comments/リセット・カラー
Comments/リターンデーモン
Comments/リック・アディスン
Comments/リトルプリンセス
Comments/リトルプリンセス (ゲーム)
Comments/リトルヴァンパイア
Comments/リリム
Comments/リンゲル国
Comments/リーザス王国
Comments/リーザス聖武具
Comments/リーザス軍
Comments/ルイス・キートワック
Comments/ルシアン・カレット
Comments/ルチェ・デスココ387世
Comments/ルドラサウム
Comments/ルドラサウム-2
Comments/ルーシー・ジュリエッタ
Comments/ルート
Comments/ルーベラン・ツェール
Comments/レイ
Comments/レイラ・グレクニー
Comments/レキシントン
Comments/レッドアイ
Comments/レプリカ・ミスリー
Comments/レベル神
Comments/レリコフ・ヘルマン
Comments/レリューコフ・バーコフ
Comments/レン
Comments/レンチ・ランチョン
Comments/レーモン・C・バークスハム
Comments/ロゼ・カド
Comments/ロッキー・バンク
Comments/ロッテンマイヤー・ゴルチ
Comments/ロナ・ケスチナ
Comments/ロバート・ランドスター
Comments/ロレックス・ガドラス
Comments/ロンメルシリーズ
Comments/ローズ
Comments/ローベン・パーン
Comments/ローラ・インダス
Comments/ワヨソ・ベンビール
Comments/ワーグ
Comments/三超神
Comments/三魔子
Comments/上杉勝子
Comments/上杉虎子
Comments/上杉謙信
Comments/丸い者
Comments/丹羽長秀
Comments/主要登場人物
Comments/人間
Comments/使徒
Comments/傾国
Comments/光の神G.O.D
Comments/加奈代
Comments/勇者
Comments/北条早雲
Comments/南条蘭
Comments/原昌示
Comments/吉川きく
Comments/名取
Comments/呪い
Comments/坂本龍馬
Comments/堀川奈美
Comments/大陸
Comments/天使
Comments/天満橋ありす
Comments/女の子モンスター
Comments/女神ALICE
Comments/妖怪
Comments/宝石3姉妹
Comments/導く者
Comments/小川健太郎
Comments/小早川ちぬ
Comments/山中子鹿
Comments/山本乱義
Comments/山本五十六
Comments/山田千鶴子
Comments/山県昌景
Comments/島津カズヒサ
Comments/島津四兄弟
Comments/年表
Comments/式部
Comments/強さ設定まとめ
Comments/徳川家康
Comments/徳川深根
Comments/必殺技
Comments/悪徳政治家
Comments/悪魔
Comments/戦国ランス
Comments/戦国ランス後日談
Comments/戦姫
Comments/戯骸
Comments/才能LV
Comments/才能限界
Comments/才能限界値/地域別
Comments/技能LV
Comments/攻撃魔法
Comments/日光
Comments/明石風丸
Comments/景勝
Comments/朝倉義景
Comments/来水美樹
Comments/柚原柚美
Comments/柴田勝家
Comments/次元3E2
Comments/殺ちゃん
Comments/毛利てる
Comments/毛利元就
Comments/毛利元就(ランスの子)
Comments/永遠の八神
Comments/沖田のぞみ
Comments/火炎書士
Comments/無敵結界
Comments/牧場野メグ
Comments/犬飼
Comments/独眼流政宗
Comments/玄武城
Comments/男の子モンスター
Comments/発禁堕山
Comments/直江愛
Comments/真田透琳
Comments/祖国の解放
Comments/神
Comments/神界
Comments/神魔法
Comments/第二次魔人戦争
Comments/第二部
Comments/第二部-2
Comments/篠田源五郎
Comments/紀伊
Comments/経歴/ランス
Comments/緑化病
Comments/織田信長
Comments/翔竜山
Comments/聖女の子モンスター
Comments/聖魔教団
Comments/自由都市地帯
Comments/藤原石丸
Comments/藤吉郎
Comments/見当かなみ
Comments/見当かなみ-2
Comments/見当ウズメ
Comments/言裏
Comments/誕生日
Comments/貝
Comments/超昂大戦
Comments/足利超神
Comments/運命の女
Comments/運命の女 過去ログ
Comments/運河さより
Comments/鈴女
Comments/長田君
Comments/闇鷺
Comments/闘将
Comments/闘神
Comments/闘神MM
Comments/闘神大会
Comments/闘神大会(第22回)
Comments/闘神都市3
Comments/闘神都市(作品)
Comments/闘神都市(自由都市)
Comments/阿樹姫
Comments/雪姫
Comments/食品
Comments/香姫
Comments/馬場彰炎
Comments/高坂義風
Comments/鬼
Comments/鬼畜王ランス
Comments/鬼畜王ランス/その他の女の子
Comments/魔人
Comments/魔人戦争
Comments/魔導
Comments/魔想志津香
Comments/魔想志津香-2
Comments/魔想志津香-3
Comments/魔法戦士
Comments/魔物
Comments/魔物大将軍
Comments/魔物将軍
Comments/魔王
Comments/魔血魂
Comments/魔軍
Comments/黒姫
Comments/2周年記念ランスシリーズ質疑応答
FormattingRules
FrontPage
GOLD
Help
InterWikiName
JAPAN
KD
MenuBar
Mボム
Mランド
M・M・ルーン
NAVA
NODD
PGシリーズ
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/a
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/b
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/c
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/d
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/e
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/f
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/h
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/i
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/l
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/m
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/n
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/o
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/p
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/r
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/s
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/t
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/u
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/v
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/y
Rance IV ストーリーダイジェスト
Rance~砂漠のガーディアン~
Ranceシリーズ
RecentVotes
SDらんす
SFらんす
SandBox
SideBar
TADA
TOWER
YORA
mボム
note/Comments/エール
note/FrontPage
α要塞
あおい
あてな
あてな2号
あてなシリーズ
ありす
いかなご
うつろ忍群
えっぢ
おかゆフィーバー
おかゆフィーバーの逆襲
おかゆ病
おたま男
お町
かえるにょ・ぱにょ~ん
かえるにょ国にょアリス
かぎりない明日戦闘団
かなみ
しのぶ
すもう
その他の作品
その他の種族
ちゃそば
ちゃつみ
なぐりまくりたわぁ
なんでも質問受け付け
にせなぐりまくりたわぁ
ぬくぬく袋
ぬへ
はるまき
ぱとらっしゅ
ひよこたん瓢箪
ふらんだーす
へんでろぱ
ますぞえ
ますぞゑ
ままにょにょ
ももたん砦
やよい
らくがき獣
アイス
アイスフレーム
アイスフレーム三人娘
アイゼル
アイテム
アイ・コム
アキ・デル
アギレダ
アスカ
アスカ・カドミュウム
アスマーゼ
アタゴ・マカット
アテン
アテン・ヌー
アトランタ
アドミラル空間
アナセル
アナセル・カスポーラ
アニス
アニス・沢渡
アノキア・モエモエ・スリン
アバター様
アベル
アベルト
アベルト・セフティ
アホビッグマン
アマズサ
アマテラス
アミトス・アミテージ
アミラン
アミラン・バーコフ
アム
アム・イスエル
アリオス
アリオス・テオマン
アリシア
アリストレス・カーム
アルカネーゼ
アルカネーゼ・ライズ
アルカリア
アルト・ハンブラ
アルフラ・レイ
アレキサンダー
アレックス
アレックス・ヴァルス
アレフガルド
アンデルミィル
アーシー・ジュリエッタ
アーチボルト
アーニィ
アームズ・アーク
アールコート
アールコート・マリウス
イェリコ・コロン
イオウの森
イオ・イシュタル
イシス
イシス2
イブニクル
イラーピュ
イージス
イージス・カラー
ウィチタ・スケート
ウィリス
ウィリス・藤崎
ウェンズディング・リーザス
ウェンリーナー
ウスピラ・真冬
ウルザ
ウルザ・プラナアイス
ウルンセル
ウー
エイナ
エクス
エクス・バンケット
エターナルヒーロー
エミ
エミ・アルフォーヌ
エリザベス・レイコック
エリザベート・デス
エルシール
エレナ
エレナ・フラワー
エレノア
エレノア・ラン
エロピチャ
エロピチャ・ニャンコ
エロヤックALV
エンジェルナイト
エンジェル組
エンジェル組アイス支部秘密基地
エンジェル組戦闘員
エンロン
エール
エール コメントログ
エール・モフス
オアマ・モトヒーデ
オギン・ギンプ
オズ・トータス
オノハ
オノハ・メスポス
オパール
オブ・フィール
オメガ
オルオレ
オルオレ・ザ・サード
オロチ
オールハウンド・ドックドッグ
オーロラ
カイズ
カイト
カオス
カオル
カオル・クインシー・神楽
カスタム
カスタム四魔女
カスタム防衛隊
カスミ・K・香澄
カチューシャ
カチューシャ・ボッシュ
カバッハーン
カバッハーン・ザ・ライトニング
カパーラ
カパーラ・ウーチ
カフェ
カフェ・アートフル
カミーラ
カラー
カルピス・パラパラ・リーザス
カロリア
カロリア・クリケット
カンパン
カ・グヤ
カーチス・アベレン
カーナ・セイハジュウ・オオサカ
カーマ
カーマと魔法のフライパン
カーマ・アトランジャー
カール・オジザン
ガイ
ガヤ
ガラシャ
ガルティア
ガンジー
ガンナー
ガーディアン
ガード
ガーネット
ガームロア・マティオ
キサラ
キサラ・コプリ
キナニ砂漠
キバ子
キムチ・ドライブ
キャロット・シャーリー
キャロリ
キャロリ・メイト
キャンテル
キューティ
キューティ・バンド
キングジョージ・アバレー
キンケード
キンケード・ブランブラ
キース
キースギルド
キース・ゴールド
キール・ラーナ
クエルプラン
ククルククル
クマ
クリスタルの森
クリン・ビゥ
クリーム
クリーム・ガノブレード
クルックー
クルックー/コメントページ1
クルックー・モフス
クルピストン星
クルピストン星の歴史
クルピストン星人
クルーチェ
クルーチェ・マフィン
クレイン
グラック・アルカポネ
グリーン隊
グロス・リーザス
ケイコ
ケイブニャン
ケイブリス
ケイブリス派
ケイブワン
ケチャック
ケチャック・バンゴー
ケッセルリンク
ゲイマルク
ゲストキャラクター
コパンドン
コパンドン・ドット
コパ帝国
コリン・コッコリン
コルドバ
コルドバ・バーン
コルミック・パーパ
コンバート
コンバート・タックス
コー
コード・パッセンテーデ
コーニング・ベクドラン
コーラ
ゴキンケン
ゴン
ゴーストハニー
ゴールデン・ウェンズディング・マーク2伯爵
サイアス
サイアス・クラウン
サイゼル
サクラ・カラー
サクラ&パスタ
サチコ
サチコ・センターズ
サテラ
サファイア
サマール・ハッピネス
サメザン
サヤ・フライディ
サーナキア
サーナキア・ドレルシュカフ
ザカリテ
ザナゲス・ヘルマン
ザビエル
ザンス
ザンス・リーザス
シィル
シィル・プライン
シグマ
システム神
シトモネ・チャッピー
シャチョー・アマズサ
シャリエラ
シャリエラ・アリエス
シャロン
シュメルツ・カイゼリン
シュリ
シルキィ
シルキィ・リトルレーズン
シルバレル
シルバレル・シルバレラ
シン
シンシア
シーザー
シーラ
シーラ・ヘルマン
ジオ
ジャハルッカス
ジャン・ギャンバン二世
ジュノー
ジュリア
ジュリア・リンダム
ジョンブル
ジル
ジーク
ジーマ・バカスコ
スカック・マット
スカーレット
スシヌ
スシヌ・ザ・ガンジー
スターブラスター
スターレベル
ステッセル
ステッセル・ロマノフ
ストロガノフ
スプリンガー・パルオット
スラル
スー
スー・プロヴァンス
ズルキ・クラウン
セシル
セシル・カーナ
セスナ
セスナ・ベンビール
セティナ・ファーボ
セピア・ランドスター
セヤダタラ
セラクロラス
セル
セルジオ・コンポ
セル・カーチゴルフ
ゼス
ゼスTV
ゼス共同銀行
ゼス四天王
ゼス宮殿
ゼス崩壊
ゼス王国
ゼス王立博物館
ゼータ
ソウル
ソウル・レス
ゾンビ
タイガー
タハコ
タマ
タマネギ
タミ・ジョン
タルゴ
ターム・サルベナオット
ダイロス
ダイロス親衛騎士団
ダニエル
ダニエル・セフティ
ダンジョン
ダークランス
チェネザリ・ド・ラガール
チドセセー
チャカ
チャカ・カドミュウム
チューリップ3号
チューリップシリーズ
チョチョマン
チョチョマン・パブリ
チルディ
チルディ・シャープ
テェロ・エティエノ
テュラン
テラナ高原
テラ・ホルス
テンプルAL本部
テンプレート/AL教団
テンプレート/JAPAN
テンプレート/エターナルヒーロー
テンプレート/カラー
テンプレート/コパンドン帝国
テンプレート/ゼス王国
テンプレート/ヘルマン共和国
テンプレート/ヘルマン帝国
テンプレート/ランスシリーズ
テンプレート/ランスチルドレン
テンプレート/リーザス王国
テンプレート/三姉妹
テンプレート/伝説の者
テンプレート/冒険者
テンプレート/悪魔
テンプレート/滅亡した国家
テンプレート/神
テンプレート/聖魔教団
テンプレート/自由都市地帯
テンプレート/運命の女
テンプレート/魔軍
ディオ
ディオ・カルミス
ディクシー・ドガル
デウカリオン・ハコブネ
デトナ・ルーカ
デュラン・テュラン
デンズ・ブラウ
トゥエルヴナイト
トッポス
トパーズ
トマト
トマト・ピューレ
トロス
トロン
トータス
トーマ
トーマ・リプトン
ドエススキー
ドラゴン
ドルハン・クリケット
ドン・ドエススキー
ナイチサ
ナギ
ナギ・ス・ラガール
ナース
ニコペリ
ニミッツ
ニミッツ・リーク
ニンジャマスター
ヌヌハラ・キャベツ
ヌーク
ネカイ・シス
ネクロマンサー
ネプラカス
ネルソン
ネルソン・サーバー
ネロ・チャペット7世
ノア
ノア・セーリング
ノア・ハコブネ
ノエマセ
ノス
ノワール
ハイジ・パンクラウ
ハイニ・ゴールド
ハイニ・バッハ
ハイパー兵器
ハウセスナース
ハウゼル
ハウレーン
ハウレーン・プロヴァンス
ハッサム
ハッサム・クラウン
ハニー
ハニーキング
ハニーナイト
ハニーフラッシュ
ハニー造幣局
ハニ子
ハピネス製薬
ハリー・スチュワート
ハンティ
ハンティ・カラー
ハーモニット
バイオメタル
バイ・ロード
バウンド
バウンド・レス
バショウ・マティオ
バステト
バスワルド
バッティング
バッティング・センターズ
バファムーン
バボラ
バランスブレイカー
バルシン王国
バレス
バレス・プロヴァンス
バークスハム
バーサーカー
バード
バード・リスフィ
バード・リスフーイ
バード変態プロジェクト
バーナード
バーナード・セラミテ
バーバラ
バール・コンタオット
パイアール
パエリナ・ミスナルジ
パステル
パステル・カラー
パセリ
パセリ・リグ・ゼス
パットン
パットン・ヘルマン
パットン・ミスナルジ
パティ
パティ・ザ・サマー
パトリシア・ベーコン
パトリシャ・フライディ
パパイア
パパイア・サーバー
パパデマス
パパデマス・シルサブン
パメラ
パメラ・ヘルマン
パラパラ砦
パランチョ
パリス学園
パルプテンクス
パルプテンクス・フランダース
パレロア
パーティ
ヒカリ
ヒカリ・ミ・ブラン
ヒューバート
ヒューバート・リプトン
ヒラミレモン
ヒララ合金
ヒララ合金DA
ヒーラー
ヒーロー
ヒーロー・ヘルマン
ビスケッタ
ビスケッタ・ベルンズ
ビッチ・ゴルチ
ビビッド
ビビッド・カラー
ビュートン
ビヨンホウ・オスマン
ビルフェルム・プラナアイス
ピカ
ピグ
ピグ・ギリシアム
ピッテン
ピッテン・チャオ
ファイター
ファルコン
ファーレン
フィネー・真田
フィールの指輪
フェリス
フット・ロット
フララ
フランチェスカ
フリーク
フリーク・パラフィン
フル
フル・カラー
フレイア
フレイア・イズン
フレッチャー
フレッチャー・モーデル
フロストバイン
フロンソワーズ
ブハード
ブラックナイツ
ブリティシュ
ブルークリスタル
ブロビオ
プラナアイス家
プランナー
プリマ
プリマ・ホノノマン
プルーペット
プロキーネ
ヘクトミリバール・千津
ヘケート
ヘルプ
ヘルマン
ヘルマン共和国
ヘルマン帝国
ヘルマン皇帝
ヘルマン貴族の印
ヘルマン軍
ヘルマン革命軍
ヘンダーソン
ヘンダーソン・ドーントレス
ベゼルアイ
ペガサス・フォート
ペスポ・トントーネ
ペペロン・チャオ
ペルエレ
ペルエレ・カレット
ペンシルカウ
ペンタゴン
ホムンクルス
ホルス
ホワイトクリスタル
ホ・ラガ
ホーネット
ホーネット派
ボォルグ・ラウゼン・ストマウス
ボドゥ
ボレロ・パタン
ポナン・ジャ・グレート
ポピンズ
ポロン
ポロン・チャオ
ポンパドール
ポートフ・トカレフ
マイトレイア・メイシアン
マエリータ隊
マグナム
マジック
マジックの母
マジックアイテム
マジック・ザ・ガンジー
マジノライン
マチルダ
マチルダ・マテウリ
マッハピヨ
マナバッテリー
マハ
マハ・マーガレット
マホコ
マホコ・P・マサイ
マリア
マリア・カスタード
マリス
マリス・アマリリス
マルグリッド
マルチナ
マルチナ・カレー
マレスケ
マーシー・ジュリエッタ
マーダーシリーズ
ミカン
ミステリア
ミステリア・トー
ミスリー
ミスリー・ソウ・カンレ
ミックス・トー
ミト紅門
ミネバ
ミネバ・マーガレット
ミネバ・マーガレットのコメントログ1
ミラクル
ミラクル・トー
ミリ
ミリ・ヨークス
ミリー
ミリー・リンクル
ミル
ミル・ヨークス
ミ・ロードリング
ミーキル
ミーキル・デパ・ラジール
ムシ
ムシ使い
ムチムチCARD
ムーラテスト
ムーララルー
メアリー
メアリー・アン
メイ
メインプレイヤー
メガデス・モロミ
メガラス
メグ
メディウサ
メナド
メナド・シセイ
メリム
メリム・ツェール
メルシィ・アーチャ
メルフェイス
メルフェイス・プロムナード
モエモエ国
モガンダ
モダン
モダン・カラー
モンスター
モンスター/非ランス世界
モンスター登場一覧
モーデル
ユキ
ユキ・デル
ユズ・フィラーリア
ユラン
ユラン・ミラージュ
ユーティン・フルズ
ヨウナシ様
ライオンマインド
ラインコック
ラウネア
ラガール
ラギシス
ラギシス・クライハウゼン
ラグナロックアーク・スーパー・ガンジー
ラサウム
ラチェット
ラチェット・ランチョン
ラドン・アルフォーヌ
ラファリア・ムスカ
ラベンダー
ラルガ
ラン
ラング・バウ
ランス
ランス01
ランス02
ランス03
ランス03/アイテム
ランス1
ランス1/その他の人々
ランス1/アイテム
ランス10
ランス10/その他の人々
ランス10三周年質疑応答
ランス2
ランス2/その他の人々
ランス2/アイテム
ランス3
ランス3/その他の人々
ランス3/アイテム
ランス3/ストーリー
ランス4
ランス4.1
ランス4.2
ランス4.x
ランス4/その他の人々
ランス4裏話
ランス5D
ランス5D/その他の人々
ランス5D/ストーリー
ランス6
ランス6/その他の人々
ランス7
ランス8
ランス9
ランス9/その他の人々
ランスの一日
ランスの魔人
ランスアタック
ランスクエスト
ランスクエストマグナム
ランスクロニクル++
ランスシリーズ
ランスバイブ
ランス・クエスト
ランス・クエスト マグナム
ランス・クエスト マグナム/その他の人々
ランス・クエスト/その他の人々
ランス・クエスト/アイテム
ランス城
ランス温泉へ行く
ラ・サイゼル
ラ・ハウゼル
ラ・バスワルド
ラーク
ラーク・パイクスピーク
リア
リア・パラパラ・リーザス
リクチェル
リス
リスの洞窟
リズナ
リズナ・ランフビット
リセット
リセット・カラー
リソラール
リターンデーモン
リック
リック・アディスン
リトル
リトルプリンセス
リトルプリンセス (ゲーム)
リトルヴァンパイア
リリム
リル・ガドラス
リンゲル国
リーザス
リーザス・コロシアム
リーザス城
リーザス王国
リーザス聖武具
リーザス解放戦
リーザス解放軍
リーザス軍
ルイス・キートワック
ルシアン
ルシアン・カレット
ルチェ・デスココ387世
ルドラサウム
ルーシー
ルーシー・ジュリエッタ
ルート
ルーベラン
ルーベラン・ツェール
ルーン
レア女の子モンスター
レイ
レイラ
レイラ・グレクニー
レガシオ
レキシントン
レッドアイ
レディ
レプリカ・ミスリー
レベッカ
レベッカ・コプリ
レベル
レベルアップ
レベル屋
レベル神
レリコフ
レリコフ・ヘルマン
レリューコフ
レリューコフ・バーコフ
レン
レンジャー
レンチ
レンチ・ランチョン
レーモン・C・バークスハム
ロゼ・カド
ロッキー
ロッキー・バンク
ロッテンマイヤー・ゴルチ
ロドネー・ロドネー
ロナ・ケスチナ
ロバート・ランドスター
ロマンス公園
ロリータハウス
ロレックス
ロレックス・ガドラス
ロンメルシリーズ
ローズ
ロードリング
ローファー・セコナオット
ローベン・パーン
ローラ・インダス
ローレ・エンロン
ワヨソ・ベンビール
ワーグ
一休
七星
三匹が斬ったり突いたり燃やしたり
三超神
三魔子
上杉勝子
上杉虎子
上杉謙信
下級使徒
丸い者
丹羽長秀
主要登場人物
乱丸
乱義
五十六
井伊直政
人工生命体
人間
人間の世界
人間牧場
今川あんこ
今川義元
今日子
伝説の者
使徒
信長
健太郎
健太郎くんスラッシュ
傾国
僧兵
先代信長
光の神G.O.D
凶悪ハニー
前田利家
剣戦闘
創造神
加奈代
勇者
勝子
勝家
北条早雲
千姫
千鶴子
南条蘭
原昌示
古代の遺跡
召喚ちゃん
召喚ドア
各種組織
吉川きく
名取
名台詞 / ランス
名場面/アイゼル
名場面/ウルザ・プラナアイス
名場面/セル・カーチゴルフ
名場面/ダークランス
名場面/トーマ・リプトン
名場面/パットン
名場面/フェリス
名場面/マジック・ザ・ガンジー
名場面/マリア・カスタード
名場面/ランス
名場面/リズナ・ランフビット
名場面/見当かなみ
名場面/魔想志津香
呪い
呪い付き
和華
四天王の塔
国家指令4号
国立体育館
地獄
坂本龍馬
堀川奈美
変態ネズミ
大悪司
大道寺小松
大陸
天使
天志教
天満橋
天満橋ありす
奈美
奈落
女の子モンスター
女の子刑務所
女神ALICE
奴隷観察場
如月ハニ子
如芙花
妃円屋敷
妖体迷宮
妖怪
妖怪大戦争
子鹿
学校
宇宙人
宗像見栄子
宝石3姉妹
寄生魔神
導く者
小川健太郎
小早川ちぬ
山中子鹿
山本一発
山本乱義
山本五十六
山本太郎
山田千鶴子
山県昌景
岬心中夢子
岳画殺
島津イエヒサ
島津カズヒサ
島津トシヒサ
島津ヨシヒサ
島津四兄弟
川之江美禰
川之江譲
巫女
帝
帝レース
帝都
帰蝶
年表
年齢
幻獣
幻獣魔法
幽霊
廃坑洞窟F
廃棄迷宮
式部
強さ設定まとめ
復讐ちゃん
徳川千
徳川家康
徳川深根
必殺技
忍者
忍術
志津香
性眼
怪獣
怪獣界
悪の塔
悪徳政治家
悪魔
悪魔の洞窟
悪魔の通路
悪魔回廊
悪魔界
我が栄光
戦国ランス
戦国ランス/その他の人々
戦国ランス/キャラクター元ネタ
戦国ランス後日談
戦士
戦姫
戯骸
才能LV
才能限界
才能限界値/地域別
技能LV
折女
摩利支天暗殺組
摩耶
攻撃魔法
政宗
整形ルール
日光
早雲
明智光秀
明石風丸
景勝
更新履歴
月光
月餅
月餅の法
服部半蔵
朝倉義景
本多忠勝
本多正信
本能寺
朱雀
来水美樹
東部オピロス帝国
柚原柚美
柚美
柴田勝家
桃源郷
桜の通り抜け
桶狭間
植物
榊原康政
次元3E2
武器
武士
武田信玄
死の大地
殺ちゃん
殺ちゃんディスク
毛利てる
毛利元就
毛利元就(ランスの子)
氷山の剣
永久保護魔法
永久地下牢
永遠の八神
沖田のぞみ
法王
洋子
浮要塞
滅んだ国家
火星大王
火炎書士
火鉢
無敵結界
無法者
煉獄
牧場野メグ
特殊技
犬飼
独眼流政宗
狸呪
玄武
玄武城
玉籤風華
現在レベル
琥珀の城
瓢箪
生成生物
甲州院葉月
男の子モンスター
番裏の砦
異世界
異次元
病気
発禁堕山
白虎
直江愛
真の名
真田透琳
砲裏
祖国の解放
神
神の失敗作
神の扉
神官
神界
神魔法
種子島重彦
第二次魔人戦争
第二部
等々力亮子
篠田源五郎
精霊
紀伊
経歴/ランス
緑化病
織田信長
織田家
織田香
織音設定
美樹
美禰
翔竜山
聖女の子モンスター
聖女モンスター
聖獣
聖骸闘将
聖魔導師
聖魔教団
聖魔法
自由都市地帯
芳川今日子
芳川真知子
藤原石丸
藤吉郎
蘭
虎子
蜘蛛弾正
血の記憶
血まみれ天使
見当かなみ
見当ウズメ
言裏
誕生日
謙信
貝
超昂大戦
足利超神
足軽
軍師
迷宮
進撃の詰み手
運命の女
運河さより
邪魔者ハンター
酒井忠次
重装甲兵
野菊
鈴女
鉄兵
鉄兵戦争
銀目教
鍛冶屋
長田君
闇の翼
闇烏
闇鴨
闇鷺
闘将
闘神
闘神MM
闘神Δ
闘神Θ
闘神Λ
闘神Ο
闘神Υ
闘神ランス
闘神大会
闘神大会(第22回)
闘神都市
闘神都市3
闘神都市Υ
闘神都市(作品)
闘神都市(聖魔教団)
闘神都市(自由都市)
防具
阿樹姫
陰陽
雪姫
電卓キューブ
青龍
風丸
風華
食品
首切り刀
首都結界
香姫
香姫(鬼畜王ランス)
香澄
馬場彰炎
高坂義風
鬼
鬼畜王ランス
鬼畜王ランス/その他の人々
鬼畜王ランス/その他の女の子
魂のない生物
魅惑の指輪
魔人
魔人信長
魔人戦争
魔導
魔導塾
魔想志津香
魔族
魔池
魔法
魔法ハウス
魔法使い
魔法具
魔法戦士
魔法製品
魔物
魔物の世界
魔物大将軍
魔物将軍
魔王
魔王城
魔蓄技術
魔血魂
魔軍
魔農民
魔鉄匠
鶴水
黒姫
黒部
2周年記念ランスシリーズ質疑応答
[[第二次魔人戦争]] -一応作ってみた、必要かな? -- &new{2018-03-25 (日) 03:51:32}; -GJ!でも正史は戦国みたいに良いとこ取りしてそうだからゲームの排他フラグが反映してるのか微妙なところ -- &new{2018-03-25 (日) 04:02:48}; -建て乙。一応記事上部にランス10のネタバレ注意って書いた方がいいと思う。 -- &new{2018-03-25 (日) 04:18:37}; -ケイブリスの人望のなさから多数の魔人が裏切り、のくだりはちと意訳入りすぎ。単純に負けたor価値のあるものを提示されたからであって、人望云々で裏切るなら最初からホーネット派だろう -- &new{2018-03-25 (日) 08:09:50}; --人望のなさで裏切ったのはベズドク山の配下モンスターやな、マエリータ隊とか門番とか -- &new{2018-03-25 (日) 08:15:12}; --人望のなさもだけど大将軍が頑張ってただけでほとんどの魔人が真面目に戦う気がないように見える -- &new{2018-03-25 (日) 09:14:22}; --自分の趣味優先してる魔人が大半だったからね、本気かつ真面目に人類を潰しにかかってたのレッドアイくらいじゃないかな -- &new{2018-03-25 (日) 13:26:13}; ---最もやる気ないほうのケッセルリンクですらチュパ病広げまくってヘルマンを滅亡秒読みまで持って行ってるので、魔人の本能として人間界侵略には皆積極的だったと思う -- &new{2018-03-25 (日) 14:52:20}; -分かりやすいまとめ あまり見てなかったけどはじめの戦力差凄いあるんだな -- &new{2018-03-25 (日) 09:12:23}; --どっからあの数出したんだろうなぁと思ったけど、魔物は大人になるまで早いし、一般人(非戦闘員)が殆どいないからあの数だったんだろうか -- &new{2018-03-25 (日) 09:18:07}; --魔物兵は人間兵より強い設定で数も遥か上なのに惨敗するって大将軍無能極まってんな。 -- &new{2018-03-25 (日) 09:42:36}; ---魔物将軍・隊長がやられると簡単に逃げちゃうのが原因かも -- &new{2018-03-25 (日) 13:44:12}; ---2枚抜きしたら7割壊滅するから・・・ -- &new{2018-03-25 (日) 14:28:31}; -レイアウトをWikipedia風にしてみたらもっとカッコいいと思います -- &new{2018-03-25 (日) 10:11:38}; -強いやつについていくだけなのが魔物の強みであり弱み、という設定は面白い -- &new{2018-03-25 (日) 14:34:10}; -人類側にとって致命的だったのはシャングリラからの侵攻だな。ハウセスナースが与えた損害が大きすぎる -- &new{2018-03-25 (日) 15:16:59}; -ハウセスを虜にしたイカマンMVPだな。さすが五万年後のメインプレイヤー種族 -- &new{2018-03-25 (日) 15:20:35}; -魔人なんていなくても余裕で勝てる戦力差があるのに、魔人殺されると五割逃げ出す団結力のなさが致命的な弱点だなあ -- &new{2018-03-25 (日) 16:06:32}; -魔物兵スーツやら隊長スーツの効果は知らんが統率・軍師技能もちが極端に少ないんだと思う。 -- &new{2018-03-25 (日) 16:08:02}; -とりあえずケッセリスリンクが出てないとなるとリーザスが二枚ぬき?ニミッツ好きなのに。 -- &new{2018-03-25 (日) 20:31:16}; --ランスが魔血魂抜けるから魔人辞めて先生と仲良くしてるんじゃね -- &new{2018-03-25 (日) 20:39:09}; --ケッセルリンク2枚抜きでも仲間フラグは使途8人仲間だからどっちでもアリ、なんか他に記述あったっけ? -- &new{2018-03-25 (日) 20:46:20}; -ますぞゑは倒していると二部でルート変わるから、生死は固定では無いでしょ -- &new{2018-03-25 (日) 21:26:50}; -パイアールとケッセルリンクは魔王ランスの部下になるってイメージないよなぁ、2人とも隠居して暮らして総 -- &new{2018-03-25 (日) 22:08:27}; -パイアール、ケッセルリンク、レキシントンは全く触れずにクリアして2部の状況にすることも可能だからなんとでも考えられるよね。 -- &new{2018-03-25 (日) 22:22:00}; -ワーグが魔人戦争に参戦してたかはわからん、基本的にAクリアした2週目からの出現するキャラだし -- &new{2018-03-25 (日) 22:38:45}; --それ言い出したら普通のプレイじゃAクリアは2周目からになると思うけどな、結局二部であれだけワーグの絡みあるとなると第二次魔人戦争終結後に関係を持ち出したとは考えにくいし -- &new{2018-03-25 (日) 23:43:45}; -RA0年に魔王ランスが仲良くなった可能性はあるだろうけど、新魔王軍結成時に確認できるって事は能力制御できるようになってるし -- &new{2018-03-26 (月) 00:05:52}; -シャングリラが落とされてたのはある種の鬼畜王オマージュだよね。シャングリラ落とされていると知った時の絶望感と納得感ときたら -- &new{2018-03-26 (月) 15:54:10}; -ゲームシステム的に優れてるかはともかくとして、確かに少数精鋭で頭だけ最短でつぶしに行くっていう戦術は、魔軍の性質、ランスの強み(魔人撃破の手段、兵法にとらわれない自由で奇抜な作戦遂行能力、高い行動力、兵よりも将を率いるのに適したカリスマ)などなどを考えた上ではほぼ最適解となるし、各国は無理に攻勢にでず消極的作戦で防戦を続けてランスが来るまで戦線を維持する一種の籠城戦をするという戦略はかなり正しく戦記物としてはすごく楽しめた。 -- &new{2018-03-27 (火) 00:31:00}; --ランスたちがくるまでは戦線維持、ランスが魔人を討伐して崩れた瞬間に攻勢にでて領地を取り戻す。魔人が全員いなくなって有利な状況なら掃討作戦をやる。人類の戦い方は正統派だな。 -- &new{2018-03-27 (火) 01:15:51}; -あと魔人とランスって戦い方が似てて、基本的に自軍の勝利より、自分の個人的な目的が優先。また個人的な戦闘力が高い分、我が強くて多くの場合魔人同士も心から協力し合えない。あんまり大軍を安定して率いるのに向いてないなどなど。だから人類軍VS魔軍と考えると破滅的でしかないが、ランスVS魔人と捉えると勝機があるよって上手く表現できてる戦争だと思う。 -- &new{2018-03-27 (火) 15:11:03}; -魔人無し戦果無しの状態だと人類軍の方がキルレシオが高いという魔軍無能。まあ魔人が駆逐された時点で士気が段違いになるからだろうけど。 -- &new{2018-03-27 (火) 17:41:27}; --基本的に指揮系統は人類側のほうがしっかりしているのと、一応防衛側であり地形とかの把握とかの面で有利になるはずというのは間違ってないかな -- &new{2018-03-27 (火) 21:52:27}; -解説をちょっとwikipっぽくしてみた。wikipの合戦関係の右上枠みたいな表示方はpukiwikiでもできるのかね -- &new{2018-03-27 (火) 18:22:45}; --乙、原型作った立て主だが編集技術未熟だから可能な限りwikiに近いようにしたつもりだけど整理してってくれると助かる -- &new{2018-03-27 (火) 18:58:59}; -この戦争じゃなくて派閥戦争に対しての疑問だけど、なんで魔人同士の戦闘じゃなくて一般の魔物も戦争してたんだろうな。魔人には手が出せなくて、魔人が倒れれば決着付くから一般魔物戦う意味とか理由って無い、よな? -- &new{2018-03-27 (火) 19:07:38}; --魔人は無敵なだけだから止めるだけなら一般の魔物でもできる。サイゼルがシルキィ&ハウゼルとやり合うと一方的に負けるがサイゼル側の動員兵力が多く片方の魔人を足止めできるなら一対一が作れてそこで勝てればまるで状況が変わる -- &new{2018-03-27 (火) 19:12:11}; --無敵と言っても動けば疲れる。疲れた所を同格の魔人と戦えば負ける -- &new{2018-03-27 (火) 22:27:49}; -二部の条件に人類死亡率30%以下でクリアがないのは難易度考慮してかな -- &new{2018-03-27 (火) 22:25:19}; --難易度もそうだけどそれだと有利クエストの実績解放が前提になるから敷居がさらに高くなってクリア率減るからね -- &new{2018-03-27 (火) 22:30:02}; --初周で二部行きの条件満たしたけど、最終的な死亡率は40%台だった。かなり詰めてやったけど、30%切るのは無理。 -- &new{2018-03-27 (火) 23:27:43}; -アリオスの魔人殺害ゼロは人類死亡率30%越えの後にリーザス魔人加入でもいけるよね、この場合サテラが斬られるけど死なない -- &new{2018-03-27 (火) 23:38:42}; --年表だと5年後くらいにゲイマルクに減らされて30%超えだからその説はかなり薄い -- &new{2018-03-27 (火) 23:43:49}; -人間の領土より半分しかない魔物界で、あれだけの戦力捻出出来たのが不思議でしょうがない。まあ人間の場合は 戦力=人口÷6 ぐらいで魔物は 戦力=人口÷1.5 ぐらいなのかもしれないが -- &new{2018-03-28 (水) 01:40:06}; --人間は戦闘要員限られるけど、魔物は魔物というだけで戦闘要員になるから何も不思議じゃない -- &new{2018-04-08 (日) 16:32:21}; --人間は総人口3億で1T目の戦闘員が200万未満だから、人口の1/6どころか1%未満だぞ 対して魔物は強弱あれど、きゃんきゃん以外は戦えるからな…… -- &new{2018-04-08 (日) 16:39:33}; -表示画面は人それぞれだろうから、文節や読点で無理に改行入れる必要はないんじゃない?俺はPCだから見やすいけどね -- &new{2018-03-28 (水) 08:21:22}; -戦闘概略について素人の馬鹿力丸出しでいじってみた。wikipのあの戦争用テンプレ欲しいなあ。 -- &new{2018-03-28 (水) 21:57:52}; -LP7年9月時点ということで、推定損害の部分、直しましたー -- &new{2018-03-29 (木) 22:43:22}; -推察はいるんかこれ、正直長々と過程なんて書いたところで所詮妄想にしかならんけど、消すのもあれだからコンパクトにしていい? -- &new{2018-04-08 (日) 16:36:49}; -第一次魔人戦争の聖魔教団や藤原石丸の200万の軍勢と比較すると、100万で魔物界大侵攻ってのは無謀に見えるけど、魔軍側の魔人がケイブリス一人でしかも引きこもり、将軍格以上の大量消耗で指揮系統崩壊した状態で、なおかつ人類側には魔人や使徒多数に闘神、ドラゴン、チューリップにポピンズの器兵、戦略兵器アニスまでいるんだから、最終的にワンサイドゲームになったのは納得は行く。まあそれでも長期の魔物界占領継続は無理だろうけど。 -- &new{2018-04-09 (月) 23:21:38}; --あと第一次の時と地味に大きな違いは、第一次では魔王の統制下でやる気のある魔人が侵攻していたのに対し、第二次では魔王不在で侵攻してきた魔人の大半が戦争に積極的ではなかったってのもあるな。 -- &new{2018-04-10 (火) 03:17:05}; ---やる気があるとは言っても、「闘神とかいうの歯ごたえあるみたいやし殴ってみようぜ」みたいな方向のやる気であって、全土制圧しようぜ的なやる気では無いので単純比較は難しいのでは -- &new{2018-04-13 (金) 14:32:19}; -リーザスが人口5000万に対して最大動員で100万、現実の歴史で比較すると普仏戦争時のフランスが人口4000万で予備役も合わせて90万、日露戦争時の日本が人口4600万程度で動員可能兵力が100万だから、まあこんなもんなんだろうな。なおWW1ではフランス人口4000万で動員800万以上、ドイツ人口6500万で動員1300万以上ェ……。 -- &new{2018-04-11 (水) 01:16:51}; -右上の戦力表に遊軍のレッドアイが居ないね -- &new{2018-04-11 (水) 02:51:03}; -戦闘概略表をpukiwiki書式に従って再整形。上寄せタグが利かなかったためそこは力技になってます。 -- &new{2018-04-13 (金) 11:56:58}; -サテラ負傷ルートの可能性があるんなら、30%未満ルートだけ書かないでほしいなぁ。 -- &new{2018-04-13 (金) 14:44:22}; --未曾有の大災害だけだと評価が分かれるよね。%じゃなくて、何人殺したかで考えると負傷者抜きで100万人殺したんなら未曾有の大災害といえそう。 -- &new{2018-04-13 (金) 15:44:36}; --サテラ負傷ルートの可能性は極めて低い……というか、ほぼ有り得ない。仮にそうだとしたら、6T目までに死亡率30%超え⇒サテラ負傷⇒シルキィorハウゼル撃破⇒ホーネット救出⇒ワーグ撃破⇒美樹誘拐(ここで11T目)⇒ケイブリス討伐という流れになる。ここまでターン数を跨げば、最終的な死亡率は40~50%付近に達する。こうなると逆に勇者災害が説明つかない -- &new{2018-04-14 (土) 21:36:27}; ---2部でワーグが味方になってるからといって、それが1部内であるという根拠は? -- &new{2018-04-14 (土) 21:50:18}; ---ワーグ撃破を差っ引いても、美樹誘拐が11ターン目なのは変わらないだろ……6~13ターン(最短の海ルート)の間だけは死亡率ゼロで済みましたとか、頓珍漢なことでも言う気か? -- &new{2018-04-14 (土) 22:10:43}; ---サテラ負傷は、6ターン目限定じゃないでしょ。 -- &new{2018-04-14 (土) 22:18:57}; ---ホーネット死亡は7ターン目(浮遊城ルートのみ8ターン目)なんだけど……シルキィorハウゼル撃破を含めれば、猶予は6ターン目までしかないぞ -- &new{2018-04-14 (土) 22:34:09}; ---了解。6ターン目限定になるね。すまない。ただ、死亡率が40%を超えた場合に勇者災害が説明つかないってのもわからないんだよね。 -- &new{2018-04-14 (土) 22:45:29}; ---「勇者災害で人類の30%を失う」とあるけど、これが「死亡率30%超え」だとすればサテラ負傷ルートはとっくに30%超えてるはずだから説明がおかしい。「戦争後に残った人類のうち、さらに30%を失う」だと今度は死亡率50%を超えて魔王殺しのリミッターが外れる -- &new{2018-04-14 (土) 23:05:27}; ---唯一有り得る可能性としては「戦争後に人口爆発が起きて、死亡率40%以上⇒30%未満まで回復した」という話になるけど、そんなのはもう「サテラ負傷ルートを前提とした、都合のいい妄想」でしかない。人口爆発が起きたとか年表にも載ってないし -- &new{2018-04-14 (土) 23:08:10}; ---勇者災害までに人口がどうなったかなんて書かれてないでしょ。人口爆発が起こったってのも妄想だし、人口爆発が起こってないってのも妄想。知ってるなら教えてほしい。 -- &new{2018-04-14 (土) 23:13:09}; ---別に勇者災害自体が、50%死滅して刹那モード発動したんでここらで人類殺すの止めます、みたいなノリじゃないだけでは。あと50%越えたところで魔王を殺せる可能性が生まれるだけで絶対て訳でもないし。 -- &new{2018-04-14 (土) 23:20:26}; -テーブルがフロート忘れでずれていたのを修正と、形式を全体的によりwikipedia風に近づけました。主な内容の変更は、指揮官を各国の代表と総司令官に、増援戦力は正史を鑑みて追記しました。 -- &new{2018-04-13 (金) 18:31:45}; -これ指導者・指揮官・魔人のとこWikipediaみたく国旗で表現できたらもうちょっと細くなっていい感じなんだが…やっぱ右メニュがある分は無理か。あとboder指定なりで本文と余白開けられたら尚いいな。 -- &new{2018-04-13 (金) 20:11:34}; -ランス城が浮遊してることからAルートが正史として導いてるけど、実績見ればAルートは正史と書かれているよ。 -- &new{2018-04-14 (土) 17:32:44}; -カチューシャが20年後も第一部と容姿が変わってないの見るに、セラクロラスに若返らされたのは正史っぽいな -- &new{2018-04-15 (日) 01:21:37}; --アリオスの末路からすると、セラクロラスによる若返りは数カ月で効果が切れる時限タイマー式のはずだけど。 -- &new{2018-04-15 (日) 01:28:27}; ---アリオスのは「少し」若返らせたからだぞ。セラクロラスの説明で100年程度はいじれるとある -- &new{2018-04-15 (日) 01:59:56}; ---時間間隔が雑なセラクロラスのそのうちは当てにならないからなぁ…w アリオスはあれ少し戻してってコーラが頼んでたんで加齢っぽいし(ケイブリスの本拠地行くまで大体13~14T。8,9か月程度かかってる) -- &new{2018-04-15 (日) 02:01:12}; -可能性的には海ルートか魔物界大侵攻のどちらかか、強行突破は否定されているし空ルートもランス城消耗しちゃうからな -- &new{2018-04-18 (水) 01:08:55}; -魔人ワーグが正史で参戦したか断定できる判断材料が不足しているため参戦戦力から保留としました。ゲーム内条件は「クリアA実績がある」「1ターンに魔人を連戦で討伐達成」の二つのようです。しかしながら第二部で第二次魔人戦争に参戦した旨の説明があれば正史としてはそちらが優先されると思われます。参戦の有無について根拠などがございましたら情報お願いします。 -- &new{2018-04-18 (水) 01:10:22}; --そもそも推察はシステム面制約から見たものに過ぎないため、ちょっと補足 -- &new{2018-04-30 (月) 15:36:20}; -「海からはない」って追記されてるけどなんか頑なに海からを否定してる子がいるよねここ、海からでもランス城は浮遊してるじゃん -- &new{2018-04-29 (日) 08:31:49}; --砦ルートに入ってから「海から」でクリアしたのは、ランス城浮遊してないから正史ではないよねって意味だったのでは? -- &new{2018-04-29 (日) 10:04:33}; --実績の勇者アリオス敗北ってなんじゃらほい。ケイブリス撃破だと思ったけど -- &new{2018-04-29 (日) 12:28:17}; --last adgeのラフ画だとランス船に乗ってるっぽいよね。正史の根拠にはならんとは思うけど -- &new{2018-05-15 (火) 22:14:00}; -海から一番好きだけど、あのルートジリ貧の人類軍が一か八かの賭けに出るって設定で始まるから、人類30%削られずに勝てたわりと余裕ある正史のイメージとはまり重ならないのはある -- &new{2018-04-29 (日) 08:47:09}; --人類死亡率が程々でも、魔王を敵に抑えられた時点でジリ貧ではある -- &new{2018-04-29 (日) 10:13:51}; --人類優位の大侵攻ですら「人類軍100万を叩き付けて混乱してる最中にケイブリス狙い撃ち」と言う程度に、戦略的奇襲で魔軍に一時的な優位を確保してるに過ぎない -- &new{2018-04-29 (日) 12:51:59}; -ストロガノフは正面突破では殺されてないので、戦死記述削除 まぁ十中八九死んでるだろうけど -- &new{2018-04-30 (月) 15:40:08}; --大侵攻ルートではケイブリスに殴り殺されているしな -- &new{2018-05-05 (土) 22:22:34}; --ストロガノフは海から空から通常=死亡、海空特殊(合流前にケイブリス撃破)=生存、強行進軍=生存、大進行=死亡だっけ。結構生存してる・・・? -- &new{2018-05-15 (火) 22:18:45}; -ストロガノフはケーちゃん復活のために魔血魂を飲んだのかもしれない。と妄想 -- &new{2018-04-30 (月) 16:55:28}; -アフターのワーグエピソードからすると、正史でもワーグ関連のイベントがあって一時期ランス城近くの小屋住みになってた、ということにはなってるみたいだな。 -- &new{2018-05-15 (火) 21:29:55}; -あれ?シナリオはLP7年9月に侵攻を開始したで書いてあるのに、なぜここは7月? -- &new{2018-05-15 (二) 20:47:09}; --ランスが5カ月もグースカ寝ている間に各国が魔軍の侵攻を受けたから -- 2018-12-30 (日) 22:28:06 -お茶会における態度から、カミーラとリセットが旧知の仲といえるかはわからん。 -- &new{2018-05-15 (火) 22:00:08}; -「カミーラとリセットが旧知の仲である」でも、それは第二次魔人戦争の時じゃないかも知れんな、RA5年まだ10年で知り合いの可能性も... -- &new{2018-05-15 (二) 21:04:51}; --ああ、すまん。そっちだわ。 -- &new{2018-05-15 (火) 22:08:51}; --カミーラは反乱を起こしてランスに返り討ちにあった後、ずっとアメージング城内に引きこもっていたのでそれはない。だから削除した部分は戻す -- &new{2018-05-15 (火) 22:30:02}; ---普段自室にいて表に出てこないだけじゃないの?ずっとアメージング城内に引きこもっていたってのはどこの? -- &new{2018-05-15 (火) 22:34:41}; ---編集合戦になりたくないから待ったけどお返事ないので戻します。 -- &new{2018-05-15 (火) 22:54:00}; ---プレイして確認し直してた。言う通り「普段は」やな。もっとも、ワーグ同様にリセットが「ちゃん」付けできるほどの接触がカミーラとの間に持てたとすればRA8年くらいで、鬼畜王戦争では厳しいと考えられるが、可能性としては皆無ではないので、そこでの編集合戦は行わない -- &new{2018-05-15 (火) 23:14:29}; -勢力にポピンズ追加。クエルプランとの邂逅が正史なので必然的にポピンズの参戦も確実なので。 -- &new{2018-05-15 (火) 22:37:28}; -ゲームだからいいけど「一体の魔物兵には騎士三体でかかれ」って魔軍の方が数が多いし現実的に無理じゃね?リーザスのように狭い渓谷地形なら可能だろうけど、ヘルマンやゼスのように開けた地形では包囲されてオワタ \(^o^)/になるだろ -- 2018-06-13 (水) 18:28:40 -魔人二人抜きされて劣勢になった途端、増援の魔物将軍四体が毎ターン確実に狩られるのが逆に哀れを誘う。魔人が無敵結界で戦線を乱さ無ければ人類も何とかなったかもってマジだな~って位に魔軍が酷い。 -- 2018-07-07 (土) 22:00:27 -まあ人類側は人類側で総統が飽きて出奔したので滅亡とかいうルートもあるのわけで、ルドラサウム大陸の生き物ってのはそういう風にできてるんだろう(頭が良くて堅実な奴らの集まりだとすぐ争いをやめてしまうから) -- 2018-07-07 (土) 22:27:50 --あれはスタッフ自身への痛烈な皮肉と思うぞ、何せランス6のランスが難民移動への協力に拒否するセリフと全く同じだから -- 2018-07-07 (六) 21:44:56 -マジで無敵結界なのか特殊能力なのか魔人だけで戦線がメチャメチャ乱されるんだな。ワーグが援軍で来るまで人類被害が一万超えないのに、来た途端二万後半に増えやがった・・・ -- 2018-08-15 (水) 17:31:47 -魔人2人撃破状態だと人類だけでもゆるゆると戦線押してくからね -- 2019-08-31 (土) 05:56:22 -ウィキペディアの戦争記事テンプレみたいになってて笑ってしまった -- 2020-01-08 (水) 19:54:01 -どうして笑うんだい? -- 2020-02-28 (金) 13:31:10 -サテラ、ハウゼル、サイゼル、シルキィ、ホーネット、健太郎、カミーラ、ケッセルリンク、ガルティア、ニミッツ、レイ、パイアール、ワーグと、最大13人(シルキィ・ハウゼルは排他だが)の魔人が仲間になる。余程総司令官のケイブリスに人望がないのである -- 2020-05-25 (月) 13:15:37 -開戦時の魔人や大将軍の配置はどうやって決まったのか気になる。確かピサロは自由都市とその先にあるJAPANの財宝目当ての志願で、メディウサはカカカさん捜索の任をけーちゃんから貰ってるくらいしか言及なかったと思うので他が理由とかあれば気になる。例えばホーネット派の魔人がリーザス方面なのは猜疑心の強いヨシフ旗下で裏切った時でも魔物界から遠い位置だからとかあったりするんだろうか? -- 2020-06-12 (金) 23:20:55 --全然違う。ホーネット派で戦闘モチベの低いシルキィ、ハウゼル、人間に負けてる(ことになってる)上に未覚醒のレキシントン、リーザスにはカスしか送ってない。理由は言わなくても明らかだよね -- 2020-06-13 (土) 00:10:26 --リーザス方面魔人がカスばっかは同意。その上で戦争には勝たねばなので少しでも働かせるために大将軍をヨシフにしたのはストロガノフの采配なのかな?って思ったわけよ -- 2020-06-13 (土) 00:48:51 -鬼畜王ホーネットが -- 2020-06-21 (日) 05:29:38 -10ではあまり扱われてないけどこの戦争を軍政面から見てみると各国と魔軍方面軍それぞれ特色があって面白いなと思う。また地理や補給路のことも触れてるのでミリオタ的にそそられる -- 2020-06-21 (日) 05:33:48 -人類にとって鬼畜王戦争より 第二次魔人戦争の方が大変だと思う。 -- 2024-03-13 (水) 04:41:24
タイムスタンプを変更しない
[[第二次魔人戦争]] -一応作ってみた、必要かな? -- &new{2018-03-25 (日) 03:51:32}; -GJ!でも正史は戦国みたいに良いとこ取りしてそうだからゲームの排他フラグが反映してるのか微妙なところ -- &new{2018-03-25 (日) 04:02:48}; -建て乙。一応記事上部にランス10のネタバレ注意って書いた方がいいと思う。 -- &new{2018-03-25 (日) 04:18:37}; -ケイブリスの人望のなさから多数の魔人が裏切り、のくだりはちと意訳入りすぎ。単純に負けたor価値のあるものを提示されたからであって、人望云々で裏切るなら最初からホーネット派だろう -- &new{2018-03-25 (日) 08:09:50}; --人望のなさで裏切ったのはベズドク山の配下モンスターやな、マエリータ隊とか門番とか -- &new{2018-03-25 (日) 08:15:12}; --人望のなさもだけど大将軍が頑張ってただけでほとんどの魔人が真面目に戦う気がないように見える -- &new{2018-03-25 (日) 09:14:22}; --自分の趣味優先してる魔人が大半だったからね、本気かつ真面目に人類を潰しにかかってたのレッドアイくらいじゃないかな -- &new{2018-03-25 (日) 13:26:13}; ---最もやる気ないほうのケッセルリンクですらチュパ病広げまくってヘルマンを滅亡秒読みまで持って行ってるので、魔人の本能として人間界侵略には皆積極的だったと思う -- &new{2018-03-25 (日) 14:52:20}; -分かりやすいまとめ あまり見てなかったけどはじめの戦力差凄いあるんだな -- &new{2018-03-25 (日) 09:12:23}; --どっからあの数出したんだろうなぁと思ったけど、魔物は大人になるまで早いし、一般人(非戦闘員)が殆どいないからあの数だったんだろうか -- &new{2018-03-25 (日) 09:18:07}; --魔物兵は人間兵より強い設定で数も遥か上なのに惨敗するって大将軍無能極まってんな。 -- &new{2018-03-25 (日) 09:42:36}; ---魔物将軍・隊長がやられると簡単に逃げちゃうのが原因かも -- &new{2018-03-25 (日) 13:44:12}; ---2枚抜きしたら7割壊滅するから・・・ -- &new{2018-03-25 (日) 14:28:31}; -レイアウトをWikipedia風にしてみたらもっとカッコいいと思います -- &new{2018-03-25 (日) 10:11:38}; -強いやつについていくだけなのが魔物の強みであり弱み、という設定は面白い -- &new{2018-03-25 (日) 14:34:10}; -人類側にとって致命的だったのはシャングリラからの侵攻だな。ハウセスナースが与えた損害が大きすぎる -- &new{2018-03-25 (日) 15:16:59}; -ハウセスを虜にしたイカマンMVPだな。さすが五万年後のメインプレイヤー種族 -- &new{2018-03-25 (日) 15:20:35}; -魔人なんていなくても余裕で勝てる戦力差があるのに、魔人殺されると五割逃げ出す団結力のなさが致命的な弱点だなあ -- &new{2018-03-25 (日) 16:06:32}; -魔物兵スーツやら隊長スーツの効果は知らんが統率・軍師技能もちが極端に少ないんだと思う。 -- &new{2018-03-25 (日) 16:08:02}; -とりあえずケッセリスリンクが出てないとなるとリーザスが二枚ぬき?ニミッツ好きなのに。 -- &new{2018-03-25 (日) 20:31:16}; --ランスが魔血魂抜けるから魔人辞めて先生と仲良くしてるんじゃね -- &new{2018-03-25 (日) 20:39:09}; --ケッセルリンク2枚抜きでも仲間フラグは使途8人仲間だからどっちでもアリ、なんか他に記述あったっけ? -- &new{2018-03-25 (日) 20:46:20}; -ますぞゑは倒していると二部でルート変わるから、生死は固定では無いでしょ -- &new{2018-03-25 (日) 21:26:50}; -パイアールとケッセルリンクは魔王ランスの部下になるってイメージないよなぁ、2人とも隠居して暮らして総 -- &new{2018-03-25 (日) 22:08:27}; -パイアール、ケッセルリンク、レキシントンは全く触れずにクリアして2部の状況にすることも可能だからなんとでも考えられるよね。 -- &new{2018-03-25 (日) 22:22:00}; -ワーグが魔人戦争に参戦してたかはわからん、基本的にAクリアした2週目からの出現するキャラだし -- &new{2018-03-25 (日) 22:38:45}; --それ言い出したら普通のプレイじゃAクリアは2周目からになると思うけどな、結局二部であれだけワーグの絡みあるとなると第二次魔人戦争終結後に関係を持ち出したとは考えにくいし -- &new{2018-03-25 (日) 23:43:45}; -RA0年に魔王ランスが仲良くなった可能性はあるだろうけど、新魔王軍結成時に確認できるって事は能力制御できるようになってるし -- &new{2018-03-26 (月) 00:05:52}; -シャングリラが落とされてたのはある種の鬼畜王オマージュだよね。シャングリラ落とされていると知った時の絶望感と納得感ときたら -- &new{2018-03-26 (月) 15:54:10}; -ゲームシステム的に優れてるかはともかくとして、確かに少数精鋭で頭だけ最短でつぶしに行くっていう戦術は、魔軍の性質、ランスの強み(魔人撃破の手段、兵法にとらわれない自由で奇抜な作戦遂行能力、高い行動力、兵よりも将を率いるのに適したカリスマ)などなどを考えた上ではほぼ最適解となるし、各国は無理に攻勢にでず消極的作戦で防戦を続けてランスが来るまで戦線を維持する一種の籠城戦をするという戦略はかなり正しく戦記物としてはすごく楽しめた。 -- &new{2018-03-27 (火) 00:31:00}; --ランスたちがくるまでは戦線維持、ランスが魔人を討伐して崩れた瞬間に攻勢にでて領地を取り戻す。魔人が全員いなくなって有利な状況なら掃討作戦をやる。人類の戦い方は正統派だな。 -- &new{2018-03-27 (火) 01:15:51}; -あと魔人とランスって戦い方が似てて、基本的に自軍の勝利より、自分の個人的な目的が優先。また個人的な戦闘力が高い分、我が強くて多くの場合魔人同士も心から協力し合えない。あんまり大軍を安定して率いるのに向いてないなどなど。だから人類軍VS魔軍と考えると破滅的でしかないが、ランスVS魔人と捉えると勝機があるよって上手く表現できてる戦争だと思う。 -- &new{2018-03-27 (火) 15:11:03}; -魔人無し戦果無しの状態だと人類軍の方がキルレシオが高いという魔軍無能。まあ魔人が駆逐された時点で士気が段違いになるからだろうけど。 -- &new{2018-03-27 (火) 17:41:27}; --基本的に指揮系統は人類側のほうがしっかりしているのと、一応防衛側であり地形とかの把握とかの面で有利になるはずというのは間違ってないかな -- &new{2018-03-27 (火) 21:52:27}; -解説をちょっとwikipっぽくしてみた。wikipの合戦関係の右上枠みたいな表示方はpukiwikiでもできるのかね -- &new{2018-03-27 (火) 18:22:45}; --乙、原型作った立て主だが編集技術未熟だから可能な限りwikiに近いようにしたつもりだけど整理してってくれると助かる -- &new{2018-03-27 (火) 18:58:59}; -この戦争じゃなくて派閥戦争に対しての疑問だけど、なんで魔人同士の戦闘じゃなくて一般の魔物も戦争してたんだろうな。魔人には手が出せなくて、魔人が倒れれば決着付くから一般魔物戦う意味とか理由って無い、よな? -- &new{2018-03-27 (火) 19:07:38}; --魔人は無敵なだけだから止めるだけなら一般の魔物でもできる。サイゼルがシルキィ&ハウゼルとやり合うと一方的に負けるがサイゼル側の動員兵力が多く片方の魔人を足止めできるなら一対一が作れてそこで勝てればまるで状況が変わる -- &new{2018-03-27 (火) 19:12:11}; --無敵と言っても動けば疲れる。疲れた所を同格の魔人と戦えば負ける -- &new{2018-03-27 (火) 22:27:49}; -二部の条件に人類死亡率30%以下でクリアがないのは難易度考慮してかな -- &new{2018-03-27 (火) 22:25:19}; --難易度もそうだけどそれだと有利クエストの実績解放が前提になるから敷居がさらに高くなってクリア率減るからね -- &new{2018-03-27 (火) 22:30:02}; --初周で二部行きの条件満たしたけど、最終的な死亡率は40%台だった。かなり詰めてやったけど、30%切るのは無理。 -- &new{2018-03-27 (火) 23:27:43}; -アリオスの魔人殺害ゼロは人類死亡率30%越えの後にリーザス魔人加入でもいけるよね、この場合サテラが斬られるけど死なない -- &new{2018-03-27 (火) 23:38:42}; --年表だと5年後くらいにゲイマルクに減らされて30%超えだからその説はかなり薄い -- &new{2018-03-27 (火) 23:43:49}; -人間の領土より半分しかない魔物界で、あれだけの戦力捻出出来たのが不思議でしょうがない。まあ人間の場合は 戦力=人口÷6 ぐらいで魔物は 戦力=人口÷1.5 ぐらいなのかもしれないが -- &new{2018-03-28 (水) 01:40:06}; --人間は戦闘要員限られるけど、魔物は魔物というだけで戦闘要員になるから何も不思議じゃない -- &new{2018-04-08 (日) 16:32:21}; --人間は総人口3億で1T目の戦闘員が200万未満だから、人口の1/6どころか1%未満だぞ 対して魔物は強弱あれど、きゃんきゃん以外は戦えるからな…… -- &new{2018-04-08 (日) 16:39:33}; -表示画面は人それぞれだろうから、文節や読点で無理に改行入れる必要はないんじゃない?俺はPCだから見やすいけどね -- &new{2018-03-28 (水) 08:21:22}; -戦闘概略について素人の馬鹿力丸出しでいじってみた。wikipのあの戦争用テンプレ欲しいなあ。 -- &new{2018-03-28 (水) 21:57:52}; -LP7年9月時点ということで、推定損害の部分、直しましたー -- &new{2018-03-29 (木) 22:43:22}; -推察はいるんかこれ、正直長々と過程なんて書いたところで所詮妄想にしかならんけど、消すのもあれだからコンパクトにしていい? -- &new{2018-04-08 (日) 16:36:49}; -第一次魔人戦争の聖魔教団や藤原石丸の200万の軍勢と比較すると、100万で魔物界大侵攻ってのは無謀に見えるけど、魔軍側の魔人がケイブリス一人でしかも引きこもり、将軍格以上の大量消耗で指揮系統崩壊した状態で、なおかつ人類側には魔人や使徒多数に闘神、ドラゴン、チューリップにポピンズの器兵、戦略兵器アニスまでいるんだから、最終的にワンサイドゲームになったのは納得は行く。まあそれでも長期の魔物界占領継続は無理だろうけど。 -- &new{2018-04-09 (月) 23:21:38}; --あと第一次の時と地味に大きな違いは、第一次では魔王の統制下でやる気のある魔人が侵攻していたのに対し、第二次では魔王不在で侵攻してきた魔人の大半が戦争に積極的ではなかったってのもあるな。 -- &new{2018-04-10 (火) 03:17:05}; ---やる気があるとは言っても、「闘神とかいうの歯ごたえあるみたいやし殴ってみようぜ」みたいな方向のやる気であって、全土制圧しようぜ的なやる気では無いので単純比較は難しいのでは -- &new{2018-04-13 (金) 14:32:19}; -リーザスが人口5000万に対して最大動員で100万、現実の歴史で比較すると普仏戦争時のフランスが人口4000万で予備役も合わせて90万、日露戦争時の日本が人口4600万程度で動員可能兵力が100万だから、まあこんなもんなんだろうな。なおWW1ではフランス人口4000万で動員800万以上、ドイツ人口6500万で動員1300万以上ェ……。 -- &new{2018-04-11 (水) 01:16:51}; -右上の戦力表に遊軍のレッドアイが居ないね -- &new{2018-04-11 (水) 02:51:03}; -戦闘概略表をpukiwiki書式に従って再整形。上寄せタグが利かなかったためそこは力技になってます。 -- &new{2018-04-13 (金) 11:56:58}; -サテラ負傷ルートの可能性があるんなら、30%未満ルートだけ書かないでほしいなぁ。 -- &new{2018-04-13 (金) 14:44:22}; --未曾有の大災害だけだと評価が分かれるよね。%じゃなくて、何人殺したかで考えると負傷者抜きで100万人殺したんなら未曾有の大災害といえそう。 -- &new{2018-04-13 (金) 15:44:36}; --サテラ負傷ルートの可能性は極めて低い……というか、ほぼ有り得ない。仮にそうだとしたら、6T目までに死亡率30%超え⇒サテラ負傷⇒シルキィorハウゼル撃破⇒ホーネット救出⇒ワーグ撃破⇒美樹誘拐(ここで11T目)⇒ケイブリス討伐という流れになる。ここまでターン数を跨げば、最終的な死亡率は40~50%付近に達する。こうなると逆に勇者災害が説明つかない -- &new{2018-04-14 (土) 21:36:27}; ---2部でワーグが味方になってるからといって、それが1部内であるという根拠は? -- &new{2018-04-14 (土) 21:50:18}; ---ワーグ撃破を差っ引いても、美樹誘拐が11ターン目なのは変わらないだろ……6~13ターン(最短の海ルート)の間だけは死亡率ゼロで済みましたとか、頓珍漢なことでも言う気か? -- &new{2018-04-14 (土) 22:10:43}; ---サテラ負傷は、6ターン目限定じゃないでしょ。 -- &new{2018-04-14 (土) 22:18:57}; ---ホーネット死亡は7ターン目(浮遊城ルートのみ8ターン目)なんだけど……シルキィorハウゼル撃破を含めれば、猶予は6ターン目までしかないぞ -- &new{2018-04-14 (土) 22:34:09}; ---了解。6ターン目限定になるね。すまない。ただ、死亡率が40%を超えた場合に勇者災害が説明つかないってのもわからないんだよね。 -- &new{2018-04-14 (土) 22:45:29}; ---「勇者災害で人類の30%を失う」とあるけど、これが「死亡率30%超え」だとすればサテラ負傷ルートはとっくに30%超えてるはずだから説明がおかしい。「戦争後に残った人類のうち、さらに30%を失う」だと今度は死亡率50%を超えて魔王殺しのリミッターが外れる -- &new{2018-04-14 (土) 23:05:27}; ---唯一有り得る可能性としては「戦争後に人口爆発が起きて、死亡率40%以上⇒30%未満まで回復した」という話になるけど、そんなのはもう「サテラ負傷ルートを前提とした、都合のいい妄想」でしかない。人口爆発が起きたとか年表にも載ってないし -- &new{2018-04-14 (土) 23:08:10}; ---勇者災害までに人口がどうなったかなんて書かれてないでしょ。人口爆発が起こったってのも妄想だし、人口爆発が起こってないってのも妄想。知ってるなら教えてほしい。 -- &new{2018-04-14 (土) 23:13:09}; ---別に勇者災害自体が、50%死滅して刹那モード発動したんでここらで人類殺すの止めます、みたいなノリじゃないだけでは。あと50%越えたところで魔王を殺せる可能性が生まれるだけで絶対て訳でもないし。 -- &new{2018-04-14 (土) 23:20:26}; -テーブルがフロート忘れでずれていたのを修正と、形式を全体的によりwikipedia風に近づけました。主な内容の変更は、指揮官を各国の代表と総司令官に、増援戦力は正史を鑑みて追記しました。 -- &new{2018-04-13 (金) 18:31:45}; -これ指導者・指揮官・魔人のとこWikipediaみたく国旗で表現できたらもうちょっと細くなっていい感じなんだが…やっぱ右メニュがある分は無理か。あとboder指定なりで本文と余白開けられたら尚いいな。 -- &new{2018-04-13 (金) 20:11:34}; -ランス城が浮遊してることからAルートが正史として導いてるけど、実績見ればAルートは正史と書かれているよ。 -- &new{2018-04-14 (土) 17:32:44}; -カチューシャが20年後も第一部と容姿が変わってないの見るに、セラクロラスに若返らされたのは正史っぽいな -- &new{2018-04-15 (日) 01:21:37}; --アリオスの末路からすると、セラクロラスによる若返りは数カ月で効果が切れる時限タイマー式のはずだけど。 -- &new{2018-04-15 (日) 01:28:27}; ---アリオスのは「少し」若返らせたからだぞ。セラクロラスの説明で100年程度はいじれるとある -- &new{2018-04-15 (日) 01:59:56}; ---時間間隔が雑なセラクロラスのそのうちは当てにならないからなぁ…w アリオスはあれ少し戻してってコーラが頼んでたんで加齢っぽいし(ケイブリスの本拠地行くまで大体13~14T。8,9か月程度かかってる) -- &new{2018-04-15 (日) 02:01:12}; -可能性的には海ルートか魔物界大侵攻のどちらかか、強行突破は否定されているし空ルートもランス城消耗しちゃうからな -- &new{2018-04-18 (水) 01:08:55}; -魔人ワーグが正史で参戦したか断定できる判断材料が不足しているため参戦戦力から保留としました。ゲーム内条件は「クリアA実績がある」「1ターンに魔人を連戦で討伐達成」の二つのようです。しかしながら第二部で第二次魔人戦争に参戦した旨の説明があれば正史としてはそちらが優先されると思われます。参戦の有無について根拠などがございましたら情報お願いします。 -- &new{2018-04-18 (水) 01:10:22}; --そもそも推察はシステム面制約から見たものに過ぎないため、ちょっと補足 -- &new{2018-04-30 (月) 15:36:20}; -「海からはない」って追記されてるけどなんか頑なに海からを否定してる子がいるよねここ、海からでもランス城は浮遊してるじゃん -- &new{2018-04-29 (日) 08:31:49}; --砦ルートに入ってから「海から」でクリアしたのは、ランス城浮遊してないから正史ではないよねって意味だったのでは? -- &new{2018-04-29 (日) 10:04:33}; --実績の勇者アリオス敗北ってなんじゃらほい。ケイブリス撃破だと思ったけど -- &new{2018-04-29 (日) 12:28:17}; --last adgeのラフ画だとランス船に乗ってるっぽいよね。正史の根拠にはならんとは思うけど -- &new{2018-05-15 (火) 22:14:00}; -海から一番好きだけど、あのルートジリ貧の人類軍が一か八かの賭けに出るって設定で始まるから、人類30%削られずに勝てたわりと余裕ある正史のイメージとはまり重ならないのはある -- &new{2018-04-29 (日) 08:47:09}; --人類死亡率が程々でも、魔王を敵に抑えられた時点でジリ貧ではある -- &new{2018-04-29 (日) 10:13:51}; --人類優位の大侵攻ですら「人類軍100万を叩き付けて混乱してる最中にケイブリス狙い撃ち」と言う程度に、戦略的奇襲で魔軍に一時的な優位を確保してるに過ぎない -- &new{2018-04-29 (日) 12:51:59}; -ストロガノフは正面突破では殺されてないので、戦死記述削除 まぁ十中八九死んでるだろうけど -- &new{2018-04-30 (月) 15:40:08}; --大侵攻ルートではケイブリスに殴り殺されているしな -- &new{2018-05-05 (土) 22:22:34}; --ストロガノフは海から空から通常=死亡、海空特殊(合流前にケイブリス撃破)=生存、強行進軍=生存、大進行=死亡だっけ。結構生存してる・・・? -- &new{2018-05-15 (火) 22:18:45}; -ストロガノフはケーちゃん復活のために魔血魂を飲んだのかもしれない。と妄想 -- &new{2018-04-30 (月) 16:55:28}; -アフターのワーグエピソードからすると、正史でもワーグ関連のイベントがあって一時期ランス城近くの小屋住みになってた、ということにはなってるみたいだな。 -- &new{2018-05-15 (火) 21:29:55}; -あれ?シナリオはLP7年9月に侵攻を開始したで書いてあるのに、なぜここは7月? -- &new{2018-05-15 (二) 20:47:09}; --ランスが5カ月もグースカ寝ている間に各国が魔軍の侵攻を受けたから -- 2018-12-30 (日) 22:28:06 -お茶会における態度から、カミーラとリセットが旧知の仲といえるかはわからん。 -- &new{2018-05-15 (火) 22:00:08}; -「カミーラとリセットが旧知の仲である」でも、それは第二次魔人戦争の時じゃないかも知れんな、RA5年まだ10年で知り合いの可能性も... -- &new{2018-05-15 (二) 21:04:51}; --ああ、すまん。そっちだわ。 -- &new{2018-05-15 (火) 22:08:51}; --カミーラは反乱を起こしてランスに返り討ちにあった後、ずっとアメージング城内に引きこもっていたのでそれはない。だから削除した部分は戻す -- &new{2018-05-15 (火) 22:30:02}; ---普段自室にいて表に出てこないだけじゃないの?ずっとアメージング城内に引きこもっていたってのはどこの? -- &new{2018-05-15 (火) 22:34:41}; ---編集合戦になりたくないから待ったけどお返事ないので戻します。 -- &new{2018-05-15 (火) 22:54:00}; ---プレイして確認し直してた。言う通り「普段は」やな。もっとも、ワーグ同様にリセットが「ちゃん」付けできるほどの接触がカミーラとの間に持てたとすればRA8年くらいで、鬼畜王戦争では厳しいと考えられるが、可能性としては皆無ではないので、そこでの編集合戦は行わない -- &new{2018-05-15 (火) 23:14:29}; -勢力にポピンズ追加。クエルプランとの邂逅が正史なので必然的にポピンズの参戦も確実なので。 -- &new{2018-05-15 (火) 22:37:28}; -ゲームだからいいけど「一体の魔物兵には騎士三体でかかれ」って魔軍の方が数が多いし現実的に無理じゃね?リーザスのように狭い渓谷地形なら可能だろうけど、ヘルマンやゼスのように開けた地形では包囲されてオワタ \(^o^)/になるだろ -- 2018-06-13 (水) 18:28:40 -魔人二人抜きされて劣勢になった途端、増援の魔物将軍四体が毎ターン確実に狩られるのが逆に哀れを誘う。魔人が無敵結界で戦線を乱さ無ければ人類も何とかなったかもってマジだな~って位に魔軍が酷い。 -- 2018-07-07 (土) 22:00:27 -まあ人類側は人類側で総統が飽きて出奔したので滅亡とかいうルートもあるのわけで、ルドラサウム大陸の生き物ってのはそういう風にできてるんだろう(頭が良くて堅実な奴らの集まりだとすぐ争いをやめてしまうから) -- 2018-07-07 (土) 22:27:50 --あれはスタッフ自身への痛烈な皮肉と思うぞ、何せランス6のランスが難民移動への協力に拒否するセリフと全く同じだから -- 2018-07-07 (六) 21:44:56 -マジで無敵結界なのか特殊能力なのか魔人だけで戦線がメチャメチャ乱されるんだな。ワーグが援軍で来るまで人類被害が一万超えないのに、来た途端二万後半に増えやがった・・・ -- 2018-08-15 (水) 17:31:47 -魔人2人撃破状態だと人類だけでもゆるゆると戦線押してくからね -- 2019-08-31 (土) 05:56:22 -ウィキペディアの戦争記事テンプレみたいになってて笑ってしまった -- 2020-01-08 (水) 19:54:01 -どうして笑うんだい? -- 2020-02-28 (金) 13:31:10 -サテラ、ハウゼル、サイゼル、シルキィ、ホーネット、健太郎、カミーラ、ケッセルリンク、ガルティア、ニミッツ、レイ、パイアール、ワーグと、最大13人(シルキィ・ハウゼルは排他だが)の魔人が仲間になる。余程総司令官のケイブリスに人望がないのである -- 2020-05-25 (月) 13:15:37 -開戦時の魔人や大将軍の配置はどうやって決まったのか気になる。確かピサロは自由都市とその先にあるJAPANの財宝目当ての志願で、メディウサはカカカさん捜索の任をけーちゃんから貰ってるくらいしか言及なかったと思うので他が理由とかあれば気になる。例えばホーネット派の魔人がリーザス方面なのは猜疑心の強いヨシフ旗下で裏切った時でも魔物界から遠い位置だからとかあったりするんだろうか? -- 2020-06-12 (金) 23:20:55 --全然違う。ホーネット派で戦闘モチベの低いシルキィ、ハウゼル、人間に負けてる(ことになってる)上に未覚醒のレキシントン、リーザスにはカスしか送ってない。理由は言わなくても明らかだよね -- 2020-06-13 (土) 00:10:26 --リーザス方面魔人がカスばっかは同意。その上で戦争には勝たねばなので少しでも働かせるために大将軍をヨシフにしたのはストロガノフの采配なのかな?って思ったわけよ -- 2020-06-13 (土) 00:48:51 -鬼畜王ホーネットが -- 2020-06-21 (日) 05:29:38 -10ではあまり扱われてないけどこの戦争を軍政面から見てみると各国と魔軍方面軍それぞれ特色があって面白いなと思う。また地理や補給路のことも触れてるのでミリオタ的にそそられる -- 2020-06-21 (日) 05:33:48 -人類にとって鬼畜王戦争より 第二次魔人戦争の方が大変だと思う。 -- 2024-03-13 (水) 04:41:24
更新されたページ
最新の20件
2024-11-22
Comments/ホーネット-7
オールハウンド・ドックドッグ
2024-11-21
Comments/ケイブリス-2
ハンティ・カラー
パステル・カラー
アナセル・カスポーラ
エレナ・フラワー
ソウル・レス
バウンド・レス
アミラン・バーコフ
ロッテンマイヤー・ゴルチ
フレイア・イズン
カチューシャ・ボッシュ
クリーム・ガノブレード
マハ・マーガレット
マイトレイア・メイシアン
タミ・ジョン
コンバート・タックス
ロレックス・ガドラス
ネロ・チャペット7世
編集履歴
人気のページ
シャリエラ
(22)
アギレダ
(21)
リズナ
(17)
ランス10/その他の人々
(15)
ランス
(14)
鬼畜王ランス
(13)
ランス10
(13)
ルドラサウム
(13)
エリザベス・レイコック
(12)
ハンティ・カラー
(11)
エール・モフス
(11)
戯骸
(11)
主要登場人物
(11)
レリコフ・ヘルマン
(11)
オールハウンド・ドックドッグ
(11)
ホーネット
(11)
ルチェ・デスココ387世
(11)
香姫
(10)
魔王
(10)
第二部
(10)
ランス6
(9)
魔人
(9)
才能限界
(9)
KD
(9)
戦国ランス
(9)
女の子モンスター
(9)
アベルト・セフティ
(8)
ますぞゑ
(8)
ゲイマルク
(8)
小川健太郎
(8)
edit
ログインまたはアカウント作成