Help のバックアップ(No.4)


PukiWikiヘルプ Edit

PukiWiki って 何なの? Edit

すべてのページが誰でも編集できます。変更したいページでページ上部の「編集」をクリックするとそのページが編集できます。編集内容は、整形ルールに従って整形されます。

練習用ページは基本的にどのように手を加えても問題ないので、結果を恐れず編集してみてください。

新しいページを作成するには? Edit

すでにあるページ(例えば練習用ページなど)で、ページのどこかにWikiName(大文字と小文字混合)かBracketName(で囲う)を入力すると入力した部分の後ろに ? というリンクがつきます。そこをクリックすると新しいページの編集画面が用意されるので、あとは普通のページ変更と同様に書き込むことができます。

リンクについてる(3m)とかは? Edit

3mは3分前くらい、5hは5時間前くらい、8dは8日前くらいに更新された、という意味です。

掲示板と違う? Edit

ページに手を加えても誰がその変更をしたかわからなくなります。不安な場合は、手を加えた部分に自分の名前を書いておきましょう。 -- hogehoge ←こんなかんじで。

誰かが書き込みを書き換えてしまう? Edit

Wikiとはそういうものです。誰でもどこでも書き加えたり、直したりできます。PukiWikiには定期的にバックアップを取る機能がありますので、バックアップから復旧させることもできます。

ブラウザやプロクシのキャッシュで人の変更を消してしまわないだろうか? Edit

ページを編集する以上、編集時の状態から手を加える形になります。しかし、もし編集中に誰かが更新していてしまっていたらどうします? 安心してください。PukiWikiには、更新時のページの更新日時と元データの更新日時を比較して一緒かどうかチェックします。「更新の衝突」が起きた場合はそのページをリロードし、編集し直してください。

BracketName Edit

WikiNameの書式で表現できない日本語などをページ名として扱えるようにする書式。

[[BracketName]]

のように

[[]]

で囲うとBracketNameになります。 もちろん日本語もOK。

InterWiki Edit

InterWiki は、PukiWiki と 他のサーバーを接続する機能です。

InterWikiName のページでサーバー名を定義しています。

InterWikiへのアクセス(InterWikiNameの生成) Edit

サーバリストにある サーバ名:WikiName をBracketNameで作ればInterWikiNameの完成。
これをページに記述すれば、そのサーバのWikiNameへのハイパーリンクが生成されます。

サーバ名:WikiName
pukiwiki:FrontPage

サーバーリストへの追加 Edit

InterWikiName のページに以下のようにサーバの定義をすることで サーバーリストに追加することができます。

[URL サーバ名] タイプ
[http://pukiwiki.sourceforge.jp/index.php pukiwiki] utf8

WikiNameの挿入位置 Edit

要求しようとするURLへのWikiNameの挿入位置を $1 で指定することができます。省略するとお尻にくっつきます。

-[http://pukiwiki.sourceforge.jp/index.php?cmd=backup&page=$1&age=1 pukiwiki] utf8

文字コード変換タイプ Edit

PukiWiki内のページ以外にも飛ばせます。日本語をURLに含む可能性もあるのでその場合のエンコーディングの指定をタイプとして指定できます。

-[http://pukiwiki.sourceforge.jp/index.php?cmd=read&page=$1 somewhere] utf8
std 省略時
内部文字エンコーディング(標準はSJIS)のままURLエンコードします。
raw asis
URLエンコードしないでそのまま使用。
sjis
文字列をSJISに変換し、URLエンコードします。(mb_stringのSJISへのエイリアスです)
euc
文字列を日本語EUCに変換し、URLエンコードします。(mb_stringのEUC-JPへのエイリアスです)
utf8
文字列をUTF-8に変換し、URLエンコードします。(mb_stringのUTF-8へのエイリアスです)
yw
YukiWiki系へのエンコーディング。
moin
MoinMoin用に変換します。

その他、PHP4のmb_stringでサポートされている以下のエンコード文字が使用できます。

UCS-4, UCS-4BE, UCS-4LE, UCS-2, UCS-2BE, UCS-2LE, UTF-32, UTF-32BE, UTF-32LE, UCS-2LE, UTF-16, UTF-16BE, UTF-16LE, UTF-8, UTF-7, ASCII, EUC-JP, SJIS, eucJP-win, SJIS-win, ISO-2022-JP, JIS, ISO-8859-1, ISO-8859-2, ISO-8859-3, ISO-8859-4, ISO-8859-5, ISO-8859-6, ISO-8859-7, ISO-8859-8, ISO-8859-9, ISO-8859-10, ISO-8859-13, ISO-8859-14, ISO-8859-15, byte2be, byte2le, byte4be, byte4le, BASE64, 7bit, 8bit, UTF7-IMAP

YukiWiki系へのエンコーディング Edit

  • WikiNameのものへはそのままURLエンコード。
  • BracketNameのものは を付加してURLエンコード。

PukiWiki

InterWikiName Edit

InterWiki用のサーバリストです。

 [URL サーバ名] タイプ

の形式で記述してください。

WikiEngines Edit

PukiWiki Edit

Search Engine Edit

拡張InterWikiName Edit

その他 Edit

他のWikiのページに飛んでみよう。 Edit

PukiWikiのページで飛んでみよう。 Edit

検索だって出来る。 Edit

Googleでpukiwikiを検索
Google:pukiwiki
YahooでPHPを検索
Yahoo:PHP

?cmd=add &page=PukiWikiの書き方

#amazon( ASIN番号, [left|right], [タイトル|image|delimage|deltitle|delete] )

&aname: Invalid ID string: アンカー名 [; article attach B back backup br bugtrack bugtrack_list C calendar、calendar_edit、calendar_read calendar_viewer calendar2 clear color comment contents counter D deleted diff dump PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G E edit F filelist freeze PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K H hr I img include includesubmenu insert interwiki PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N L lastmod links list lookup ls ls2 M map md5 memo menu N navi new newpage nofollow norelated PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R O online P paint pcomment popular R random read recent ref referer related rename rss rss10 ruby PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U S search server setlinebreak showrss size source stationary T tb template topicpath touchgraph tracker tracker_list U unfreeze update_entities PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z V version versionlist vote Y yetlist

InterWikiテクニカル Edit


InterWikiへのアクセス(InterWikiNameの生成) Edit

サーバリストにあるサーバ名:WikiNameをBracketNameで作ればInterWikiNameの完成。
これをページに記述すれば、そのサーバのWikiNameへのハイパーリンクが生成されます。

サーバ名:WikiName
pukiwiki:FrontPage

サーバーリストへの追加 Edit

InterWikiName のページに以下のようにサーバの定義をすることで サーバーリストに追加することができます。

[URL サーバ名] タイプ
[http://pukiwiki.sourceforge.jp/index.php pukiwiki] utf8

WikiNameの挿入位置 Edit

要求しようとするURLへのWikiNameの挿入位置を $1 で指定することができます。省略するとお尻にくっつきます。

-[http://pukiwiki.sourceforge.jp/index.php?cmd=backup&page=$1&age=1 pukiwiki] utf8

文字コード変換タイプ Edit

PukiWiki内のページ以外にも飛ばせます。日本語をURLに含む可能性もあるのでその場合のエンコーディングの指定をタイプとして指定できます。

-[http://pukiwiki.sourceforge.jp/index.php?cmd=read&page=$1 somewhere] utf8
std 省略時
内部文字エンコーディング(標準はSJIS)のままURLエンコードします。
raw asis
URLエンコードしないでそのまま使用。
sjis
文字列をSJISに変換し、URLエンコードします。(mb_stringのSJISへのエイリアスです)
euc
文字列を日本語EUCに変換し、URLエンコードします。(mb_stringのEUC-JPへのエイリアスです)
utf8
文字列をUTF-8に変換し、URLエンコードします。(mb_stringのUTF-8へのエイリアスです)
yw
YukiWiki系へのエンコーディング。
moin
MoinMoin用に変換します。

その他、PHP4のmb_stringでサポートされている以下のエンコード文字が使用できます。

UCS-4, UCS-4BE, UCS-4LE, UCS-2, UCS-2BE, UCS-2LE, UTF-32, UTF-32BE, UTF-32LE, UCS-2LE, UTF-16, UTF-16BE, UTF-16LE, UTF-8, UTF-7, ASCII, EUC-JP, SJIS, eucJP-win, SJIS-win, ISO-2022-JP, JIS, ISO-8859-1, ISO-8859-2, ISO-8859-3, ISO-8859-4, ISO-8859-5, ISO-8859-6, ISO-8859-7, ISO-8859-8, ISO-8859-9, ISO-8859-10, ISO-8859-13, ISO-8859-14, ISO-8859-15, byte2be, byte2le, byte4be, byte4le, BASE64, 7bit, 8bit, UTF7-IMAP

YukiWiki系へのエンコーディング Edit

  • WikiNameのものへはそのままURLエンコード。
  • BracketNameのものは を付加してURLエンコード。

"WikiName" のように大文字で始まる単語を二つ以上連結したものは(自動的に)ページ名として扱われます*1。そのページが存在していない場合は Dangling link (未決定のリンク) が表示されます。

最初にPukiWikiを開発する際に参考にした、Perlで書かれたスクリプトです。

結城浩さんのページ


*1 設定が有効であるときのみ