チルディ・シャープ -Tillday Shape-
- Backup list
- View the diff.
- View the diff current.
- View the diff for visual.
- View the source.
- Go to チルディ・シャープ.
- 1 (2011-08-20 (Sat) 06:58:07)
- 2 (2011-08-21 (Sun) 01:53:58)
- 3 (2011-08-21 (Sun) 21:58:02)
- 4 (2011-08-22 (Mon) 00:34:17)
- 5 (2011-09-01 (Thu) 15:18:50)
- 6 (2011-09-02 (Fri) 01:45:57)
- 7 (2011-09-02 (Fri) 03:14:27)
- 8 (2011-09-03 (Sat) 21:08:06)
- 9 (2011-09-04 (Sun) 07:35:56)
- 10 (2011-09-04 (Sun) 21:27:04)
- 11 (2011-09-07 (Wed) 05:06:38)
- 12 (2011-09-09 (Fri) 18:29:32)
- 13 (2011-09-10 (Sat) 04:13:41)
- 14 (2011-09-12 (Mon) 11:10:43)
- 15 (2011-09-12 (Mon) 19:03:03)
- 16 (2011-09-13 (Tue) 05:58:41)
- 17 (2011-09-15 (Thu) 01:26:06)
- 18 (2011-09-19 (Mon) 17:53:33)
- 19 (2011-09-19 (Mon) 19:36:40)
- 20 (2011-09-27 (Tue) 06:11:20)
- 21 (2011-09-27 (Tue) 15:26:55)
- 22 (2011-09-27 (Tue) 17:36:36)
- 23 (2011-09-29 (Thu) 04:22:55)
- 24 (2011-10-02 (Sun) 20:49:34)
- 25 (2011-10-03 (Mon) 23:53:24)
- 26 (2011-10-08 (Sat) 04:57:01)
- 27 (2011-10-13 (Thu) 06:22:43)
- 28 (2011-10-13 (Thu) 09:21:54)
- 29 (2011-10-13 (Thu) 22:07:43)
- 30 (2011-10-23 (Sun) 13:44:43)
- 31 (2011-11-11 (Fri) 01:00:22)
- 32 (2011-11-27 (Sun) 18:37:24)
- 33 (2011-11-28 (Mon) 13:13:49)
- 34 (2011-11-28 (Mon) 17:31:05)
- 35 (2012-02-25 (Sat) 23:46:36)
- 36 (2012-02-26 (Sun) 01:32:59)
- 37 (2012-02-26 (Sun) 04:05:56)
- 38 (2012-02-26 (Sun) 08:59:00)
- 39 (2012-03-04 (Sun) 22:51:29)
- 40 (2012-03-06 (Tue) 17:02:00)
- 41 (2012-03-06 (Tue) 18:27:41)
- 42 (2012-03-08 (Thu) 03:43:01)
- 43 (2012-03-08 (Thu) 22:59:39)
- 44 (2012-03-25 (Sun) 09:30:06)
- 45 (2012-03-26 (Mon) 17:04:14)
- 46 (2012-03-26 (Mon) 18:31:56)
- 47 (2012-03-27 (Tue) 07:53:31)
- 48 (2012-03-27 (Tue) 12:43:01)
- 49 (2012-03-30 (Fri) 09:31:59)
- 50 (2012-03-30 (Fri) 20:57:50)
- 51 (2012-04-07 (Sat) 04:15:36)
- 52 (2012-04-13 (Fri) 06:53:04)
- 53 (2012-04-17 (Tue) 02:26:07)
- 54 (2012-04-17 (Tue) 03:41:49)
- 55 (2012-04-20 (Fri) 01:34:10)
- 56 (2012-05-12 (Sat) 21:28:05)
- 57 (2012-05-13 (Sun) 03:17:49)
- 58 (2012-05-13 (Sun) 18:26:42)
- 59 (2012-05-22 (Tue) 20:56:11)
- 60 (2012-07-06 (Fri) 00:27:01)
- 61 (2012-07-06 (Fri) 02:04:57)
- 62 (2012-07-08 (Sun) 09:52:47)
- 63 (2012-07-08 (Sun) 15:11:01)
- 64 (2012-07-08 (Sun) 22:45:21)
- 65 (2012-08-10 (Fri) 17:18:27)
- 66 (2012-08-27 (Mon) 14:22:12)
- 67 (2012-08-28 (Tue) 04:30:52)
- 68 (2012-08-28 (Tue) 06:26:48)
- 69 (2012-09-05 (Wed) 09:59:31)
- 70 (2012-09-05 (Wed) 17:07:58)
- 71 (2012-10-15 (Mon) 01:07:52)
- 72 (2012-10-16 (Tue) 03:14:37)
- 73 (2012-11-07 (Wed) 20:20:37)
- 74 (2012-11-09 (Fri) 02:33:31)
- 75 (2012-11-24 (Sat) 00:43:42)
- 76 (2012-12-01 (Sat) 21:29:49)
- 77 (2013-05-02 (Thu) 20:56:58)
- 78 (2013-06-06 (Thu) 04:11:46)
- 79 (2013-06-11 (Tue) 14:43:15)
- 80 (2013-09-28 (Sat) 01:18:37)
- 81 (2013-09-28 (Sat) 18:55:22)
- 82 (2013-11-13 (Wed) 22:05:30)
- 83 (2013-11-13 (Wed) 23:29:13)
- 84 (2013-11-14 (Thu) 03:13:31)
- 85 (2013-11-14 (Thu) 08:23:48)
- 86 (2013-11-14 (Thu) 09:47:54)
- 87 (2013-11-15 (Fri) 05:35:23)
- 88 (2013-11-15 (Fri) 13:41:23)
- 89 (2013-11-15 (Fri) 19:33:06)
- 90 (2013-11-17 (Sun) 02:36:23)
- 91 (2013-11-17 (Sun) 05:56:07)
- 92 (2013-11-17 (Sun) 07:05:17)
- 93 (2013-11-17 (Sun) 10:35:52)
- 94 (2013-11-17 (Sun) 13:01:31)
- 95 (2013-11-17 (Sun) 14:14:17)
- 96 (2013-11-18 (Mon) 07:33:32)
- 97 (2013-11-18 (Mon) 08:52:33)
- 98 (2013-11-18 (Mon) 11:12:50)
- 99 (2013-11-18 (Mon) 17:34:12)
- 100 (2013-11-19 (Tue) 05:17:33)
- 101 (2013-11-25 (Mon) 05:19:58)
- 102 (2013-11-26 (Tue) 03:58:49)
- 103 (2013-11-26 (Tue) 05:50:37)
- 104 (2013-11-26 (Tue) 23:31:33)
- 105 (2013-12-06 (Fri) 04:48:00)
- 106 (2013-12-12 (Thu) 01:02:38)
- 107 (2013-12-12 (Thu) 08:25:26)
- 108 (2013-12-13 (Fri) 00:21:29)
- 109 (2013-12-13 (Fri) 04:31:35)
- 110 (2013-12-18 (Wed) 23:37:50)
- 111 (2013-12-19 (Thu) 07:04:48)
- 112 (2014-01-26 (Sun) 16:25:00)
- 113 (2014-04-26 (Sat) 19:49:43)
- 114 (2014-04-27 (Sun) 15:49:27)
- 115 (2014-04-28 (Mon) 19:52:18)
- 116 (2014-04-28 (Mon) 23:29:45)
- 117 (2014-04-29 (Tue) 14:38:55)
- 118 (2014-04-30 (Wed) 13:49:01)
- 119 (2014-04-30 (Wed) 16:17:48)
- 120 (2014-05-01 (Thu) 19:12:10)
- 121 (2014-05-02 (Fri) 02:32:47)
- 122 (2014-05-04 (Sun) 06:05:31)
- 123 (2014-05-04 (Sun) 23:57:24)
- 124 (2014-05-09 (Fri) 07:34:38)
- 125 (2014-05-09 (Fri) 14:44:15)
- 126 (2014-05-10 (Sat) 04:09:05)
- 127 (2014-05-11 (Sun) 19:37:03)
- 128 (2014-05-14 (Wed) 21:21:29)
- 129 (2014-05-18 (Sun) 13:25:05)
- 130 (2014-06-13 (Fri) 03:43:15)
- 131 (2014-06-19 (Thu) 11:16:28)
- 132 (2014-07-05 (Sat) 08:10:09)
- 133 (2014-09-28 (Sun) 09:16:46)
- 134 (2014-11-16 (Sun) 01:50:12)
- 135 (2015-09-14 (Mon) 04:45:42)
- 136 (2015-10-24 (Sat) 02:59:35)
- 137 (2015-11-08 (Sun) 22:11:36)
- 138 (2015-12-19 (Sat) 05:22:43)
- 139 (2016-01-12 (Tue) 04:48:31)
- 140 (2017-11-04 (Sat) 06:43:23)
- 141 (2018-01-14 (Sun) 19:02:01)
- 142 (2018-01-21 (Sun) 04:35:07)
- 143 (2018-03-24 (Sat) 21:47:07)
- 144 (2018-04-07 (Sat) 05:38:13)
- 145 (2018-05-01 (Tue) 05:03:45)
- 146 (2018-05-04 (Fri) 16:21:21)
- 147 (2018-05-24 (Thu) 02:09:49)
- 148 (2019-01-11 (Fri) 09:02:40)
- 149 (2019-02-19 (Tue) 16:01:22)
- 150 (2020-02-22 (Sat) 09:27:00)
- 151 (2021-03-12 (Fri) 23:35:51)
- 152 (2021-03-13 (Sat) 01:44:43)
- 153 (2021-03-13 (Sat) 04:23:26)
- 154 (2021-05-18 (Tue) 00:11:44)
- 155 (2021-08-07 (Sat) 14:38:21)
- 156 (2021-08-08 (Sun) 03:19:52)
- 157 (2021-08-11 (Wed) 22:14:04)
- 158 (2021-12-10 (Fri) 00:14:57)
Table of Contents |
解説 
リーザス親衛隊小隊長を務めている、女としての最強を目指す女性騎士。褒められたり人に尊敬されたりされるのが快感なので、その為の努力は惜しまずに影で無茶苦茶努力をしている。最強を目指す野心家ではあるが、男との差は自覚しており、あくまで女性最強が目標である。現時点での彼女の目標はレイラを打ち負かしてから名実共にリーザス親衛隊長となること。
幼い頃に夢の中で神様が登場し「お菓子を作りなさい」と天啓を受けるものの、何を聞き違えたか「武器を取りなさい」と言われたと思い込み、騎士に志願する事となった。偶々剣の才能も持ち合わせていたが、啓示通りお菓子職人となっていたら大成したらしい。
剣のホープであった正規軍の騎士(18)と付き合うが、技術を奪い取って彼の実力を上回った時点で別れ、後に50才の剣豪じいさんと付き合うが、奥義である必殺技を教えて貰い、教わることがなくなった時点で別れている*1。
その後もいくつかの大会に出ては優勝を繰り返し、最終的にリーザス親衛隊に入隊。配属された小隊の隊長を打ち負かし自分が小隊長となる。ついでに親衛隊長のレイラにも勝負を挑むが断られる。チルディは「レイラは自分に負けるのを怖がって逃げている」と思っているが、今のチルディがレイラに決闘を挑んでも負けるとTADA氏にコメントされている*2*3。
(※ここまでは2011年8月19日アリスソフトBlog「もうすぐランスと冒険」記事を参照)
強兵で知られるリーザス軍の親衛隊小隊長に腕ひとつで収まるほど優れた実力を持つ反面、視野が狭く、性格面にやや問題ありと見られている。レイラからは「複雑な様ですごい単純」と評され、ランスからもパットン・ヒューバート・リックと同じ脳筋系として扱われ、かなりのショックを受けていた*4。ぬいぐるみがないと寝れないなど可愛らしい一面もある。幼少の頃にプールでプリンを作り、そのプリンで溺れたことがきっかけで、今でもプリンが怖く食べられなくなっている*5。
ランス・クエストでは 
禁欲モルルンの副作用で更に強くなるため、ランスに身体を捧げる。ただし彼女は「弱い男には抱かれたくない」といってランスに決闘を申し込む。結果ランスの重く素早い攻撃の連打に防戦一方となり、かなわないと判断、降参し抱かれた。
本物の努力家であり、人に努力している姿を見られる事を嫌う性格。だがランスには見られてしまった。
また戦士系であるにも関わらず小柄であることを気にしており、探索の休憩時に骨格作りのための牛乳摂取をしている姿が見られる(ランスには胸を大きくするためと揶揄されたが、そこは軽く流した)。目標はマリスのようなスラっとした体型とのこと。
ランス・クエスト マグナムでは 
チルディと上杉謙信のレベルが近い場合、同じ女性剣士でしかもレイラを破った女性ということで冒険中に上杉謙信との決闘をランスに望む。ランスも了承し、決闘が実現するも敗れてしまった。(戦闘中の描写はなし)
ランス9では 
リーザス軍一の剣豪リックがヘルマン革命にお忍び参戦する際に志願して同行した。お忍びなので金色の親衛隊鎧は外し、私人として行動している。
ヘルマン派遣を機に各国要人とお近付きになることを目論み、相変わらずの向上心旺盛さを見せるもやや空回り気味。渾身のセクシーアピールもヒューバートやピッテンには子ども扱いされる始末。しかしながら剣の指導を受けたり、軍高官に誘われたりと、本人の思惑の斜め上でいろいろな成果を得ている。ピッテン曰く「学習することにかけては天才的」。
ランスに女子力がないと煽られてお菓子作りに初挑戦したところ、名門マルチナレシピでも高難易度の「翔竜山ケーキ」をパーフェクトに完成させてしまう。「なにかヤバイもんでも入ってるんじゃないか」と疑われるほどの美味でメンバーから大絶賛を受けるも、チルディ本人は剣の腕前で認められたいが為ふてくされている。クルックーの技能レベル鑑定では「世界トップクラスのスーパー菓子職人になれる菓子作りLv2」と認定されている。
シナリオでは「ランスモード」における「7人のヒロイン」の一人であり個別ルートを持つ。
革命に集った大陸有数の猛者たちと繋ぎを作るべく色目?を使ったことでランスの不興を買い「調教」を受ける羽目に。持ち前の学習能力がえらく可哀想な方向に発揮されてしまい、M気質を開花*6させてしまう。本人の資質かランスの手腕か、タマネギ先生はどう判断するやら。
革命の最中、夢のお告げにてランスの運命の女の一人であることが判明し、専用の細身剣「ムーンクァイ*7*8」を入手するに至る。
ランス10では 
「リーザス魔人討伐」のシルキィルート終盤で活躍。城内に侵入したシルキィをレイラと共に高速の立ち回りで翻弄。隙を突いて投網で動きを封じるもファットモードを解除したシルキィに脱出され、たちまちにダウンさせられてしまう。もっとも、真の目的はランス到着までの時間稼ぎであり、投網による拘束は「あわよくば」の域であったため、魔人相手には大健闘といえよう。
一方で、「リーザス解放」では半ばランスに騙され、半ば自分の勘違いで、リッチの街で行われる「ガールズショー」に参加。脳筋系たる由縁を遺憾なく見せつけてくれる。展開次第ではランスによる再調教を受けた上、見事穴奴隷として優勝。廃人化したヨシフに差し出され、あわやというところでヨシフの生殖器を斬り落として大ダメージを与え、魔人討伐隊の勝利へと結びつけた。
なお、このルートの途中、うっかりレイラとリックとが婚約した事をバラしてしまう。プレイヤーの選択次第では、貴重な1ターンをドブに捨ててまで婚約破棄を賭けてランスがリックと決闘することとなる。
更に、ランス城浮遊ルートにおけるレッドアイと魔軍30万によるランス城襲撃の際には、リーザス金の軍の副将として、カラーの弓兵達と共に配置につく。レイラとの絶妙なコンビネーションで魔軍を斬りまくった上で、レイラとの掛け合いでさも突出してしまったかのように芝居をし、調子に乗って突っ込んできた魔物兵達を後方からのカラーの弓矢でハリネズミにするという頭脳戦を見せている。
甘党コンビのベゼルアイと折女には特に菓子作りの腕前を買われており、チルディにおはぎを作らせるために殺し合いを演じさせるほどであった。
ゲーム的には 
ランス・クエストでは 
優秀なファイター。経験才能スキルのためすぐに一線級に育つ。ペプシ剣術という安定しない固有スキルを持つ。抜け駆けと属性耐性スキルの必要ポイントが他キャラより少ない。
ステータス的には素早さが高く、素早さ仙人というランスとのペアイベントによる素早さ上昇クエストまで有る為一番手を取りやすい。抜け駆けスキルをつけるとさらに顕著に。素早くなりすぎると他キャラ置いてきぼりで、一人だけ行動回数を浪費することにもなるので注意。
ランス9では 
相変わらずの優秀さ。性能としては体力が低く、移動や再行動の値が高いという、まさしくスピードファイターと言うべきもの。
今回は特に必殺技「ソク=タツ」が単体特化の極悪仕様。2~5回連続攻撃であり、ダメージ量もさることながら装甲値や受け流し値をゴリゴリ削るため、後に続くランス達パワーファイターの一撃に大きく貢献する。対ボス戦での強力な切り札。
リック同様回避と受け流しの二本立てで物理攻撃の大半を捌くことができるがあまり確率が高くないためアンラッキーヒットが怖い。
また体力の低さから回避不能の魔法にも弱いため持ち前の足の速さを生かし一旦退いて溜めるなど常に1対1を作るように心がけよう。
武器はペプシ剣術のために刀身を短く詰めたリーザス正剣(武器補正4)。
特定の条件を満たすとチルディ専用の高ランク短剣ムーンクァイ(武器補正12)に持ち変える。
ランス10では 
AP累積型三連撃のハイブリット剣術を持つLv44と、支援配置で「食券保持中」になるお菓子作りを持つLv31がある。
前者はターン制限のある2枚抜きやホーネット奪回のような短期間で高火力が必要な場面で光る。
後者は支援作戦のような短いマップでも食券3枚確保可能と言う恐るべき性能を持ち、かつ1倍の近接攻撃も持つ道中用。
累積EXPが多くなり、食券の効果が膨大になる後半ほど有用になる。
人間関係 
- ランス / 運命の相手。いーーーやーーー・・・・・・
- 見当かなみ / ランスを監視する忍者。ランスに近づきたいが、リア様への告げ口が不安
- レイラ・グレクニー / 隊長、いつかは自分が隊長の座に・・・
- リック・アディスン /尊敬する人物
- リア・パラパラ・リーザス / どんな人か大体見抜いたが、実力は確かなので敬服している
- ユラン・ミラージュ / レイラ隊長に背中を預けてもよいとまで言わせたコロシアム闘士
- アールコート・マリウス / 友達になり、リーザス黒の軍への入隊を推薦
- クレイン / 自分の秘密も知っているが、信頼できる人物
- 戦姫 / 全ての面で高次元のライバル認定 負け戦好きの理由がとっても気になる
- ロレックス・ガドラス/剣の師匠であり私生活のだらしない父親っぽい存在
- アーモンド・シャープ / ランスとの娘
修得技能 
修得技能 | |
ペプシ剣術 | 剣豪ペプシドジンから教わった剣術 独特の躰運びで攻撃回数を一回増やす |
特記事項 
- お菓子作り技能持ち/神に勧められるほどなので伝説級のLV3か?と思われていたが公式ブログにてLV2であることが判明。
- 立場や交友関係から察するに、IFの物語である鬼畜王ランスに登場するラファリア・ムスカが変更されてチルディになったと思われる。
- 公式ブログで、織音「まぁ旧ラファリア位置のキャラですよね。」との発言があるので変更はほぼ確定。
- ガールズショーにおける穴奴隷ネームは「チルディ早川*9」、ランスの調教師ネームは「ジョージ・ワシントン」
名台詞 
- あくまで優雅に、木の葉が舞うように!
どんなときでも優雅さを旨とするチルディらしい決め台詞です
- いーやーでーすーわー・・・・・・
運命の赤い糸が繋がっているのがランスだと知った時の台詞(調教済みなのに)。
- いーーーやーーー・・・・・・
自分の小指に繋がっている赤い糸が、ランスの足の指に繋がっていた事を知った時の台詞。
- ランス「この無法者の中には頭の切れる軍師が必要だ。
パットンとか赤髭とかリックとかチルディとか、
戦闘力はあっても、オツムの弱い奴が多いからな。」 - チルディ「なっ、わたくしの名前が!?」
ランス9より 軍師が必要とされる状況下、まさかのランスからオツムの弱いリストに入ってる事を知ったチルディ。
- あー、はいはい、そうでございますのことねー
ランス9より 剣士として認められたいチルディ。 だが初めて作ったケーキが菓子作りLV2の才能により凄まじいクオリティになってしまい、 皆から「菓子職人になった方がいいのでは」と言われ続けてやさぐれてしまった。
画像 
©アリスソフト
コメント 
Show recent 15 comments. Go to the comment page.
リーザス王国 | ||
王族 | リア・パラパラ・リーザス - ゴールデン・ウェンズディング・マーク2伯爵(ウェンズディング・リーザス) - カルピス・パラパラ・リーザス - グロス・リーザス | |
リーザス城 | マリス・アマリリス - はるまき - 見当かなみ - ハイジ・パンクラウ - クリン・ビゥ | |
リーザス軍 | 第1軍 (黒の軍) | バレス・プロヴァンス - アールコート・マリウス - スー・プロヴァンス - ジャロ・ジャスラック |
第2軍 (青の軍) | コルドバ・バーン - キンケード・ブランブラ | |
第3軍 (赤の軍) | リック・アディスン - メナド・シセイ | |
第4軍 (白の軍) | エクス・バンケット - ハウレーン・プロヴァンス - ペガサス・フォート - オーギル・ロット・シュタイン | |
魔法軍 (紫の軍) | アスカ・カドミュウム - チャカ・カドミュウム - メルフェイス・プロムナード | |
親衛隊 (金の軍) | レイラ・グレクニー - チルディ・シャープ - ジュリア・リンダム - イベット・チェリア | |
都市守備隊 | イェリコ・コロン - ハリー・スチュワート | |
住民 | カパーラ・ウーチ - ヒカリ・ミ・ブラン - アキ・デル - ユキ・デル - パティ・ザ・サマー - ミリー・リンクル - 堀川奈美 - ボブザ・フランダース - パルプテンクス・フランダース - アイ・コム - ラベンダー -フルル・バーン - カーチス・アベレン - アーヤ・藤ノ宮 - ライハルト - 変態ネズミ - サヤ・フライディ | |
リーザス・コロシアム | ユラン・ミラージュ - †憑黄泉☆魔無月† - ルイス・キートワック - アレキサンダー - ジャン・ギャンバン二世 - ニンジャマスター - バーニングB - フブリ松下 - くぐつ伯爵 - おたま男 - こんご - アリオス・テオマン - ハーケンゼブラ - 白井サヤ | |
未登場 | ラファリア・ムスカ - フララ - 竹中もこもこ - 書庫の幽霊 - 加藤すずめ - ウェンディ・クルミラー - ザラック- アビァトール・スカット |
Tag: 人間 リーザス王国 親衛隊 戦士 ファイター 軍人 運命の女 剣戦闘LV2 ランス・クエスト
*1 チルディは初期スキルに「ペプシ剣術」を持つため、この老人が剣豪ペプシドジンと推測されている
*2 初登場時、リアは「ここ近年だと実力No.1だが、レイラには負けるだろう」と発言している。
*3 ランスにレイラと自分の強さの是非を尋ねたところ「レイラさん」と即答されてしまう。
*4 ランス9より
*5 ランスクエスト:城内イベント(チルディ・クレイン・香姫)より
*6 常時ノーパン(必殺技ソク=タツのポリゴンで確認可能)、かつ頭を撫でるだけでエロい気分が発動する
*7 ママトトにおけるディカキスの最終専用武器
*8 チルディがママトトオマージュのディカキス枠と思われていたが、なんでも質問受け付けによるとロレックスが該当する模様
*9 家電メーカーシャープの創業者、早川徳次(はやかわ とくじ)からと思われる(日本における地下鉄の父である早川徳次(こちらはのりつぐ)とは同表記だが別人)