Backup source of 悪魔(No. 30)
- Backup list
- View the diff.
- View the diff current.
- View the diff for visual.
- View the backup.
- Go to 悪魔.
- 1 (2005-07-30 (Sat) 15:16:50)
- 2 (2005-07-30 (Sat) 15:20:22)
- 3 (2005-08-14 (Sun) 09:54:14)
- 4 (2005-08-14 (Sun) 15:39:00)
- 5 (2005-08-14 (Sun) 15:39:00)
- 6 (2005-08-14 (Sun) 15:39:00)
- 7 (2005-08-14 (Sun) 15:39:00)
- 8 (2005-08-14 (Sun) 15:39:00)
- 9 (2005-11-03 (Thu) 21:02:29)
- 10 (2005-11-05 (Sat) 16:50:16)
- 11 (2005-11-05 (Sat) 16:50:16)
- 12 (2005-11-05 (Sat) 16:50:16)
- 13 (2005-12-25 (Sun) 00:32:54)
- 14 (2005-12-25 (Sun) 00:32:54)
- 15 (2005-12-27 (Tue) 10:11:56)
- 16 (2005-12-27 (Tue) 10:11:56)
- 17 (2006-01-17 (Tue) 04:28:33)
- 18 (2006-01-17 (Tue) 04:28:33)
- 19 (2006-01-17 (Tue) 04:28:33)
- 20 (2006-01-17 (Tue) 04:28:33)
- 21 (2006-01-17 (Tue) 04:28:33)
- 22 (2006-01-17 (Tue) 04:28:33)
- 23 (2006-07-11 (Tue) 11:19:04)
- 24 (2006-07-23 (Sun) 07:58:17)
- 25 (2006-07-23 (Sun) 07:58:17)
- 26 (2006-07-23 (Sun) 07:58:17)
- 27 (2006-08-04 (Fri) 19:02:22)
- 28 (2006-08-04 (Fri) 19:02:22)
- 29 (2006-08-04 (Fri) 19:02:22)
- 30 (2007-07-17 (Tue) 13:43:59)
- 31 (2008-12-06 (Sat) 00:01:16)
- 32 (2008-12-06 (Sat) 18:52:58)
- 33 (2008-12-17 (Wed) 21:09:55)
- 34 (2008-12-17 (Wed) 22:28:47)
- 35 (2009-02-16 (Mon) 23:44:21)
- 36 (2009-02-19 (Thu) 02:58:30)
- 37 (2009-03-07 (Sat) 15:50:49)
- 38 (2009-03-07 (Sat) 17:07:34)
- 39 (2010-01-07 (Thu) 07:13:39)
- 40 (2010-01-14 (Thu) 00:34:24)
- 41 (2010-01-16 (Sat) 07:20:14)
- 42 (2010-04-27 (Tue) 18:43:12)
- 43 (2010-08-07 (Sat) 11:30:45)
- 44 (2010-09-04 (Sat) 12:46:04)
- 45 (2010-10-26 (Tue) 01:45:57)
- 46 (2010-10-26 (Tue) 06:48:06)
- 47 (2010-10-26 (Tue) 14:00:49)
- 48 (2011-01-26 (Wed) 02:22:10)
- 49 (2011-08-30 (Tue) 21:06:23)
- 50 (2011-09-04 (Sun) 00:56:02)
- 51 (2011-09-10 (Sat) 20:39:53)
- 52 (2011-09-15 (Thu) 16:47:44)
- 53 (2011-09-29 (Thu) 22:14:10)
- 54 (2011-10-28 (Fri) 09:30:40)
- 55 (2011-11-03 (Thu) 19:09:17)
- 56 (2011-12-22 (Thu) 17:34:40)
- 57 (2011-12-22 (Thu) 22:04:15)
- 58 (2012-04-25 (Wed) 09:54:51)
- 59 (2012-06-28 (Thu) 08:18:10)
- 60 (2012-06-30 (Sat) 12:23:48)
- 61 (2012-07-02 (Mon) 13:23:45)
- 62 (2012-07-29 (Sun) 13:01:44)
- 63 (2012-07-29 (Sun) 19:33:05)
- 64 (2012-09-06 (Thu) 03:58:41)
- 65 (2012-09-07 (Fri) 23:34:33)
- 66 (2012-09-24 (Mon) 12:25:39)
- 67 (2014-03-25 (Tue) 20:15:02)
- 68 (2014-06-05 (Thu) 10:30:27)
- 69 (2014-10-18 (Sat) 05:58:00)
- 70 (2015-03-21 (Sat) 03:18:43)
- 71 (2015-03-27 (Fri) 07:35:00)
- 72 (2015-07-04 (Sat) 23:18:31)
- 73 (2015-09-02 (Wed) 15:15:41)
- 74 (2015-09-12 (Sat) 16:30:51)
- 75 (2015-09-13 (Sun) 03:58:09)
- 76 (2015-09-16 (Wed) 14:44:00)
- 77 (2018-03-02 (Fri) 23:01:49)
- 78 (2018-03-03 (Sat) 02:05:46)
- 79 (2018-03-27 (Tue) 18:27:58)
- 80 (2018-04-01 (Sun) 01:48:07)
- 81 (2018-04-04 (Wed) 00:46:36)
- 82 (2018-04-13 (Fri) 06:25:17)
- 83 (2018-04-18 (Wed) 20:36:02)
- 84 (2018-04-20 (Fri) 08:07:57)
- 85 (2018-05-01 (Tue) 02:10:31)
- 86 (2018-05-22 (Tue) 21:53:05)
- 87 (2018-06-15 (Fri) 05:04:46)
- 88 (2018-06-16 (Sat) 04:03:39)
- 89 (2018-06-16 (Sat) 05:18:50)
- 90 (2018-10-26 (Fri) 21:05:09)
- 91 (2019-03-03 (Sun) 02:35:31)
- 92 (2019-03-03 (Sun) 14:16:42)
- 93 (2019-04-12 (Fri) 23:24:12)
- 94 (2020-05-09 (Sat) 00:52:27)
* [[悪魔]] [#m6a3ee7a] *** 解説 [#i963d1cd] 悪魔王[[ラサウム]]とそれに仕える者達。~ 輪廻転生する魂(=生命力)を本来のルドラサウムの循環から掠め取り、~ ラサウムへと献上するのが彼・彼女らの仕事。基本的に不死身。~ ひたすら地道で気の遠くなるようなスケールでの[[神]]に仇なす存在。~ [[神]]のそれを模した厳格な階級制(壱〜壱拾弐)と社会を形成しているが、~ 実力的には3段落ちぐらい。(第一階級からなら一段落ち程度)~ 一般の悪魔達は、ラサウムが自分の部下として魂のほんの一部から直接創り出した者達が、~ 繁殖してどんどん数を増して行ったもの。やがてプロキーネによってそれらに階級が~ 定められていった。この階級で上位に当たる者に悪魔達は逆らう権利を持たない。~ なお、魂回収役の悪魔は全体から見れば比較的上位に属する。~ また、妖精や天使と同じく「[[真の名]]」を知られた者には絶対の服従を誓わなければならない。~ この[[真の名]]を以て命ぜられた[[悪魔]]の契約を無視すれば、灰になって滅びてしまう。~ 鬼畜王からの設定担当者は織音氏。~ ***登場悪魔 [#oba9796b] |CENTER:70|115||c |CENTER:階級|CENTER:名前|CENTER:解説|h |零階級|[[ラサウム]]|悪魔王。悪魔達の大いなる父。&br;永遠の八神と同等以上の力を保有する。| |(階級無し)|テェロ・エティエノ|悪魔王の妻。悠久なる母。&br;ラサウムの最初の分体。[[三魔子]]を産んだ母。| |特階級|プロキーネ|[[三魔子]]。ラサウムの最初の三人の息子達。&br;能力的に8:2から7:3で[[魔王]]に優る存在。| |~|ボレロ・バタン|~| |~|レガシオ|~| |第六階級|[[フェリス]]|ランス2で初登場した時の階級。当時はエリート。| |第七階級|[[フェリス]]|ランス5Dで登場した時の階級。頑張っていた。| |第八階級|ダ・ゲイル|[[ロゼ]]に支配される悪魔。田舎臭いしゃべり方。&br;彼女のセックスフレンド。| |第九階級|[[フェリス]]|ランス3、4で登場した時の階級。悪魔の洞窟の門番。| |第十階級|セラスワ|地獄?で[[フェリス]]の刑罰(輪姦)を行っていた悪魔達。&br;いたぶる悪魔。おそらく10階級以上。&br;戦闘では何故かドラゴンナイトとコンタートル。| |~|ヤオヤンレ|~| |第十一階級|[[フェリス]]|罪人として刑罰を受けるフェリス。| |第十二階級|[[ダークランス]]|ランスの息子。只今逃亡中の身。| |階級不明&br;(上級)|ルシファ|ランス2で神官ロゼが抱かれたがっていた上級悪魔。| |~|ダリス|闘神1の迷宮に城を構える女悪魔。| |~|セルジィ|闘神1の迷宮に城を構える女悪魔。| |~|ザカリテ|禁断の書[テビルコール]によって喚ばれた悪魔。&br;赤いポリゴンフェイス。&br;契約の椅子から察するに、かなり上級の悪魔らしい。&br;元ネタはシューティングゲーム「シルフィード」の同名キャラ。| |~|キラ|GALZOOアイランド登場の美男子の悪魔。| |~|月餅|藤原石丸の参謀をしていた悪魔。天志教と陰陽道の創始者。&br;世界中に天志教を広めるために藤原石丸を煽って大陸に侵攻するが、&br;道半ばにして魔人ザビエルによりその野望は阻まれる。&br;何とかザビエルの封印には成功するものの大ダメージを受け、&br;悪魔なので本来は不死のはずだがその数年後に死亡した。| |階級不明&br;(その他)|ヘケート|悪戯好きの小さな悪魔。&br;マリア作の人工知能[[カンパン]]に色々と吹き込んだ。| |~|くずの悪魔|赤い瞳。茶色の頭に青い体。悪魔らしい尻尾。&br;ランス1の妃円屋敷で通常出現した。| |~|リターンデーモン|悪魔の洞窟に生息する身体の大きなデーモン達。&br;洞窟を通ろうとする者を入口へ転移させる。&br;女性を抱かないと力を維持出来ない。| |~|ちゃいくろぷちゅ|青い体で下半身を獣毛に覆われた禿頭の巨人。&br;赤い一つ目から怪光線[astral mist]を発射する。&br;712cm 3257kg。口調は「〜でちゅ」。&br;悪魔界のアイドルで、にせなぐりの紋章ボスとして登場。&br;実は初代DALKの変態サイクロプスの色違い。| |~|ベベター|カマと爆弾を持った白い悪魔。スタッフの栗林氏の分身。&br;ぬいぐるみのような可愛い外見だが、意外に侮れない敵。&br;持っているのは罰則の鎌。120cm 36kg| |~|V2ベベター|巨大なベベター。各ゲームにボスとして出現する。&br;ベベターとは、ビリヤードでドンベの人の元に現れる謎の&br;生き物。ランス6ではふさふさ。1780cm 32500kg。&br;ほほほほと笑いつつ、エグイ攻撃をしてくる。| |~|ポリゴンベベター|かえるにょ国にょアリスのボス。&br;パステルカラーのマップにそびえ立つ、&br;のっぺりとしたポリゴン製の巨大ベベター。| |~|カース|異次元に棲む、ローブを纏い宙に浮かんだ仮面の悪魔。&br;4本の腕から繰り出される火炎流石弾は脅威その物。| ***階級 [#i0fda83f] |CENTER:階級|CENTER:役割|CENTER:解説|h |第壱階級|CENTER:悪魔界の君主|[[三魔子]]直属の部下。悪魔達の長。高い能力を持つ者達の集り。&br;第四階級からの悪魔を管理し、&br;彼らが集めてきた魂をラサウムに献上する役目を担う。&br;広い悪魔界の土地を区切り、それぞれが統治している。| |第弐階級|~|~| |第参階級|~|~| |第四階級|CENTER:魂の収集役|通常、人間界に多く姿を見せる一般的な悪魔達。&br;様々な姿と能力を持つ。願いを叶える代償に束縛した魂や、&br;死して漂う魂を捕獲して集め、税の如く己の上司に献上する。&br;この時、レベルの高い者の魂は貴重な宝石のように扱われ、&br;ただ多くの魂を集めるよりも、昇進査定で優遇される事が多い。| |第五階級|~|~| |第六階級|~|~| |第七階級|~|~| |第八階級|~|[[カラー]]から悪魔になった者達は、自動的にこの階級から始まる。| |第九階級|CENTER:悪魔界の住人|最下級の悪魔。&br;悪魔が増え、プロキーネによって階級が決められて行く中、&br;魂も特殊能力もなかなか手に入れる事が出来なかった者達。| |第拾階級|~|~| |第拾壱階級|~|~| |第拾弐階級|~|生まれたばかりの悪魔はここから始まる。例外はない。| ※呼び方は第○階級魔神。~ --- *** コメント [#x58f83d1] #comment