ズルキ・クラウン のバックアップソース(No.25)

* ズルキ・クラウン [#va79d5c5]
#contents

** 出演作品 [#hd48d500]
# ランス6

**年齢([[生年>誕生日]]) [#i3e3ce46]
享年47歳 / LP4年没(GI972年生まれ)

** 解説 [#k188f7bc]
ゼス王国の金融長官。イタリアを直轄地とするゼスの銀行管理者。~
息子はハッサム・クラウン。ゼスでもかなり古い家柄で富豪の家系。~
自己陶酔的で少し神経質な喋り方をする。~
魔法使い絶対至上主義者でラドン・アルフォーヌとも付き合いがある。~

ラドンの奴隷観察場を参考に、甘い話でゼス共同銀行に誘き寄せた~
2級市民達を玩具のように殺していた悪性のサディスト。~
特に動けなくなった女性を処刑と称していたぶり殺すのが楽しみで、~
曰く、私にいたぶり殺される事には大変価値がある、重みが違う。~

これは必要なこと、死んでいい人間を利用することは悪い事ではない…等々、~
腰巾着らしき一級市民も狼狽える程に歪んだ性癖の持ち主だった。~
エミ・アルフォーヌ曰く、拷問好きで女を破壊して楽しむ変態。~

ゼス共同銀行の地下倉庫には、いたぶり抜かれ、惨殺された少女達のラレラレ石や、~
誰とも知れぬ白骨死体が転がっていた。グリーン隊の襲撃の際、~
キューティ・バンドを呼んで逃亡したが、すぐに征伐のミトに捕らえられた。~

収容された女の子刑務所では、貴賓囚人としてフォアグラ、うなぎ、山芋などの精が付く~
食材を与えられ、所内での自由行動が許されるなどの特別措置が執られていたが、~
襲撃をかけたペンタゴンに追い詰められ、次々に剣で串刺されて惨めな最期を迎えた。~
なお死体からは1000G入りの財布が発見され、ランスの懐に入れられた。~

炎軍将軍のサイアス・クラウンとは親戚関係だが特に描写はない。~
一族の特徴なのか、皆赤い髪をしている。~

後に息子と共に禁断の術でネクロマンサーとして復活。~
安眠街道村の墓地管理室に居着いて死体のゾンビ化を進め、~
数が一万になった時点で地上を攻めて、自分達の天下を作ろうと画策していた。~
ただ、ネクロマンサーとしての出来はあまり良くないらしく、~
全身が見る影もなく腐りきって知能がかなり低下している。~

AL教団からの指令を受けた神官、セル・カーチゴルフによって浄化された。~

**修得魔法、修得技能 [#e175a825]
|>|CENTER:修得技能|h
|サイレンス||

** 名台詞 [#jdc90aec]
-我が不死の軍団の材料が無数にある。
-数が一万になれば、地上を攻めて我らが天下を作ろう。私を殺したペンタゴンも許さん。
# 墓地管理小屋にて

-何を言う、若い者は歯応えのある男の脳みそを食べなさい。~
柔らかい女の脳みそは、年寄りに譲るものだ。~
# えー

----
** コメント [#z3e52596]
- 浄化されたはずなのに跳躍の塔最上階にいたよね。 --  &new{2009-05-22 (金) 19:08:08};
- セルさんの浄化の術って、天使を呼び出してるようだけど、天使は要するにくじらの配下だから……。くじらを楽しませるためなら、砂に還したように見せかけて、こっそり確保しておくくらいの事はやりそうだ。 --  &new{2009-11-07 (土) 21:00:51};
- 天使レベルでは鯨の存在はいくらなんでも知らないだろう、セルさんがそんな高級神の力を借りられるとは思えないし、っていうか本当に呼び出しているのか?単なるオーラなだけのような気がする。魔法に神は関与しないって設定もあるし(あの発言は神魔法に対してではないのかもしれないが) --  &new{2009-11-08 (日) 22:20:54};
- パパイア辺りが模造品を作っただけと解釈してた。 --  &new{2009-11-09 (月) 00:52:06};
- まあ、ランス6の場合、ほかにも、固定的として、いるわけのないのが、でてきたりしてるから、いちいち、突っ込んじゃいけないんだろうけどな。琥珀の城のジャイアントか… --  &new{2009-11-09 (月) 09:27:32};
- 俺もパパイアが何か絡んでるのかと思わなくもないが、単にパパイアのキャラ的に再生怪人として深く考えずに出しただけかもとも思ったり。 --  &new{2009-11-10 (火) 01:45:46};
- なんで、サイアスに軽くあしらわれるシーンがなかったんだろう?m9(^Д^)プギャーできると思ったのに。 --  &new{2011-09-17 (土) 20:24:10};
- 館7辺りのコメントで、6はとりさんの方針でシナリオに穴を作ったらしいから、その一つじゃね?その方がユーザーの想像力が働くと思ったんだと。 --  &new{2011-09-18 (日) 15:38:34};

#comment