ぬへ
- Backup list
- View the diff.
- View the diff current.
- View the diff for visual.
- View the source.
- Go to ぬへ.
- 1 (2006-12-25 (Mon) 15:49:44)
- 2 (2006-12-26 (Tue) 08:33:07)
- 3 (2006-12-26 (Tue) 12:30:06)
- 4 (2007-01-05 (Fri) 07:46:19)
- 5 (2007-01-09 (Tue) 07:23:22)
- 6 (2007-01-21 (Sun) 14:10:18)
- 7 (2007-01-25 (Thu) 13:41:59)
- 8 (2007-01-29 (Mon) 12:34:26)
- 9 (2007-02-14 (Wed) 05:08:01)
- 10 (2007-04-08 (Sun) 08:10:43)
- 11 (2007-04-09 (Mon) 08:38:37)
- 12 (2007-04-09 (Mon) 10:33:23)
- 13 (2007-04-10 (Tue) 10:59:55)
- 14 (2007-04-10 (Tue) 17:28:14)
- 15 (2008-03-13 (Thu) 06:53:27)
- 16 (2008-03-15 (Sat) 13:54:50)
- 17 (2008-03-16 (Sun) 13:29:16)
- 18 (2009-02-19 (Thu) 13:47:47)
- 19 (2009-02-20 (Fri) 17:45:26)
- 20 (2009-10-10 (Sat) 09:35:11)
- 21 (2010-09-17 (Fri) 09:04:53)
- 22 (2010-09-17 (Fri) 20:33:34)
- 23 (2010-09-17 (Fri) 23:30:00)
- 24 (2011-09-19 (Mon) 14:19:11)
- 25 (2011-11-16 (Wed) 03:00:59)
- 26 (2013-02-27 (Wed) 00:01:16)
- 27 (2013-02-27 (Wed) 04:26:27)
- 28 (2014-10-20 (Mon) 04:13:38)
- 29 (2015-02-13 (Fri) 17:42:36)
- 30 (2015-04-12 (Sun) 02:16:12)
- 31 (2015-10-07 (Wed) 10:18:42)
- 32 (2019-02-07 (Thu) 23:29:16)
- 33 (2019-02-09 (Sat) 04:06:10)
Table of Contents |
登場作品 
乙女戦鬼(初出)、隠れ月、戦国ランス
解説 
JAPANの呪術師だけが作り出せる人間型の生成生物。愛玩用と戦闘用がある。植物、鉱物、生き物といった365種の材料(薬)の再精製を繰り返して時間をかけて作り出される。姿は人間と変わらないが、高い身体能力を備え、全身には入れ墨のような紋様を持つ。知能は比較的幼く子供程度。*1基本的には感情や痛覚も持っていない(正確には感情が薄く、痛みを感じても止まるようには作られていない)。
個体としては絶大な戦闘力を持つが、己の身を一切顧みずに只々敵将の首を目指して敵陣に吶喊するという破滅的な戦い方を基本とする為、事実上使い捨てとなってしまう。反面、製造にかかる費用がばかにならない為、兵器としての実用性は低い物とされている。戦闘用に造られる物の他に、愛玩用に造られる物があり、昔の殿様が亡き妻の代わりにそっくりのぬへを作らせた等の記録がある。
名前 | 所属 | 解説 |
生野(いくの) | 明石 | 明石家に保存されていた4体の1人。 戦線投入された最初の一体で、髪はウェーブがかっている。 |
夕餉(ゆうげ) | 明石 | 明石家に保存されていた4体の1人。生野と同型。髪は一番短い。 二時間に及ぶ激戦の末、活動停止。 |
繩取(なわとり) | 明石 | 明石家に保存されていた4体の1人。生野と同型。髪はシャギー気味。 ランスに捕獲されかけたが、ぷちハニーで自爆した。 |
火鉢(ひばち) | 明石 | 明石家に保存されていた4体の最後の1人。他の3体とは別型。 明石風丸の働きかけで感情に目覚める。 |
竜巻(たつまき) | 明石 | 明石家に保存されていたぬへ。しかし既に白骨化している。 |
くさつ | 明石 | 明石家に保存されていたぬへ。入っていた樽だけ背景に登場。 |
篭目(かごめ) | 原(旧設定) | 乙女戦記でクロウの迷宮に挑む9人の1人。 育成が不十分なため童女型。 |
朔夜(さくや) | 鷺沼 (アリスブルー世界) | 隠れ月の主人公。少年型かつ特殊仕様。 意思も知性も人間そのもの。育成次第で剣も魔法も使いこなす。 |
コメント 
- ハニホン購読してないので、自分が知らない設定だったら申し訳ないのですが、「くさつ」とかは背景のギャグじゃないんですか? -- 2007-04-10 (火) 19:59:55
- たぶん、棺桶のなかで白骨化じゃないかなぁ… -- 2007-04-11 (水) 02:28:14
- フリガナがあるとありがたいんですが… -- 2008-03-14 (金) 00:53:27
- 明石のは上から順にイクノ、ユウゲ、ナワトリ、ヒバチ、タツマキだった気がする間違ってたら訂正してください -- 2008-03-16 (日) 07:54:50
- なんとなく明石の会話読み返したので加筆しておきました。 -- 2008-03-17 (月) 07:33:35
- 鬼畜王のケイブワンニャンを見る限りランスって人間じゃなければ見た目の年齢は気にしないんだよな。別に「どうして篭目を採用しなかった!」てわけじゃ・・・。 -- 2010-09-18 (土) 14:33:34
- 篭目が出た作品って、微妙に鬼畜王の後ぐらいの発表じゃなかったっけ? -- 2010-09-18 (土) 17:30:00
- nueと読むのかnuheと読むのか -- 2013-02-27 (水) 18:01:16
- ぬゑかも。 -- 2013-02-27 (水) 22:26:27
*1 以下、戦闘専用タイプからの説明