「レベル神」を編集中

移動先: 案内検索

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。
最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
class="wikitable"style="float:right"[[ランス2]][[ランス3]][[ランス4]][[ランス5D]][[ランス6]][[闘神都市]][[にせなぐりまくりたわぁ]][[かえるにょ・ぱにょ〜ん]]== 解説 ==[[レベルアップ]][[天使]][[レベル屋]][[神]][[人間]][[カラー]][[AL教]][[レベル]][[才能限界値]][[異世界]]== 登場レベル神 ==class="wikitable"style="margin:0 auto"[[ウィリス]][[ランス]][[ミカン]][[アンデルミィル]][[マリア]][[パットン]][[火星大王]][[ロッキー]][[ハーモニット]][[ポロン・チャオ]]== 脚注 ====
+
{| class="wikitable" style="float:right"
 +
|+登場作品
 +
|-
 +
| [[ランス2]]<br/>[[ランス3]]<br/>[[ランス4]]<br/>[[ランス5D]]<br/>[[ランス6]]<br/>[[闘神都市]]<br/>闘神都市2<br/>闘神都市3<br/>[[にせなぐりまくりたわぁ]]<br/>[[かえるにょ・ぱにょ〜ん]]
 +
|}
 +
 
 +
 
 +
== 解説 ==
 +
生命の[[レベルアップ]]管理を司る[[天使]]の一種。身長体重は全て可変。女性体が多い。[[レベル屋]]を利用するしかない一般人と違い、有望と判断された人物<ref>明確な判断基準は定かではない</ref>にのみ専属でレベルアップをしてくれる。呼ばれれば現れてレベルアップの儀式を(仲間がいればパーティーごと)執り行うようになる。
 +
 
 +
彼らは第七級〜第十三級神にあたる[[神]]で、[[人間]][[カラー]]からスカウトされたりする。正式には「レベル天使」なのだが、人間の呼び方に合わせレベル神の通称が定着している。レベル屋は[[AL教]]を通じて彼女らの仕事を一部受託し、レベルアップの儀式を仲介する神職の一種。このレベル屋から出世してレベル神になる方法が、人間が自ら天使を目指せる唯一の手段。<ref>それ以外だと神に認められて天使になるパターン</ref>
 +
 
 +
神としては比較的下級で、人の目に触れる機会が最も多い。その行動は自分の階級を上げる事が目的とされ、[[レベル]]の上がって行く者に付いているレベル神は、それにつれて階級も上がって行く場合が多い。これは最下級神である天使格の仕事内容(魂の回収)と連動している。
 +
 
 +
勤務態度にもよるが、基本的に呼ばれればどこにでも現れて仕事が終わると去っていく。一人のレベル神が複数の人物を担当し、見習いは先輩の下で実地研修を積む。儀式ではそれぞれが異なる謎の呪文を唱えるが、失敗すると経験値が0になったり、逆に数倍になったり、何故か武器の性能があがったりなどの副作用が出る事もある。
 +
 
 +
女性のレベル神の場合、一定以上の才能LVに達した召喚者の呼び出しでは、レベルの高さに応じて、段階的に衣装を脱いで行くのが就業規定。<ref>TADAmemo:いい職場だね</ref>レベルが上がった際には、サービスで体力気力の回復をしてくれる場合が多い。他にも呼び出し回数で記念品をくれたり(ランス4で運良く10万回目の召喚者になった)、場合によっては個人的に何かしらの協力行為をしてくれるケースもある。
 +
 
 +
レベルにある程度干渉出来るらしく、エナジードレインでレベルを低下させたり、[[才能限界値]]を多少解除できたり、経験値に関係なくレベルを上げたりも出来る。不埒な行いへの天罰としてのレベル低下はともかく、他の二つは本来禁止事項。
 +
 
 +
上級職には同じ天使だがハイレベル神、[[異世界]]の神には超レベル神なども存在する。
 +
 
 +
== 登場レベル神 ==
 +
{| class="wikitable" style="margin:0 auto"
 +
! 名前 !! 説明 !! レベルアップ呪文
 +
|-
 +
| [[ウィリス]] || 元人間、レベル屋から昇進した<br/>[[ランス]]の担当レベル神 || うーら めーた ぱーら ほら ほら。らん らん ほろ ほろ ぴーはらら。
 +
|-
 +
| [[ミカン]] || 元人間、家族を含む7名を殺害し、死刑を待つ身であった<br/>レベル神としてはまだ見習い || うーらんめーたん。はらはら・・うんぬん。<br/>するする・・ぱんぱんだーっとこんてん。みらくるあんぱーーん
 +
|-
 +
| [[アンデルミィル]] || 宝石好きで、持っていけば違法に才能限界を上げてくれる<br/>ハイレベル神としては問題大有り ||
 +
|-
 +
| じょにぃ || 道化師のような風貌をしているチャラい男性<br/>[[マリア]]の担当レベル神 || ちちんぷいぷい・・・ぷるるんぷるるん・・・ん~~~~えいっ!!
 +
|-
 +
| チェロキー || 面倒臭がりでやる気のない人<br/>[[パットン]]の担当レベル神 || せった まいせん まるぼろ けんと らいと まいるど めんそーる!
 +
|-
 +
| スターレベル様 || レベル神以前の姿は[[火星大王]]<br/>担当ではないが[[ロッキー]]に目をかけている ||
 +
|-
 +
| マッハ || 三超神[[ハーモニット]]の化身 ||
 +
|-
 +
| ラセリア || (闘神都市)カスタムの担当レベル神<br/>レベルアップを重ねるに連れて服を脱いでくれる || アセラ・アセラ・ハバロウ・マニキュ・デラルゴ…
 +
|-
 +
| アガサ・カグヤ || (闘神都市Ⅱ)シードの担当レベル神 || さーくーら さーくーら こよいも よるも わが よいの かえる ぴょこ ぴょこ。
 +
|-
 +
| クミコ || (闘神都市Ⅲ)ナクトの担当レベル神 || アセラ・アセラ・ハバロウ・マニキュ・デラルゴ…
 +
|-
 +
| トトチャウネ || (かえるにょ・ぱにょ〜ん)[[ポロン・チャオ]]の担当レベル神だが、<br/>ヤマネに出番を奪われ未登場 ||
 +
|-
 +
| ヤマネ || (かえるにょ・ぱにょ〜ん)異世界の超レベル神 ||
 +
|}
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references/>
 +
 
 +
== コメント ==
 +
* スターレベル様って火星大王だよね? --  2009年12月30日 (水) 13:39:04 (JST)
 +
----
 +
* どうみてもそうだけど明言はされてなかった……筈。設定の変更とかもあるから真実はスタッフのみぞ知る --  2009年12月31日 (木) 15:19:38 (JST)
 +
----
 +
* いやコンプリートのインタビューにおいて多分そう、火星の市長からレベル神になったって言っている。数年でハイレベル神という驚異的な出世スピード --  2010年01月01日 (金) 02:19:01 (JST)
 +
----
 +
* いや別にハイレベル神じゃ……ないよね? --  2010年01月01日 (金) 22:31:15 (JST)
 +
----
 +
* 才能限界を上げられたってことはハイレベル神なんじゃない? --  2011年01月01日 (Sat) 06:48:43 (JST)
 +
----
 +
* 同じように才能限界上げられるミカンがスルーされている事実。才能限界UP=ハイレベル神って認識が誤りなだけかと。 --  2011年01月02日 (日) 11:27:37 (JST)
 +
----
 +
* コンプリートにわざわざレベル神の項目の中のハイレベル神の項目にのみ才能限界改変の事が書いてある。ミカンはバーナードの才能限界上げのためにやむなくって感じじゃね --  2011年01月03日 (月) 00:31:10 (JST)
 +
----
 +
* それは読み方が基本的におかしいよ。「ハイレベル神だけが可能」とハッキリ書かれているのと、ハイレベル神「の所に書いてあった」では全然意味が違う。「わざわざ」を付けるだけの説得力が持たせられるのはあくまで前者の場合。 --  2011年01月03日 (月) 03:39:57 (JST)
 +
----
 +
* それは読み方が基本的におかしいよ。「の所に書いてあった」と「の所に"のみ"書いてあった」では全然意味が違う。 --  2012年04月25日 (水) 00:36:01 (JST)
 +
----
 +
 
 +
<comments/>

ひつじ小屋別館2代目への投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はひつじ小屋別館2代目:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し | 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)