「リック・アディスン」を編集中

移動先: 案内検索

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。
最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{Infobox プロフィール
 
{{Infobox プロフィール
|= プロフィール
+
| 名前 = プロフィール
| 画像 ===========[[リーザス王国]]===[[剣戦闘]]======[[ままにょにょ]]====[[リーザス]][[ランス]][[魔法]][[バイ・ロード]][[リーザス解放戦争]][[イラーピュ]][[モンスター]][[ダンジョン]][[志津香]][[アルト・ハンブラ]]=======[[ランス3]]===[[ノス]]===[[ランス4]]===[[レイラ]]===[[鬼畜王ランス]]===[[JAPAN]][[月光]][[ホ・ラガ]]===[[ランス6]]======[[ままにょにょ]]======[[ランス・クエスト]]===[[リア]][[マリス]][[かなみ]][[チルディ]]===[[マグナム]]=========="2" | GI1015  
+
| 画像 =  
! rowspan=[[ヘルマン]]="2" | LP0002  
+
| キャプション =  
! rowspan=[[パットン]][[シーザー]][[サテラ]][[ゼス]][[マジノライン]][[ペンシルカウ]]== 人間関係 ==[[リア・パラパラ・リーザス]][[バレス・プロヴァンス]][[マリス・アマリリス]][[ランス]]== 修得技能 ==[[必殺技]]== 特記事項 ==[[ランス4裏話]]== 名台詞 ==<pre>ランス4の通常戦闘にて</pre><pre>鬼畜王より。ランスとリアの結婚式を見守るリックが呟いた台詞。
+
| 英字表記 = Rick Addison
リックのランスに対する高い評価が伺えます。</pre><pre>リックの剣を受けたランスの感想</pre>== 脚注 ====[[リックコメント|過去ログ]][[特別:投稿記録/61.195.147.241|61.195.147.241]][[特別:投稿記録/220.63.208.21|220.63.208.21]]{{リーザス王国}}
+
| 振り仮名 =  
 +
| ニックネーム = 赤い死神
 +
| 年齢(生年) = 31歳 / LP6年時点(GI990年2月3日)
 +
| 没年齢(没年) =  
 +
| 身長 / 体重 = 185cm / 80kg
 +
| スリーサイズ =  
 +
| 血液型 =  
 +
| 出身地(現住地)  = [[リーザス王国]]
 +
| 職業 = リーザス赤軍将軍
 +
| 現在レベル / 才能限界 = LV45<ref>ランス6のマニュアルでは55</ref> / LV70
 +
| 技能 = [[剣戦闘]]LV2
 +
| 趣味 =  
 +
| 特技 = 剣術
 +
| 目標 = もっと腕を磨き優れた剣士になる事
 +
| 嫌いなもの = モンスターやお化け
 +
| 弱点 =  
 +
| 登場作品 = *ランス(3,4,鬼,6,Q)
 +
*ゲーム中になかった名場面(第9回)
 +
*ママトト
 +
*[[ままにょにょ]]
 +
*わいどにょ
 +
}}
 +
__TOC__
 +
== 解説 ==
 +
[[リーザス]]第3軍こと「赤の軍」を率いるリーザス軍最強の騎士。冒険者のスタイルを取り入れた剣技はリーザス一と謳われた剣術の天才であり、目立つ軍団カラーと圧倒的な強さから「リーザスの赤い死神」の異名で他国の兵達に恐れられる。[[ランス]]も認める世界レベルでの猛者であり、流れるような剣術で敵陣を駆け巡る様はまさしく圧巻。赤い光剣を自在に駆使する姿は、さながら赤い稲妻を思わせる。
 +
 
 +
リーザス建国以来、他国に軍事力を知らしめる役目を背負ってきたのがリーザス一の剣士でもある赤の将であり、代々の将軍には[[魔法]]の長剣「[[バイ・ロード]]」と、額に忠の文字が書かれたメットが受け継がれている。歴代の赤軍将軍は、先代からこの仮面と共に忠義の心を譲り受けていく習わし。
 +
 
 +
礼儀も常識も弁えた実直な人柄で、普段は口数も少なくどちらかと言えば寡黙な印象の人物だが、戦闘時は少々危険な戦好きの性格になり、鍔迫り合いで仮面の下に獰猛な笑みを浮かべたりする。平たく言えばバトルマニアの剣術馬鹿。剣の腕が高い相手には一目置くようで、[[リーザス解放戦争]][[イラーピュ]]で行動を共にしたランスに対する評価は高く、尊敬もしている。
 +
 
 +
ヘルメットの下の素顔は、まだあどけなさを残す童顔気味で気の弱いところもある青年。子供の頃から[[モンスター]]など、とにかくお化けのようなものが大の苦手で、メットを外した状態で[[ダンジョン]]などで敵に遭遇すると、子供のようにパニックを起こして逃げ出してしまう弱点がある。普段平気なのは、常に被っている忠一文字のヘルメットのおかげ。この歴代赤将の思いが詰まった兜を被ると、自分でも信じられないほど勇気が湧いてくるのだとか。
 +
 
 +
常識人なので、ランスが未亡人を襲おうとしたり、儀式中の[[志津香]]を襲おうとすると邪魔されてしまう。その強さは本物で、操られたとはいえ本気で殺意を持って襲いかかって来たランスをあっさりとボコボコにし失神させてしまった。
 +
 
 +
生まれも育ちもリーザスの出身で、元々は農家に生まれた大人しく泣き虫な少年だったが、ある時パレードでリーザスの騎士団を目の当たりにしてから、家の仕事の合間を見つけては剣を振るという生活を送り、第32回リーザスパラパラ杯の剣闘大会に出場したが一回戦で敗退。しかし、そこで先代赤の将[[アルト・ハンブラ]]の目に留まり、養子に迎えられ剣を師事する事に。
 +
 
 +
その後は持ち前の才能に磨きを掛け、赤の軍に最年少で入団。初の農民出身の騎士となり騎士階級を駆け昇っていった。年老いた恩師であり養父であるアルトから赤の将の任を受け継いだのが弱冠25歳。最年少で、しかも農民出身という異例の将軍の誕生だった<ref> 鬼畜王初回本のカラーイラストはこの頃の彼のイメージ</ref>。
 +
 
 +
== ゲーム的には ==
 +
=== [[ランス3]]では ===
 +
パーティーキャラではなく、[[ノス]]戦の援軍としてスポット参戦。
 +
 
 +
=== [[ランス4]]では ===
 +
メインキャラに昇格。ランス以外で男のメインキャラではリックが初である。移動力こそ低いが頼れる体力と攻撃力を発揮する主力の中でも頭一つ抜けたキャラ。<br />途中でヘルメットを紛失するイベントがあり、接敵時は前述の通り怯えて戦線離脱する。正道の騎士らしく、彼や[[レイラ]]がパーティーにいると騎士の誇りで敵から逃げられない。
 +
 
 +
=== [[鬼畜王ランス]]では ===
 +
突出した攻撃力を誇る主力。攻撃戦では最初から最後まで最強クラス。個人戦と違い部隊指揮が主なので防衛戦では脆い。同作では正規軍全般は迷宮戦が苦手な指揮官が多いが、リックの部隊は特に弱い。<br />よって攻撃戦専門として出すべき。[[JAPAN]]戦で[[月光]]の暗殺対象候補。[[ホ・ラガ]]要員の一人でもあるハンサムボーイ。イベントでレイラと結ばれた後は、共に出陣させると漲るようになる。
 +
 
 +
リーザス王となったランスに忠誠を誓う。手合わせを願い出るが「お前とやると必要以上に疲れる」と断られる。
 +
 
 +
=== [[ランス6]]では ===
 +
終盤の援軍としてゲスト参戦。高ステータスと、全体攻撃になったバイ・ラ・ウェイで、少ないSPながら敵を蹴散らしていく。クリア後の挑戦モードでは帰国済みなので参戦しない。
 +
 
 +
=== [[ままにょにょ]]では ===
 +
追加DISCのおまけキャラ「赤い死神」として登場。矢張り強キャラとしてママトト版のリックと共に猛威を振るう。
 +
 
 +
=== [[ランス・クエスト]]では ===
 +
[[リア]][[マリス]][[かなみ]][[チルディ]]との固定パーティーで特定クエストのゲストキャラとして登場。相変わらず強くパーティーの主力。ランスと出会う事はない。
 +
 
 +
=== [[マグナム]]では ===
 +
TADA製非公式パッチにて無茶苦茶モードであるワールド3限定でパーティーメンバー参戦。ランスをも上回る性能で、実質最強ファイターである。
 +
 
 +
== 経歴 ==
 +
{| class="wikitable" style="margin:0 auto"
 +
! 年代 !! 年齢 !! 出来事
 +
|-
 +
! GI0990 !! 0歳
 +
| リーザスの農家に生まれる。
 +
|-
 +
! GIXXXX !! X歳
 +
| パレードで見た騎士団に憧れ、仕事の合間を見つけて剣を振る生活。
 +
|-
 +
! GIXXXX !! X歳
 +
| 第32回リーザスパラパラ杯で一回戦敗退。アルト・ハンブラの養子になる。
 +
|-
 +
! GIXXXX !! X歳
 +
| リーザス赤軍に最年少入団。初の農家出身の騎士。
 +
|-
 +
! rowspan="2" | GI1015  
 +
! rowspan="2" | 25歳
 +
| 史上最年少で第13代赤の将に就任。
 +
|-
 +
| パラパラ砦の攻防。[[ヘルマン]]一個軍をたった一人で撤退させる。
 +
|-
 +
! rowspan="2" | LP0002  
 +
! rowspan="2" | 27歳
 +
| リーザス陥落。(ランス3)<br />リーザス解放軍に合流。ゴールデンランス作戦で[[パットン]]への使者に立つ。<br />部隊と協力して[[シーザー]]を倒すが[[サテラ]]に倒される。<br />魔人ノスとの戦いに参戦する。
 +
|-
 +
| ランス救援隊としてイラーピュへ赴く。(ランス4)<br />洗脳されたランスを倒す。闘神υとの戦いに参戦する。
 +
|-
 +
! LP0003 !! 28歳
 +
| IFの歴史。(鬼畜王ランス)
 +
|-
 +
! LP0004 !! 29歳
 +
| [[ゼス]]崩壊に乗じて国境付近に軍を展開。(ランス6)<br />[[マジノライン]]復帰作戦に参加後、帰国。
 +
|-
 +
! LP0006 !! 31歳
 +
| リアの私怨により少数で[[ペンシルカウ]]へ侵攻(ランス・クエスト)
 +
|}
 +
 
 +
== 人間関係 ==
 +
* [[リア・パラパラ・リーザス]] / 主君
 +
* [[バレス・プロヴァンス]] / 尊敬する将軍、大将
 +
* [[マリス・アマリリス]] / 憧れの女性
 +
* [[ランス]] / 素晴しい剣の使い手。大胆な決断力。王として申し分ない。
 +
 
 +
== 修得技能 ==
 +
* 反射
 +
** 攻撃で受けたダメージを敵に跳ね返す
 +
* バイ・ラ・ウェイ
 +
** [[必殺技]]
 +
 
 +
== 特記事項 ==
 +
* 愛剣は代々赤の将に受け継がれる魔法剣バイ・ロード。必殺技は「バイ・ラ・ウェイ」
 +
* 鎧はリーザス指揮官鎧(正規鎧)、当然色は赤である。
 +
* 元ネタは某ガ○ダムのMSリック・ディアス。 →[[ランス4裏話]]
 +
* ランスからはあまり害のないいい奴だと評価されている(自分の女に色目を使わないので)。
 +
* 焼きイモはあまり好きではない。
 +
* ランスが王になった場合の呼び方は「キング」。
 +
* バレスに言わせると将としてはまだまだ青い(損害を減らす戦い方が身についてないと自覚)
 +
* プライベートでの一人称は僕。
 +
* ペルシオンでは、死神の剣と死神の兜として、バイ・ロードとリックのメットが登場する。
 +
 
 +
== 名台詞 ==
 +
* リック「騎士が敵に後ろを見せる訳には、まいりません。たとえ全滅しようと最後まで戦うのみ」
 +
<pre>ランス4の通常戦闘にて</pre>
 +
 
 +
* リック「とうとう、この日が来たといった気分だ。 剣の腕の素晴らしさ、そして大胆な決断力…。王として申し分ない…。」
 +
<pre>鬼畜王より。ランスとリアの結婚式を見守るリックが呟いた台詞。
 +
リックのランスに対する高い評価が伺えます。</pre>
 +
 
 +
* ランス「……あいつはな、戦いが始まると、人が変わるんだ。とにかく、手数が普通じゃないし突然、口元に笑みを浮かべたりするんだ。」
 +
<pre>リックの剣を受けたランスの感想</pre>
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references/>
 +
 
 +
== コメント ==  
 +
[[リックコメント|過去ログ]]
 +
<comments/>
 +
* ランス9でバイ・ロードなしにバイ・ラ・ウェイの発動を確認(ただし効果範囲減少) --[[特別:投稿記録/61.195.147.241|61.195.147.241]] 2014年4月30日 (水) 18:32 (JST)
 +
<hr/>
 +
* ヘルマンでリック君・・・あぁ・・・オチが・・・ --[[特別:投稿記録/220.63.208.21|220.63.208.21]] 2014年4月28日 (月) 19:10 (JST)
 +
<hr/>
 +
* 今更というかわかっちゃいたがリックてイケメンじゃね? --  2013年12月01日 (日) 20:31:26 (JST)
 +
----
 +
* ふと思ったんだが、ヘルマン軍って各軍にモンスター部隊を配備してるんだが、本当にリックで役に立つのか? --  2013年12月02日 (月) 00:36:43 (JST)
 +
----
 +
* きっとレイラさんが助けに来てくれるさ --  2013年12月02日 (月) 00:49:51 (JST)
 +
----
 +
* ↑↑↑ファンクラブがあっても不思議じゃないほどのイケメン --  2013年12月02日 (月) 15:14:46 (JST)
 +
----
 +
* そういやこいつ鬼畜王でホ・ラガ要因だったな・・・ 次の舞台はヘルマン・・・  --  2013年12月02日 (月) 22:59:08 (JST)
 +
----
 +
* きっとレイラさんが慰めてくれるさ --  2013年12月03日 (火) 01:40:10 (JST)
 +
----
 +
 
 +
{{リーザス王国}}

ひつじ小屋別館2代目への投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はひつじ小屋別館2代目:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し | 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)